輪島市立輪島中学校
ブログ
令和5年度
着ベル強化週間
12月第1週は「着ベル強化週間」でした。
生活委員会の生徒が呼びかけ、チェックしました。
着ベルとは椅子に座って始業のベルを聴くことです。
昨年度までのベル着(ベルがなったら席につく)から、
一歩進めた取組を行っています。
<12月2日~6日調査結果 上位3クラス>
1位 1年1組 89.7%
2位 2年4組 87.0%
3位 1年2組 82.8%
1年生が、頑張っています
生活委員会の生徒が呼びかけ、チェックしました。
着ベルとは椅子に座って始業のベルを聴くことです。
昨年度までのベル着(ベルがなったら席につく)から、
一歩進めた取組を行っています。
<12月2日~6日調査結果 上位3クラス>
1位 1年1組 89.7%
2位 2年4組 87.0%
3位 1年2組 82.8%
1年生が、頑張っています
0
アンサンブルコンテスト奥能登大会
15日日曜日、アンサンブルコンテスト
奥能登大会が行われました。
輪島中学校からは5チーム参加し
金管7重奏 金賞
打楽器4重奏 金賞
クラリネット5重奏 金賞
フルート3重奏 銀賞
サックス4重奏 銀賞
以上の結果をおさめました。
また、金管7重奏については
奥能登支部代表に選ばれ、1月12日に行われる
第54回石川県アンサンブルコンテストへの出場が
決まりました。
奥能登大会が行われました。
輪島中学校からは5チーム参加し
金管7重奏 金賞
打楽器4重奏 金賞
クラリネット5重奏 金賞
フルート3重奏 銀賞
サックス4重奏 銀賞
以上の結果をおさめました。
また、金管7重奏については
奥能登支部代表に選ばれ、1月12日に行われる
第54回石川県アンサンブルコンテストへの出場が
決まりました。
0
第21回野々市市TSUBAKI CUP
15日日曜日に野々市市で行われた
第21回野々市市TSUBAKI CUP
バスケットボール大会中学生の部において
輪島中学校女子バスケットボール部が初優勝しました。
第21回野々市市TSUBAKI CUP
バスケットボール大会中学生の部において
輪島中学校女子バスケットボール部が初優勝しました。
0
理科検定
14日土曜日、理科検定が行われました。
3級には24人、4級には5人、5級には9人が挑戦しました。
先週は理科検定に向けて放課後、理科室で
一生懸命勉強する姿が見られました。
3級には24人、4級には5人、5級には9人が挑戦しました。
先週は理科検定に向けて放課後、理科室で
一生懸命勉強する姿が見られました。
0
文化委員会イラスト大会
生徒会委員会活動が活発に行われています。
文化委員会の12月の活動企画は「イラスト大会」。
委員会には多くのクリスマスイラストが寄せられたそうです。
先日、審査会が終わり、生徒玄関前に展示されました。
文化委員会の12月の活動企画は「イラスト大会」。
委員会には多くのクリスマスイラストが寄せられたそうです。
先日、審査会が終わり、生徒玄関前に展示されました。
0
2年生が学力テストに挑む
市内統一学力テストに2年生が挑みました。
この試験は4月から現在までの学習内容について、
その定着を調べ、今後の指導に活かすためのものです。
1日目の今日は国語・数学の2教科を受験。
明日は社会・理科・英語の3教科に挑戦します。
この試験は4月から現在までの学習内容について、
その定着を調べ、今後の指導に活かすためのものです。
1日目の今日は国語・数学の2教科を受験。
明日は社会・理科・英語の3教科に挑戦します。
0
3年生のスペコン結果
10日、3年生の英単語テスト(スペリングコンテスト)を行いました。
中学校最後のスペコンということで、
テスト前の取組の様子も今までにないものでした。
