輪島市立輪島中学校
ブログ
令和5年度
指導主事訪問
授業力向上をめざして研修を行いました。
指導主事による授業観察のあと、
教科ごとに分かれて改善方法を考えました。
生徒の学び合う姿が増えてきているとの
評価をいただきましたが、今後も
子どもたちが「わかった」「できた」
を実感できる授業めざして頑張ります。
指導主事による授業観察のあと、
教科ごとに分かれて改善方法を考えました。
生徒の学び合う姿が増えてきているとの
評価をいただきましたが、今後も
子どもたちが「わかった」「できた」
を実感できる授業めざして頑張ります。
0
暴風雪時の登下校について
本日、暴風雪から生徒の安全を守るため
放課後の部活動を中止する措置をとりました。
各学級では、下記の指導を行いましたので
お知らせいたします。
1 降雪・強風時における登下校
・一列で歩くようにし道路に広がらない
・カバンを背負い両手が動かせるように
・冬用の履物、防寒具を着用する
・車もスリップするので気をつける
・自転車で通学しない
2 学校への自家用車による送迎
・学校までは送迎しない
(道幅が狭く、道路事情も悪く危険なため)
よろしくお願いいたします!
放課後の部活動を中止する措置をとりました。
各学級では、下記の指導を行いましたので
お知らせいたします。
1 降雪・強風時における登下校
・一列で歩くようにし道路に広がらない
・カバンを背負い両手が動かせるように
・冬用の履物、防寒具を着用する
・車もスリップするので気をつける
・自転車で通学しない
2 学校への自家用車による送迎
・学校までは送迎しない
(道幅が狭く、道路事情も悪く危険なため)
よろしくお願いいたします!
0
和楽器の魅力にふれる
今、2年生は音楽で和楽器を学んでいます。
今日は、箏を使い「さくらさくら」を演奏しました。
箏は奈良時代に中国から伝わった楽器です。
子どもたちはグループ毎に分かれて、
いろいろな奏法でイントロを考えました。
楽しみながら和楽器に親しみました。
今日は、箏を使い「さくらさくら」を演奏しました。
箏は奈良時代に中国から伝わった楽器です。
子どもたちはグループ毎に分かれて、
いろいろな奏法でイントロを考えました。
楽しみながら和楽器に親しみました。
0
英語検定
今年度、最後の英語検定がありました。
5級59名、4級25名、3級19名、
準2級に3名の計106名が受検しました。
インフルエンザが猛威をふるっている中、
精一杯の実力を発揮していました。
5級59名、4級25名、3級19名、
準2級に3名の計106名が受検しました。
インフルエンザが猛威をふるっている中、
精一杯の実力を発揮していました。
0
引越作業開始
新校舎に机や椅子などの備品が入りました。
いよいよ、引越作業の始まりです。
今日は、図書室の本250箱を搬入しました。
明日は、体育用具を運びます。
少しずつですが、着実に移転準備が進んでいます。
子ども達は、作業を手伝いながら
新校舎での生活に思いをはせていました。
いよいよ、引越作業の始まりです。
今日は、図書室の本250箱を搬入しました。
明日は、体育用具を運びます。
少しずつですが、着実に移転準備が進んでいます。
子ども達は、作業を手伝いながら
新校舎での生活に思いをはせていました。
0
2年生で学年閉鎖
2年生にインフルエンザが流行しています。
感染拡大を防ぐため、以下の措置をとりましたので
お知らせします。
感染拡大を防ぐため、以下の措置をとりましたので
お知らせします。
0
新校舎の取扱説明会
15日の放課後、職員対象の説明会が行われ、
機器の操作や防火防犯設備への説明がありました。
その後、それぞれが関係する教室等を見学し、
新校舎での生活を想像しながら使用計画を立てました。
校舎には机・椅子などの備品も搬入されていました。
機器の操作や防火防犯設備への説明がありました。
その後、それぞれが関係する教室等を見学し、
新校舎での生活を想像しながら使用計画を立てました。
校舎には机・椅子などの備品も搬入されていました。
0
3年生の面接練習
卒業後の進路実現に向けて、
3年生が面接練習を始めました。
私立を皮切りに推薦入試がスタートしました。
いよいよ本格的な入試シーズンの到来です。
3年生が面接練習を始めました。
私立を皮切りに推薦入試がスタートしました。
いよいよ本格的な入試シーズンの到来です。
0
大雪
ニュースでは大雪による被害が報道されています。
今朝は、学校でも大雪の対応に追われました。
歩道が雪でふさがり、登下校も危険な状態です。
週末は子どもたちは家庭・地域で生活します。
危険な行動への注意喚起と指導をお願いします。
今朝は、学校でも大雪の対応に追われました。
歩道が雪でふさがり、登下校も危険な状態です。
週末は子どもたちは家庭・地域で生活します。
危険な行動への注意喚起と指導をお願いします。
0
頑張った漢字統一テスト
職員室前の廊下に12月に実施した
「市内統一漢字テスト」の結果が掲示されました。
学級毎に合格者(97点以上)の氏名が載っています。
自分や友達の名前を見つけ、喜び合う姿が印象的です。
3年1組と3年2組は全員が合格しました!
