ブログ

令和5年度

小学生による体験授業

鳳至小学校の6年生41名が来校し、

中学校の英語授業を体験しました。

最初は緊張の表情だった児童たちも、

表現活動を重ねるたびにだんだんと

豊かな表情を見せるようになりました。

中学校で頑張りたいことを、

英語で表現し合う楽しい授業でした。

0

理科の重要語句テスト

1、2年生が理科の重要語句テストに挑みました。

一足先(1月28日)に挑戦を終えた3年生は、

平均点96点という素晴らしい結果を残しました。

1、2年生も、学習の成果が発揮できることを、

おおいに期待してます。

0

公立高校の推薦入試に挑む

9日、県内公立高校で推薦入試が行われ、
本校の生徒も作文・面接などに挑みました。
積雪の影響も心配されましたが、
大きなトラブルも無く終了したようです。

17日、公立高校一般入学の出願が始まります。
3年生は受検を控え、緊張の日々が続きます。

0

理科重要語句テストへの取組み

2月10日に行われる理科重要語句テストへの

取り組みが行われています。

合格に向けて黙々と問題に取り組む生徒の姿が見られました。

全員合格目指し、頑張って欲しいと思います。

0

教育相談が始まりました

5日(金)~12日(金)は、
今年度最後の教育相談週間です。

学習や生活の様子を聞くことで
いじめや不登校などの未然防止や
今後の指導に役立てます。

0

教育懇話会

授業参観後に輪島市教育委員会が主催する

「教育懇話会」が開催されました。

宮坂教育長からは輪島市の教育施策と

子育てについての講話がありました。

その後、質疑を行い会を終了しました。

学校が頂戴した貴重なご意見等は、

今後の教育活動の充実へ反映させます。

<主な質疑内容>
・導入されるタブレット端末の扱い方
・学習時間と学力との相関
・プログラミング教育の計画
・図書室を充実させる手立て
・授業でのICT機器の活用状況
・英語検定の取組計画と現状

0

授業参観

感染症の影響により学校公開は行ってきましたが、
今日(3日)は、今年度初の授業参観を実施しました。

寒い中でしたが多数の保護者の皆様にご来校いただき、
生徒たちも一生懸命に学習に取り組んでいました。

ありがとうございました。



0

1年生の職業人講話

2日、1年生が「職業人講話」を開きました。
様々な職業についておられる16名に来校いただき、
仕事のやりがいやその職を目指したきっかけ等、
いろいろと興味深いお話をしていただきました。
講師の皆様には大変お忙しい中にもかかわらず、
貴重なお話を聞かせていただき感謝いたします。

 

0

輪島市スポーツ賞表彰式

31日、今年度の「輪島市スポーツ賞」表彰式が

サン・アリーナ体育館で開催されました。

輪島中からは団体1チームと個人4名が受賞しました。

<輪島市スポーツ奨励賞>

・上野和孝さん  ・木下淑仁さん

<輪島市あすなろ賞>

・輪島中サッカー部

・谷内陸斗さん  ・山本颯樹さん

おめでとうございます!

0

リクエスト給食

生徒会健康委員が生徒と教職員を対象に

リクエスト給食のアンケートを行いました。

今年も定番の人気メニューが

上位にランキングされたようです。

2月4日は、リクエスト1位メニューが

さっそく給食に登場します。お楽しみに!

 

0

漢字検定に挑戦

今年度の最後となる漢字検定があり、

161名の生徒が挑戦しました。

・5級 101名  ・4級 46名
・3級   13名  ・2級   1名

向上心と挑戦心で合格を勝ち取ることを

願っています。

0

受験ムードが高まる!

放課後の自習教室を覗いてみると
問題集に挑戦したり、
面接練習をしたりする3年生がいました。

1月29日(金)は私立高校受験日。
公立入試までは、あと40日あまり・・。
悔いを残さないように頑張る姿を見ると、
心から応援したくなります。

頑張れ3年生!