合格点の90点以上目指して一生懸命取り組みました。
※3年学級目標・・・ 平均85点超え
<結果>
1組 合格19名 クラス平均86点
2組 合格17名 クラス平均75点
3組 合格21名 クラス平均85点
4組 合格20名 クラス平均81点
学年の満点者は40名。
努力の成果がしっかりとあらわれたコンテストでした。
中学校最後のスペコンということで、
テスト前の取組の様子も今までにないものでした。
合格点の90点以上目指して一生懸命取り組みました。
※3年学級目標・・・ 平均85点超え
<結果>
1組 合格19名 クラス平均86点
2組 合格17名 クラス平均75点
3組 合格21名 クラス平均85点
4組 合格20名 クラス平均81点
学年の満点者は40名。
努力の成果がしっかりとあらわれたコンテストでした。
0
1年4組 学級閉鎖
インフルエンザの流行にともない
罹患欠席者が多い1年4組を学級閉鎖としました。
学校からはメール配信と「閉鎖のお知らせ」を持たせました。
本日、欠席や早退した生徒宅には後ほど電話にて連絡します。
<1年4組への対応>
※12月11日(水)~13日(金)まで学級閉鎖
※部活動は15日(日)まで原則停止
罹患欠席者が多い1年4組を学級閉鎖としました。
学校からはメール配信と「閉鎖のお知らせ」を持たせました。
本日、欠席や早退した生徒宅には後ほど電話にて連絡します。
<1年4組への対応>
※12月11日(水)~13日(金)まで学級閉鎖
※部活動は15日(日)まで原則停止
0
インフルエンザ注意報
校区小学校で流行していたインフルエンザが
とうとう中学校にもやってきました。
今日は1年生で罹患者が目立ったため、
今後の罹患を抑えるために
1年生の部活動停止の措置をとりました。
学校では、インフルエンザ対応の取組や
指導を行っていますが、
ご家庭におかれましても
ご指導のほどお願いいたします。
とうとう中学校にもやってきました。
今日は1年生で罹患者が目立ったため、
今後の罹患を抑えるために
1年生の部活動停止の措置をとりました。
学校では、インフルエンザ対応の取組や
指導を行っていますが、
ご家庭におかれましても
ご指導のほどお願いいたします。
0
女バス 県選抜3位
7,8日、美川スポーツセンター・宇ノ気体育館で開催された
「第39回県中学校選抜バスケットボール大会」において
輪島中の女子バスケットボール部が3位入賞しました。
準決勝の錦城中戦で敗退し悔しい思いをしましたが、
選手たちは、新たな課題をしっかりと掴んだようでした。
更なる実力アップを目指し、今後も努力すると思います。
<2回戦>
輪島中 53-41 根上中
<準決勝>
輪島中 32-77 錦城中
「第39回県中学校選抜バスケットボール大会」において
輪島中の女子バスケットボール部が3位入賞しました。
準決勝の錦城中戦で敗退し悔しい思いをしましたが、
選手たちは、新たな課題をしっかりと掴んだようでした。
更なる実力アップを目指し、今後も努力すると思います。
<2回戦>
輪島中 53-41 根上中
<準決勝>
輪島中 32-77 錦城中
0
作品展示
美術室廊下の生徒作品が更新されました。
今回展示されたのは、
「市 防火ポスターコンクール」と
「市 図工・美術作品審査会」の入賞作品です。
今回展示されたのは、
「市 防火ポスターコンクール」と
「市 図工・美術作品審査会」の入賞作品です。
0
初雪
雪が降りました。
校舎から見える紅葉の山々が白く色づき、
美しい景色を見せてくれています。
生徒たちは、寒さに負けずに
2学期の学習のまとめを行っています。
校舎から見える紅葉の山々が白く色づき、
美しい景色を見せてくれています。
