ブログ

令和5年度

水ようかん作り

  杉平淳一さん(杉平菓子店)から水ようかんの作り方を習いました。24日は3年1組、3年4組が行いました。本日は5限目3年2組、6限目に3年3組が行いました。
11月になり気温が下がり、新物の小豆が採れると、輪島では水ようかん作りが始まります。
  小豆は昔の日本人にとって、特別な食べ物でした。赤い色がでる小豆を色々な人生の節目で使いました。赤ちゃんが生まれた時、結婚式、お葬式などに赤飯やおまんじゅうで赤い色を食べます。赤い物には邪気や厄を払うと信じられていました。
現在では、小豆の有効成分や抗酸化作用、血糖値抑制作用、鎮咳作用などの効能も解明されています。

          煮詰める間にお茶を入れて、柿ようかんをいただきました。

 
  パックに入れて固め、後日、家にもち帰り家族で味わいました。 
(家で食べての感想 W・Sの母) 水ようかんを食べると冬が来たと感じます。風邪をひきやすい季節に色々な栄養のある水ようかん(小豆)はとても良い食べ物と知りました。ジャンクフードやスナック菓子などを食べることが多いのですが、水ようかんをはじめとする和菓子の方子どもたちの成長には良いとおもいました。
         
                           小豆の資料 水ようかん.pdf
0

道徳教育推進


 石川県教育委員会指定いしかわ道徳教育推進事業「人と地域を生かした道徳教育講座」を行いました。
 研究主題 「今を大切に、未来を生き抜く力を育む道徳教育~人・地域・家庭とのつながりを大切にした授業を通して~」のもと道徳の研究授業を中心に取り組んで参りました。本授業への研究を進める中で、解決しなければならない課題を明らかにすることができました。今後は解決に向けて努力してまいります。
 今後とも、皆様方のご指導ご鞭撻をお願いいたします。


 
 金沢工業大学 教授 白木 みどり先生の講演会
0

こころの授業


16日(月) 5 限目に体育館で3年生140名は命の大切さについて勉強をしました。
 講 師 : 大内喜美子氏 恵寿総合病院産科 
 主 催 : 輪島市健康推進課
 かわいい赤ちゃんもきました。

 「心と体の健康美人・すてきな大人」について考えてみました。
0

第2回輪島中学校文化祭


 文化会館を会場に第2回輪島中学校文化祭が行われました。全員でそれぞれの仕事を分担して準備を進めてきました。また、まだら、三夜、太鼓の方には、お忙しい中を学校に、ご指導に来ていただきました。ありがとうございました。その成果を地域の方にも見ていただきました。たくさんの方に、ご来場いただき、誠にありがとうございました。今後ともご指導、ご支援をお願いいたします。
 開会式に続き吹奏楽部の演奏が行われました。各クラスのポスターが紹介されました。
 
全校合唱と合唱コンクール(優勝3年1組)  一年生三夜踊り
 
     2年生まだら                 三年生演劇・ダンス
 
 
              文化部や授業の作品
  
0

PTA臨時総会・非行被害防止講座


PTA臨時総会と非行被害防止講座が行われました。
日程 14:00 開会挨拶 大畑会長
    14:10 講演会 「インターネット安心講座~私たち大人ができること~」
          講師  穴水町ITC支援員 堀井 美香 氏
    15:10 学納金口座振替システムについて
          総会にて可決されました。来年度より新システムになります。
          のちほど、詳細と申込み用紙をお配りいたします。
    15:30 その他
          小中学生総合保障制度について:生涯学習課で受け付けます
          小中リサイクルバザーについて:小学校6校との交流にもなり
          好評でした
    15:40 閉会挨拶 小川校長
0