0

輪島市子ども作品展

輪島市子ども作品展が文化会館の三階で開かれ、

生徒の書き初め作品が展示されています。

市長賞受賞をはじめ多数の作品が入賞しました。

ぜひ観覧ください。(~1月31日まで)

0

6年生が英語授業を体験

25日、河原田小・鵠巣小・三井小の

3つの小学校の6年生と保護者を対象に、

「中学校入学説明会」を開催しました。

児童たちは英語授業も体験し、

一足早く中学生気分を味わいました。

入学の日を楽しみに待っています。  

0

選抜バレーボール大会結果

第41回県中学校選抜バレーボール大会が

津幡町において開催されました。

輪島中女子バレー部は能登勢で唯一

1回戦を勝ち上がりましたが、

準々決勝で浅野川中に惜敗しました。

応援ありがとうございました。

0

英語検定に挑戦

今年度最後の英語検定があり

準2級~5級に114名が挑戦しました。

今までの学習の成果を発揮し、

全員合格を願っています。

 

0

キャプテン会議

3学期のキャプテン会議を開きました。

昼休みに各部のキャプテンが集まり、

3学期の目標と活動の改善点について

意見交流しました。

<主な改善点>

・積極的な返事やあいさつ(吹奏楽)

・道具を大切にする(野球部)

0

安全な登下校を

先週の降った雪がとけ始めたと思っていたら、

また今週は雪模様の天候となりました。

氷点下となる予報も出されています。

安全な登校や下校ができるように、

ご家庭の指導や地域の見守りをお願いします。

 

0

バレーボール部が準優勝

1月16・17日に七尾市で開催された

七尾ロータリー旗大会において

輪島中女子バレー部が準優勝をおさめました。

<1日目 予選リーグ> 1位通過(3勝0敗) 

<2日目 決勝トーナメント> 準優勝

・2回戦 輪島中2-0鶴来中

・準決勝  輪島中2-0邑知中 

・決勝   輪島中1-2西南部中

0

あいさつ運動

3学期の生徒会活動がスタートしてます。

生活委員会は1月の活動目標である

「元気よくあいさつしよう」を達成すべく、

朝のあいさつ運動を始めました。

今週は1,2年の委員が担当しました。

<1年生の生活委員>

<2年生の生活委員と執行部>

0

校内書き初め大会

教室に書き初めが掲示されました。

1年生「不言実行」、2年生「新たな目標」

3年生は「無限の可能性」に挑みました。

12日放課後に担当者全員による審査が行われ、

約2割の生徒が入賞作品に選出されました。

努力の跡が見える作品がたくさんありました。

 

0

積雪時における安全確保

雪の対応に追われた三連休でした。

今日も積雪や凍結の影響によって、

自宅待機を余儀なくされた生徒がいます。

 歩道も除雪が間に合っていないところが多く、

屋根には雪や氷柱が残っています。

積雪時の安全について、指導を継続します。

 <体育館屋根:1m級のつらら>

<雪に覆われた中庭>

0

明日12日の登校について

明日(12日)は積雪よる交通障害が予想されます。

安全に登校するよう、お子さんへのご指導をお願いします。

なお、安全に登校できないと判断された場合は、

遅れて登校させたり自宅待機させたりしてください。

(遅刻・欠席とはしません)

その場合、必ず学校への連絡をお願いします。

校舎周辺にはまだ30cm以上の積雪があります。

現在除雪中ですが、明日は長靴での登校をすすめます。

0

3学期のスタート

校内放送による始業式で、3学期が始まりました。

2限は学活、3限からは教科の授業もスタートしました。

3学期は進級・進学につなげるための大切な学期です。

しっかり感染対策をしながら教育活動を進めていきます。

0

明日(8日)の登校について

明朝(8日)は積雪や凍結、強風が予想されます。

安全に登校するよう、お子さんへのご指導をお願いします。

なお、安全に登校できないと判断された場合は、

遅れて登校させたり自宅待機させたりしてください。

(遅刻・欠席とはしません)

その場合、必ず学校への連絡をお願いします。

また、積雪時には長靴で登校させてください。

0

明日(7日)の部活動を中止

気象庁は、明日(7日)から8日にかけて、

日本海に発生する低気圧が急速に発達し、

暴風雪となるおそれがあると予報を出しています。

生徒の安全確保のため、明日の部活動を中止します。

ご家庭や地域の皆様におかれましても

暴風雪・大雪・高波等に十分気をつけてください。

<6日朝 玄関前の状況>

0

練習初め

昨年は輪島中の各部活動にご支援ご協力を賜り、

ありがとうございました。

新年4日の今日は、11の部活動が始動しました。

目標達成に向けた厳しい活動の始まりです。

今年も温かい応援を、よろしくお願いします。

0

謹賀新年

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

健康で幸せな1年でありますよう

心よりお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

0

良いお年をお迎えください

今日で今年のHP更新は最後になります。

いつも輪島中学校ホームページをご覧いただき、

本当にありがとうございました。

来年も、学校情報をたっぷり発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

12月29日~1月3日までは、年末年始の休業になります。

 本年1年の輪島中学校へのお力添えに深く感謝いたします。

皆様 どうぞよいお年をお迎えください。

0

練習納め

28日、多くの部が今年の練習納めを行いました。
各部では練習後に活動場所を丁寧に清掃し、
しっかりと場を清め2020年の練習を終えました。
新年は4日から新たな気持ちで活動を再開します。
令和3年、各部の活躍を大いに期待してます。