生徒たちは、寒さに負けずに
2学期の学習のまとめを行っています。
0
ボタン付け
2年生が家庭科の「衣生活」の学習で、
「衣服の手入れ」の仕方などを学んでいます。
衣服の補修に必要な縫い方を学んだ後、
ボタンやホックの付け方を練習しました。
みんな真剣な表情で集中して作業していました。
「衣服の手入れ」の仕方などを学んでいます。
衣服の補修に必要な縫い方を学んだ後、
ボタンやホックの付け方を練習しました。
みんな真剣な表情で集中して作業していました。
0
定期教育相談
担任が生徒一人一人と面談する相談期間に入ってます。
期間は12月3日~9日、部活動単位で実施しています。
今日(4日)は、男バス・陸上・美術の3部でした。
悩みや相談があったら、ぜひ教師に伝えて欲しいと思います。
<目的>
・生徒の思いや生活を知ることで適切な指導につなげる
・いじめの把握や不登校の未然防止に役立てる
・学習の様子や進路の希望を聞き、指導に生かす
期間は12月3日~9日、部活動単位で実施しています。
今日(4日)は、男バス・陸上・美術の3部でした。
悩みや相談があったら、ぜひ教師に伝えて欲しいと思います。
<目的>
・生徒の思いや生活を知ることで適切な指導につなげる
・いじめの把握や不登校の未然防止に役立てる
・学習の様子や進路の希望を聞き、指導に生かす
0
防災士資格をめざす
11月30日・12月1日の2日間、
奥能登行政センターで「防災士育成講座」が開かれ
輪島中からは資格をめざす生徒5名が受講しました。
講座終了後には、資格取得試験が実施され、
合格めざして真剣に問題に取り組みました。
奥能登行政センターで「防災士育成講座」が開かれ
輪島中からは資格をめざす生徒5名が受講しました。
講座終了後には、資格取得試験が実施され、
合格めざして真剣に問題に取り組みました。
0
税について学ぶ
29日、3年生を対象に「租税教室」が開かれました。
輪島税務署の方から税金の種類や使われ方について、
「税の無い社会」と比べる事を通して、
私たちの暮らしと税金の関わりを学びました。
輪島税務署の方から税金の種類や使われ方について、
「税の無い社会」と比べる事を通して、
私たちの暮らしと税金の関わりを学びました。
0
1年生 人権講話
28日、金沢から 東祐紀 弁護士をお迎えし
1年生を対象に人権講話を開催しました。
「ネットトラブルにあわないために」と題して
実際にあった生徒同士のトラブルを例に出し
分かりやすくお話いただきました。
ネット利用で被害者・加害者とならないよう
気をつけて使って欲しいと思います。
0
今年度最後の挨拶運動
PTAの安全指導委員会が企画し活動を進めてきた
「親子あいさつ運動」が昨日で最終日を迎えました。
最後の担当は英語部でした。
おかげさまで約6ヶ月、計画通り行うことができました。
PTAの皆様のご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。
「親子あいさつ運動」が昨日で最終日を迎えました。
最後の担当は英語部でした。
おかげさまで約6ヶ月、計画通り行うことができました。
PTAの皆様のご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。
0
2学期期末テスト始まる
今日、27日から29日までの3日間
2学期期末テストが
1日目 美術・保健体育、技術・家庭、理科
2日目 英語、国語
3日目 社会、数学
以上の日程で行われます。
1日目の今日は時間いっぱいまで一生懸命
問題に取り組む姿が見られました。
明日、明後日も最後まで諦めず頑張って欲しいと思います。
<1年>
<2年>
<3年>
2学期期末テストが
