ブログ

令和5年度

「輪島市子ども作品展」表彰

14日の昼休み、校長室において
子ども作品展の表彰式を行いました。
今日は特別賞を受賞した3名と
金賞を受賞した5名を表彰しました。

この後、15日には銀賞の7名を、
17日には銅賞の14名を表彰します。

市長賞:坂井さん  議会議長賞:濵髙さん
社会福祉協議会課長賞:稲木さん

金賞:田上さん 水鶏口さん 坂田さん 
   森さん 田上さん

0

理科重要語句テスト

1,2年生が理科重要語句テストに挑みました。
目的は理科の基礎・基本の力を培うことです。

3学期に入って、すぐに取組を始め、
こつこつと学習を積み重ねてきました。

90点が合格点。全員の努力が実り
達成感を味わうことを願います。


0

がんばる委員会活動

生徒会活動とは、学校生活の充実を目指し、
生徒が自発的、自主的に行われる活動のことです。
校でも、各委員会が積極的に動いています。
今月は、健康委員会では「給食残食調査」を、

図書委員会では「おすすめの本紹介」を
それぞれ行いました。



感染症対策により行動の制限がある中で
自分たちができることに精一杯挑戦しています。

今後も積極的な活動を期待しています。

0

学年末のテスト範囲を発表

2月22・24・25日の3日間の日程で
1・2年生にとっては最後の難関である
「学年末テスト」が予定されています。

今学年の評価につながる最後のテストです。
後悔しないためにも、時間を大切に
計画的に学習を進めていって欲しいです。

0

雪のふる「立春」

2月4日は「立春」。
暦の上では今日から春が始まりますが、
今年は雪におおわれた立春となりました。

今シーズン初めて、除雪機が出動し
登校坂を歩きやすく整えました。

今日から少しずつ暖かい春に向かうので、
ゆっくりと爽やかな季節を待ちましょう。




0

輪島市スポーツ賞表彰式

1月30日、サン・アリーナで開催予定だった
輪島市スポーツ賞表彰式が中止されたことをうけ
学校で受賞者や受賞チームの表彰を行いました。

<受賞者・受賞団体>

◇輪島市スポーツ賞
 木下さん(3年 陸上競技) 
 谷内さん(3年 陸上競技)
 岩波さん(3年 陸上競技) 
 船本さん(1年 陸上競技)  

◇輪島市スポーツ奨励賞
 浜崎さん(2年 陸上競技)
 木島さん(1年 トランポリン)

◇輪島市あすなろスポーツ賞
 輪島中サッカー部
 輪島中女子バスケットボール部
 山本さん(2年 陸上競技)

 おめでとうございます。



0

分散下校を実施

水曜日は、部活動が休止の曜日であり、
玄関周辺は下校する生徒であふれます。

感染症への不安が消えない状況の中、
今日は下校時の密を避けるために、
下校時刻を学年でずらす方法により
分散下校を実施しました。

学校としてできる対策をしていきます。


0

地域の先生から学ぶ

1年生が3回目の職業人講話を実施。
講師となった4名の皆さんから
それぞれの仕事のやりがいや苦労を
お話しいただきました。

 ・村井 宏治さん  調理師
 ・吉田 清恵さん  美容師
 ・上谷 庄司さん  農 業
  法桒 憲太郎さん 公務員

今回で、3週にわたって実施してきた
職業人講話は終了となります。
地域の皆さんには講師となっていただき
たいへんお世話になりました。

心から感謝申し上げます。




0

校内川柳大会

文化委員会が川柳大会を企画し、
その大会における入賞作品が
生徒玄関に掲示されました。

3年4組の作品が最優秀賞に、
3年2組の作品が優秀賞に
それぞれ選ばれました。

最優秀賞
「桜咲き 努力の先に 道開く」

優秀賞
「やり抜けば 努力は報われ 功と出る」

今年度も残り2ヶ月となりました。
進学、進級に向けて
やり抜きましょう!


0

私立高校受験 近づく

石川県内の多くの私立高校では、
2月1日に一般入試が行われます。
本校からは県内の4校に挑戦します。

2月は私立一般入試、公立推薦入試、
3月は公立一般、定時制と受験が続きます。

放課後の自習室では、集中して学習する
3年生の姿が多く見られます。

緊張した日々が続くと思いますが、
栄養と睡眠もしっかりとってください。
3年生の「情熱・協力・やり抜く力」
を信じて応援しています。




0

輪島市こども作品展

冬休み中に仕上げた書き初め作品が
輪島市文化会館の3階会議室で
展示されています。

期間は1月23日~30日までです。
あと残り三日間となりました。

授業参観の中止によって
教室掲示はご覧いただけないので、
ぜひ、この機会に鑑賞ください。

0

平日の端末持ち帰りを開始

これまで、タブレット端末については
12月から週末の持ち帰りを実施してきました。

家庭でも切れ目なく学習できる環境をめざし
3年生は昨日(26日)、1.2年生は本日から、
平日の持ち帰りをスタートしました。

<使用目的>
・Google クラスルームを利用した宿題、
 AIドリル、動画等による学習
・Googleフォームを利用した家庭との連絡
・臨時休業時におけるオンライン学習

26日には、オンライン授業を可能にするため
全校でGoogleミートの使い方を学びました。

端末活用による学習の定着と
学びを止めない環境づくりを進めていきます。

<担当教諭が配信>

<生徒は各教室で視聴>

0

感染症対策の徹底について

輪島市教育育委員会より
まん延防止等重点措置が適用された場合の
感染症対策を変更する旨の通知が届きました。
県内外の感染拡大状況を踏まえ
今一度、対策の徹底を図っていきます。
ご家庭におかれましても
ご理解とご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策の徹底について.pdf

0

1年生の職業人講話(2)

2回目の職業人講話を実施しました。
講師は以下の4名の皆さんでした。

 ・角 咲稀子さん  助産師
 ・中村 貫二さん  看護師
 ・佐々木 学さん  福祉施設員
 ・小路 健一郎さん 消防士

生徒は、興味深くお話を傾聴し、
積極的に質問を投げかけていました。



講師の皆さん、ありがとうございました!

0

野球部が奉仕作業

野球部がトレーニングを兼ねて
通学路の登校坂を除雪しました。

登下校する生徒にとっても
道路を利用する市民にとっても
歩きやすい状態になりました。


0