ブログ
2019年11月の記事一覧
教育講演会「租税教室」
11月7日(木)教育講演会(租税教室)が視聴覚教室で行われました。講師として税理士・社会保険労務士の中野稔氏が来校し、「税の意義と役割」と消費税の軽減税率やキャッシュレス決済について学びました。生徒は身近なこととして真剣に受け止めていました。
0
羽松祭
今年は秋晴れの下、11月2日(土)に第48回羽松祭が開催されました。開祭式の後に、音楽選択者による合奏や合唱が披露されました。クラス発表では、総合的な学習の時間に取り組んだ内容の発表や模擬店CMがありました。各クラスの模擬店では、1年次生のタピオカ、2年次生のフランクフルトとカップケーキ、3年次生の焼きそばとベビーカステラ、4年次生の大学芋とチャーハンの販売があり、来校された多くの皆様に買ってくださいました。総合的な学習の時間や探求の時間、芸術・家庭・現代文A・生物活用選択者が製作した作品の展示では、芸術の秋に相応しく、作品のできばえに感心する場面も見受けられました。
0
学校案内はこちらから
こちらをクリック ↓
病欠証明書
病欠証明書が新しくなりました。
こちらをクリック ↓
学校感染症の出席停止扱いについて(病欠報告書)R5.5.8~.pdf
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド
「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf
カウンタ
3
2
3
5
7
6
所在地
石川県羽咋市吉崎町ラ1番地2
TEL(0767)22-0086
FAX(0767)22-6645
E-mail ushouh@ishikawa-c.ed.jp