1日目 美術・保健体育、技術・家庭、理科
2日目 英語、国語
3日目 社会、数学
以上の日程で行われます。
1日目の今日は時間いっぱいまで一生懸命
問題に取り組む姿が見られました。
明日、明後日も最後まで諦めず頑張って欲しいと思います。
<1年>
<2年>
<3年>
0
市教育長賞の授賞式
英語検定準2級以上を合格した3名の生徒へ
輪島市教育長賞を贈る授賞式が行われました。
受賞者は、2級に合格したの横地さん(3年)
準2級の古谷さん(3年)、浅野さん(2年)です。
受賞者を代表して横地さんが御礼の言葉を述べた後、
宮坂教育長から全校生徒へ激励の言葉を頂きました。
<表彰>
<御礼の言葉>
<宮坂教育長による生徒激励>
輪島市教育長賞を贈る授賞式が行われました。
受賞者は、2級に合格したの横地さん(3年)
準2級の古谷さん(3年)、浅野さん(2年)です。
受賞者を代表して横地さんが御礼の言葉を述べた後、
宮坂教育長から全校生徒へ激励の言葉を頂きました。
<表彰>
<御礼の言葉>
<宮坂教育長による生徒激励>
0
輪島駅伝大会で力走
23日、マリンタウン競技場を発着点として
輪島駅伝競走大会 兼 輪島ライオンズクラブ杯争奪
中学・小学駅伝大会が開催されました。
輪島中からは20チームが出場し、力走しました。
<中学男子 団体>
1位 輪島中学校陸上部A
2位 オールブラックス(3年有志)
3位 TOMMYズ(3年有志)
<中学男子 個人>
1位 上野 和孝(陸上部A)
2位 橋本 大雅(男子バスケA)
3位 大端 遼(オールブラックス)
<中学女子 団体>
1位 輪島中学校女子バスケットボール部
3位 輪島中学校陸上部A
<中学女子 個人>
1位 炭谷 彩音(陸上部A)
2位 川端 杏奈(女子バスケA)
輪島駅伝競走大会 兼 輪島ライオンズクラブ杯争奪
中学・小学駅伝大会が開催されました。
輪島中からは20チームが出場し、力走しました。
<中学男子 団体>
1位 輪島中学校陸上部A
2位 オールブラックス(3年有志)
3位 TOMMYズ(3年有志)
<中学男子 個人>
1位 上野 和孝(陸上部A)
2位 橋本 大雅(男子バスケA)
3位 大端 遼(オールブラックス)
<中学女子 団体>
1位 輪島中学校女子バスケットボール部
3位 輪島中学校陸上部A
<中学女子 個人>
1位 炭谷 彩音(陸上部A)
2位 川端 杏奈(女子バスケA)
0
輪島中PTAが実践発表
23日、県PTA連合会地区別研究指定発表、及び
市PTA連合会研究大会が文化会館大ホールで開かれ、
輪島中学校PTAが昨年度からの取組を発表しました。
その後、PTA功労者表彰が行われ、
輪島中からは5名の皆さんが受賞しました。
<地域と連携しふれあいを通した生徒の育成 実践発表>
<功労者表彰を受賞した皆さん>
市PTA連合会研究大会が文化会館大ホールで開かれ、
輪島中学校PTAが昨年度からの取組を発表しました。
その後、PTA功労者表彰が行われ、
輪島中からは5名の皆さんが受賞しました。
<地域と連携しふれあいを通した生徒の育成 実践発表>
<功労者表彰を受賞した皆さん>
0
こころの授業
3年生を対象に、「こころの授業」を行いました。
日本アンガーマネジメント協会の澤田慎一郎さんをお招きし,
怒りの性質とイライラ感情の対処法について学びました。
怒りの感情は長くて6秒だそうです。
怒りと上手くつきあい、感情をコントロールするために、
まずは「6秒間」耐えられるように頑張りましょう。
日本アンガーマネジメント協会の澤田慎一郎さんをお招きし,
怒りの性質とイライラ感情の対処法について学びました。
怒りの感情は長くて6秒だそうです。
怒りと上手くつきあい、感情をコントロールするために、