0

アンサンブルコンテスト結果

27日、津幡町文化会館シグナスを会場に

アンサンブルコンテスト石川県大会が開催され、

出場した2組とも、練習成果を発揮できました。

・打楽器四重奏  銅賞

・フルート三重奏 銅賞

0

英語詩に挑戦

2年生がつくった英語詩が掲示されました。

決められたルールに従って、気持ちを英語で表現しました。

英語を使って様々な表現活動をくり返し行うことで、

英語に対する苦手意識の軽減につながっています。

0

2学期終業式

本日、2学期の終業式を行いました。

90日間という例年より長い2学期が今日終わりました。

夏休みが短かったせいか、生徒たちは冬休みを心待ちにしていました。

不要不急の外出を避けるなど、新型感染症に十分気をつけて、

有意義な冬休みを過ごして欲しいと思います。

0

市陸上競技優秀賞を受賞

今年、輪島市陸上競技協会が定める標準記録を突破した

部員2人に優秀賞が届き、校長室で伝達式を行いました。

・上野和孝さん 800m 2分07秒81(県通信 1位)

・木下淑仁さん 2年100m 11秒30(市2年 新記録)

        200m 23秒14

今後のさらなる活躍を期待しています!

 

0

漢字コンテスト

24日、全校一斉の「漢字コンテスト」を行いました。

取組のねらいは、以下の2点です。

・各学年に応じた漢字の力をつけ、学力の基礎を培う。
・達成感を味わわせ、学習全般への意欲を高める。

全学年90点以上を合格点とし、全員豪合格をめざし、

7日から、朝自習や宿題の中で練習してきました。

努力を積み重ねてきたので、結果が楽しみです。

0

防具をつけて剣道を

1年の体育では、防具をつけての剣道が始まりました。
今日は基本的な打突の仕方と受け方の動作を、
一連の動きとして身に付けることが目標です。
「めーん」という声が広い体育館に響いていました。

0

イラスト大会

生徒会文化委員会の企画「イラスト大会」の

応募作品が生徒玄関に掲示されました。

作品の募集テーマは「お正月」。

工夫を凝らした作品に目を奪われます。

最優秀賞は出村さん、優秀賞は寺下さんが

それぞれ受賞しました!

 

0

理科検定の結果 届く

12日(土)に実施した理科検定の結果が届き、

26名が合格し、検定取得を果たしました。

 ・3級 9名

 ・4級  10名

 ・5級 7名

おめでとうございます!

0

ありがとうの木

各学級の入口に「ありがとうの木」が掲示されました。

これは人権に関わる生徒会執行部の取組の一つです。

学年を超えて感謝のメッセージを伝えることで、

関わり合い、支え合いながら生活していることを

互いに実感することが目的です。

3年1組には1年4組から感謝の言葉が届きました。

0

除雪機がフル稼働

昨年度は一度も利用されなかった除雪機が、

今日は朝から2台でフル稼働しています。

引き続き降雪が予想されてますので、

登下校時の安全確保に努めていきます。

 

0

積雪時は長靴を

初雪が大雪となり、テニスコートも雪で覆われました。

積雪時の登下校は長靴やスノトレが便利で安全です。

生徒の下足箱は長靴も収納できます。

0

2年生学年集会

本日、マネジメントサポーター

大間先生をお招きして学年集会を行いました。

進路実現のために、今から何をしていくことが

大事なのかを中心にお話をしていただきました。

今日のお話をこれからの生活に生かしていきましょう。

0

職員研修

15日、「ICTを使った授業づくり」について

職員研修を行いました。

県教員総合研修センターの講師の皆様から、

実際にタブレット端末を使って教わりました。

来年度からは、生徒全員の端末利用が可能になります。

0

アンサンブルコンテスト

13日、奥能登アンサンブルコンテストが行われ、

輪島中学校からは6チーム参加しました。

・金管四重奏: 銅賞 ・クラリネット5重奏:金賞

・フルート三重奏:金賞 ・打楽器四重奏:金賞

・金管六重奏:銅賞  ・サクソフォン四重奏:銀賞

以上の結果をおさめました。

フルート三重奏打楽器四重奏は奥能登代表に選ばれ、

12月27日に行われる県大会の出場権を獲得しました。

おめでとうございます!

0