まずは「6秒間」耐えられるように頑張りましょう。
0
校訓パネルが完成
輪島中の校訓パネルが完成し玄関に掲示されました。
校務技士の東さんが約3ヶ月かけて制作したものです。
パネルには「自立・共生・挑戦」の文字と共に、
校章も描かれている素晴らしいものとなりました。
明日からは、この校訓が私たちを励ましてくれるはずです。
校務技士の東さんが約3ヶ月かけて制作したものです。
パネルには「自立・共生・挑戦」の文字と共に、
校章も描かれている素晴らしいものとなりました。
明日からは、この校訓が私たちを励ましてくれるはずです。
0
親子挨拶運動
今日の挨拶運動の担当は美術部でした。
先週同様、冷たい風が吹く寒い朝でしたが、
多くの保護者の皆さんにご協力いただきました。
おかげで、登校する生徒の気持ちは、
挨拶によって温められたことと思います。
ありがとうございました。
先週同様、冷たい風が吹く寒い朝でしたが、
多くの保護者の皆さんにご協力いただきました。
おかげで、登校する生徒の気持ちは、
挨拶によって温められたことと思います。
ありがとうございました。
0
3年生学力テスト
3年生と対象とした第三回学力テストが
本日から始まりました。
1日目の今日は 国語、理科、英語
2日目の明日は 数学、社会 が行われます。
先週は計算コンテスト、今週は学力テスト
来週には期末テストがあり、今月は3年生にとっては
勝負の月になりますが、入試に向けて頑張って欲しいと思います。
本日から始まりました。
1日目の今日は 国語、理科、英語
2日目の明日は 数学、社会 が行われます。
先週は計算コンテスト、今週は学力テスト
来週には期末テストがあり、今月は3年生にとっては
勝負の月になりますが、入試に向けて頑張って欲しいと思います。
0
期末テストに向けて
27日から始まる期末テストの範囲が発表されました。
それに伴って、昼休みのQタイムも始まりました。
今日の教科は英語と理科の2教科でしたが、
学習に集まる生徒の大半は3年生でした。
1,2年生も積極的に利用して欲しいと思います。
<テスト日程>
27日 美術・保健体育・技術家庭・理科
28日 英語・国語
29日 社会・数学
19日の「Qタイム」の様子
それに伴って、昼休みのQタイムも始まりました。
今日の教科は英語と理科の2教科でしたが、
学習に集まる生徒の大半は3年生でした。
1,2年生も積極的に利用して欲しいと思います。
<テスト日程>
27日 美術・保健体育・技術家庭・理科
28日 英語・国語
29日 社会・数学
19日の「Qタイム」の様子
0
献立コンクールで入賞
15日、石川県教育委員会が主催する
「給食献立コンクール」の表彰式が県庁で行われ、
輪島中からは2名の生徒が参加し受賞しました。
優秀賞 田端晴菜 さん
優良賞 戸前実理 さん
2498点の応募の中から、21点の受賞でした。
二人の献立で給食を食べるのが楽しみです。
0
英検の合格発表
10月4日に一次、11月3日に二次検定が行われた
「第2回 英語検定」の合格者が発表され、
輪島中からは153名の生徒が合格しました。
2級 1名
準2級 2名
3級 33名
4級 46名
5級 71名
学習の成果が発揮されたものと思います。
おめでとうございます。
1月には今年度最後の検定が実施されます。
悔しい気持ちのある人は、ぜひ挑戦を!
「第2回 英語検定」の合格者が発表され、
輪島中からは153名の生徒が合格しました。
2級 1名
準2級 2名
3級 33名
4級 46名
5級 71名
学習の成果が発揮されたものと思います。
おめでとうございます。
1月には今年度最後の検定が実施されます。
悔しい気持ちのある人は、ぜひ挑戦を!
0
週末の大会結果
天候には恵まれませんでしたが、
この週末も各種大会が開催されました。
結果をお知らせします。
【能登地区中学校選抜バレーボール大会】
3位・・県選抜大会への出場権を獲得
【全能登中学校新人駅伝大会】
男子Aチーム 6位
男子Bチーム 8位
女子Aチーム 10位
【フットサル門前大会】
Aチーム 4位
この週末も各種大会が開催されました。
結果をお知らせします。
【能登地区中学校選抜バレーボール大会】
3位・・県選抜大会への出場権を獲得
【全能登中学校新人駅伝大会】
男子Aチーム 6位
男子Bチーム 8位
女子Aチーム 10位
【フットサル門前大会】
Aチーム 4位
0
計算コンテスト
2学期の計算コンテストが行われ、
合格めざして真剣に計算に取り組みました。
合格点は90点以上です。
今までの勉強の成果が発揮されることを願っています。
合格めざして真剣に計算に取り組みました。
合格点は90点以上です。
今までの勉強の成果が発揮されることを願っています。
0
展示スペースがリニューアル
校舎3階にある「生徒の作品展示スペース」の
掲示物がリニューアルされました。
2学期、創作した作品が掲示されました。
掲示物がリニューアルされました。
2学期、創作した作品が掲示されました。
0
授業を公開
14日、石川県視聴覚教育研究大会が開催され、
輪島中2年生の体育と社会の授業が公開されました。
県内各地からご参集いただいた先生方に、
ICT機器(視聴覚機器)を利用しながら、
効果的に学習する様子を参観いただきました。
輪島中2年生の体育と社会の授業が公開されました。
県内各地からご参集いただいた先生方に、
ICT機器(視聴覚機器)を利用しながら、
効果的に学習する様子を参観いただきました。
0
親子挨拶運動
気温10℃を下回る寒い朝となりましたが、
吹奏楽部1,2年親子による挨拶運動を行いました。
ありがとうございました。
登校坂の木々は紅葉から落葉の美しさに変わり
生徒たちは葉っぱの絨毯の上を登校しています。
吹奏楽部1,2年親子による挨拶運動を行いました。
ありがとうございました。
登校坂の木々は紅葉から落葉の美しさに変わり
生徒たちは葉っぱの絨毯の上を登校しています。
0
高校説明会
12日午後、5つの高校の先生方をお迎えして、
3年生と保護者を対象にした説明会を行いました。
進路選択の期限が迫っているだけあって、
将来を考えながら真剣な表情で話を聴いていました。
3年生と保護者を対象にした説明会を行いました。
進路選択の期限が迫っているだけあって、
将来を考えながら真剣な表情で話を聴いていました。
0
達成感と感動の文化祭
全員一丸となって準備を進めてきた文化祭が終わりました。
真剣な舞台発表とそれを讃える温かい拍手。
すべてのプログラムが達成感と感動に溢れながら、
素晴らしい時間を共有することができました。
一生懸命に準備・練習し、堂々と発表することは、
多少ミスがあったとしても後悔は残らないはずです。
「一人一人が創り上げる美しい物語」を目指した文化祭は、
見事に、そのテーマを達成することができました。
これからも、生徒の自治的活動を大切にしながら、
生徒が積極的に何事にも挑戦できるよう取り組んでいきます。
<1年 学年合唱> <2年 輪島まだら>
<3年 和太鼓> <3年 ダンス>
<オンステージ> <吹奏楽部ステージ>
<合唱コンクール> <全員制作モザイクアート>
真剣な舞台発表とそれを讃える温かい拍手。
すべてのプログラムが達成感と感動に溢れながら、
素晴らしい時間を共有することができました。
一生懸命に準備・練習し、堂々と発表することは、
多少ミスがあったとしても後悔は残らないはずです。
「一人一人が創り上げる美しい物語」を目指した文化祭は、
見事に、そのテーマを達成することができました。
これからも、生徒の自治的活動を大切にしながら、
生徒が積極的に何事にも挑戦できるよう取り組んでいきます。
<1年 学年合唱> <2年 輪島まだら>
<3年 和太鼓> <3年 ダンス>
<オンステージ> <吹奏楽部ステージ>
<合唱コンクール> <全員制作モザイクアート>
0
文化祭リハーサル
明日の文化祭に向けてリハーサルを行い、
本番のステージで最後の練習に臨みました。
学校での練習とは違った緊張感の中、
短時間でしたがいい練習ができました。
明日は、いよいよ文化祭本番です。
本番のステージで最後の練習に臨みました。
学校での練習とは違った緊張感の中、
短時間でしたがいい練習ができました。
明日は、いよいよ文化祭本番です。
0
文化祭まで、あと二日
8日の文化祭本番まで、あと二日となり、
練習や準備にも熱が入ってきています。
3年生は、中学最後の合唱に入賞するため、
1分たりとも時間を無駄にしないという心構えで、
真剣に練習に臨んでいます。
合唱コンクール、ご期待ください!
練習や準備にも熱が入ってきています。
3年生は、中学最後の合唱に入賞するため、
1分たりとも時間を無駄にしないという心構えで、
真剣に練習に臨んでいます。
合唱コンクール、ご期待ください!
0
雨の中の挨拶運動
今日の親子挨拶運動の担当は吹奏楽部の3年生。
珍しく雨中の運動となり玄関先で声かけしました。
気温も低く、背中を丸めて登校する生徒も多かったです。
寒い中の運動、お疲れ様でした。
珍しく雨中の運動となり玄関先で声かけしました。
気温も低く、背中を丸めて登校する生徒も多かったです。
寒い中の運動、お疲れ様でした。
0
ランチミーティング
生徒会執行部と校長とのランチミーティングがあり、
昼食時、校長室で生徒会活動に対する懇談を行いました。
学校生活をより良くするためのアイディアを出し合い、
とても有意義な話し合いができたと思います。
これからの生徒会の活躍がとても楽しみです。
昼食時、校長室で生徒会活動に対する懇談を行いました。
学校生活をより良くするためのアイディアを出し合い、
とても有意義な話し合いができたと思います。
これからの生徒会の活躍がとても楽しみです。
0
漆カップバスケットボール大会
11月2,3日、輪島中学校の体育館を会場に
第2回 Urushi Cupバスケットボール大会が開かれ
県内外から9チームが参加し熱戦を繰り広げました。
昼休憩時には、NBAで活躍する八村 塁 選手を育てた
富山市立奥田中学校男子監督の坂本 穰治 先生へ
市バスケットボール協会から記念賞が贈呈されました。
第2回 Urushi Cupバスケットボール大会が開かれ
県内外から9チームが参加し熱戦を繰り広げました。
昼休憩時には、NBAで活躍する八村 塁 選手を育てた
富山市立奥田中学校男子監督の坂本 穰治 先生へ
市バスケットボール協会から記念賞が贈呈されました。
0
吹奏楽部が活躍
3日、市民音楽祭が文化会館大ホールで行われ、
輪島中吹奏楽部の1,2年生が出演しました。
この日は、吹奏楽部としての演奏のほかにも、
輪島吹奏楽団との合同演奏や、
出演者による全員合唱に参加するなど、
吹奏楽部が大活躍した一日となりました。
輪島中吹奏楽部の1,2年生が出演しました。
この日は、吹奏楽部としての演奏のほかにも、
輪島吹奏楽団との合同演奏や、
出演者による全員合唱に参加するなど、
吹奏楽部が大活躍した一日となりました。
0
輪島市「文化の日作品展」
11月2日~3日にかけて、鳳至小学校体育館で
「文化の日作品展」が開催され、
校区に児童生徒の習字や絵画が展示されました。
保護者や地域の多くの皆さんが来場し、
じっくりと作品鑑賞を楽しんでいました。
「文化の日作品展」が開催され、
校区に児童生徒の習字や絵画が展示されました。
保護者や地域の多くの皆さんが来場し、
じっくりと作品鑑賞を楽しんでいました。
0
学校公開・授業参観
今日、学校公開・授業参観がありました。
保護者の方の視線を感じ、生徒たちは
いつも以上に熱心に授業に取り組むことが
できていました。
また、今回も授業参観アンケートを
書いていただきました。ありがとうございます。
今後の学校運営に活かしていきます。
授業アンケート.pdf
保護者の方の視線を感じ、生徒たちは
いつも以上に熱心に授業に取り組むことが
できていました。
また、今回も授業参観アンケートを
書いていただきました。ありがとうございます。
今後の学校運営に活かしていきます。
授業アンケート.pdf
0
作品展への出品
11月2~3日にかけて鳳至小学校体育館で開催される
「文化の日作品展」に出品する作品が完成しました。
生徒たちが美術の授業で一生懸命に創作した作品です。
ぜひ、多くの地域・保護者の皆様にご覧頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
「文化の日作品展」に出品する作品が完成しました。
生徒たちが美術の授業で一生懸命に創作した作品です。
ぜひ、多くの地域・保護者の皆様にご覧頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
0
親子挨拶運動
10月最後の親子挨拶運動が行われました。
今日の担当は剣道部とサイエンス部でした。
肌寒い朝でしたが、元気な声が校庭にこだましました。
11月は吹奏楽部、美術部、英語部が担当します。
寒くなりますが、活気溢れる挨拶を期待しています。
今日の担当は剣道部とサイエンス部でした。
肌寒い朝でしたが、元気な声が校庭にこだましました。
11月は吹奏楽部、美術部、英語部が担当します。
寒くなりますが、活気溢れる挨拶を期待しています。
0
後期生徒会スローガン
29日の放課後、生徒会委員会が開かれ、
10月の反省と11月の取組内容について確認しました。
各委員会では、学校生活をより良くしようと
意欲的に新しい取組にチャレンジしています。
後期の生徒会スローガンは
「未来に向かって自分の種をまこう」です。
今の活動は、必ず未来の自分に反映されるはずです。
10月の反省と11月の取組内容について確認しました。
各委員会では、学校生活をより良くしようと
意欲的に新しい取組にチャレンジしています。
後期の生徒会スローガンは
「未来に向かって自分の種をまこう」です。
今の活動は、必ず未来の自分に反映されるはずです。
0
1年、3年 交流大会
今日、1年生と3年生の交流大会が行われました。
1年生は男女ともサッカー、
3年生は男子はサッカー、女子はバドミントンで
クラス対抗で競いました。
結果は
1年男子 1位 2組 2位 4組
1年女子 1位 3組 2位 1組
3年男子 1位 4組 2位 3組
3年女子 1位 3組 2位 1組 でした。
1年生も3年生も体育での
練習の成果を存分に発揮していました。
3学期の交流大会も楽しみですね。
(1年生)
(3年生)
1年生は男女ともサッカー、
3年生は男子はサッカー、女子はバドミントンで
クラス対抗で競いました。
結果は
1年男子 1位 2組 2位 4組
1年女子 1位 3組 2位 1組
3年男子 1位 4組 2位 3組
3年女子 1位 3組 2位 1組 でした。
1年生も3年生も体育での
練習の成果を存分に発揮していました。
3学期の交流大会も楽しみですね。
(1年生)
(3年生)
0
中間テストに挑む
23日から2学期の中間テストが始まっています。
1日目は数学・理科の2教科。
今日は英語・国語・社会の3教科に挑みます。
最後まで粘り強く取り組んで欲しいと思います。
1日目は数学・理科の2教科。
今日は英語・国語・社会の3教科に挑みます。
最後まで粘り強く取り組んで欲しいと思います。
0
親子挨拶運動
今日の挨拶運動はバドミントン部親子でした。
肌寒い朝でしたが、大きな声をだして、
登校する生徒の気持ちも体も温めようと
親子一緒に頑張りました。
肌寒い朝でしたが、大きな声をだして、
登校する生徒の気持ちも体も温めようと
親子一緒に頑張りました。
0
R6 9月の訪問者数
0
3
4
3
7
8
9
訪問ありがとうございます
4
5
1
6
4
1
0
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245