1月27日には「市内統一英単語テスト」があります。
どんな頑張りを見せてくれるのか、とても楽しみです。
「市内統一漢字テスト」の結果が掲示されました。
学級毎に合格者(97点以上)の氏名が載っています。
自分や友達の名前を見つけ、喜び合う姿が印象的です。
3年1組と3年2組は全員が合格しました!
1月27日には「市内統一英単語テスト」があります。
どんな頑張りを見せてくれるのか、とても楽しみです。
0
書き初め大会
各教室に、書き初めが掲示されています。
入賞者の作品には金紙が貼られていました。
入賞者は学年の2割程度で、
学校から賞状が授与されます。
作品は、1月いっぱい教室で展示されます。
入賞者の作品には金紙が貼られていました。
入賞者は学年の2割程度で、
学校から賞状が授与されます。
作品は、1月いっぱい教室で展示されます。
0
3学期始業式
学校に元気な子どもたちが戻ってきました。
今日から、3学期が始まります。
始業式では、校長先生から
「3学期は進学進級と校舎移転に向けて
『つなぐ』 ための、大切な期間である。
1日1日を大切にして取り組もう。」
との、お話がありました。
職員と生徒が一丸となって
充実した3学期にしていきます。
今日から、3学期が始まります。
始業式では、校長先生から
「3学期は進学進級と校舎移転に向けて
『つなぐ』 ための、大切な期間である。
1日1日を大切にして取り組もう。」
との、お話がありました。
職員と生徒が一丸となって
充実した3学期にしていきます。
0
部活動始まる
校舎に子どもたちの元気な声が響きました。
1月4日、新しい年の部活動の始まりです。
今年は、どんな活躍を見せてくれるのか、
とても楽しみです。
さっそく、サッカー部は高松でフットサル大会、
女子バスケット部は河北大会、
バレーボール部は金沢で大会が始まります。
男女ソフトテニス部は七尾で
県選抜インドア大会がそれぞれ予定されています。
1月4日、新しい年の部活動の始まりです。
今年は、どんな活躍を見せてくれるのか、
とても楽しみです。
さっそく、サッカー部は高松でフットサル大会、
女子バスケット部は河北大会、
バレーボール部は金沢で大会が始まります。
男女ソフトテニス部は七尾で
県選抜インドア大会がそれぞれ予定されています。
0
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2月5日、いよいよ新校舎へ移転します。
子ども達の笑顔がますます増えるよう
職員一丸となって取り組んでまいります。
ご支援ご協力をお願い申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
2月5日、いよいよ新校舎へ移転します。
子ども達の笑顔がますます増えるよう
職員一丸となって取り組んでまいります。
ご支援ご協力をお願い申し上げます。
0
よいお年を!
平成29年も、残すところ
あと1日になりました。
今年1年、保護者や地域の皆様方には
たいへんお世話になりました。
ありがとうございます。
よいお年をお迎えください。
あと1日になりました。
今年1年、保護者や地域の皆様方には
たいへんお世話になりました。
ありがとうございます。
よいお年をお迎えください。
0
校歌パネル取り外し
新校舎への移転に向けて、体育館に設置されていた
校歌のパネルが取り外されました。
移転まであと1ヶ月と少し。
着々と準備が進んでいます。
校歌のパネルが取り外されました。
移転まであと1ヶ月と少し。
着々と準備が進んでいます。
0
小中連絡会議
輪島中学校と校区の6小学校の先生方で小中連絡会議を行いました。
小学校と中学校で連携した教育活動を行うため、情報交換を行いました。
小学校と中学校で連携した教育活動を行うため、情報交換を行いました。
0
2年生が参加「まだら公演」
文化会館で伝統芸能交流大会
「千人が歌う『能登の第九』」が開かれました。
輪島中学校からは2年生44名が参加しました。
公演のフィナーレは会場の全員が
「締めまだら」を歌い上げました。
2年生のまだらメンバー、頑張りました!
「千人が歌う『能登の第九』」が開かれました。
輪島中学校からは2年生44名が参加しました。
公演のフィナーレは会場の全員が
「締めまだら」を歌い上げました。
2年生のまだらメンバー、頑張りました!
0
充実した冬休みを!
終業式では、学習・生活・部活動面から
みんなで2学期を振り返りました。
次に、休み中の注意点を確認しました。
1 規則正しい生活を送る
2 家の手伝いをする
3 新年の目標を立てる
「冬休みの生活心得」を守って、
充実した休みになることを期待してます。
みんなで2学期を振り返りました。
次に、休み中の注意点を確認しました。
1 規則正しい生活を送る
2 家の手伝いをする
3 新年の目標を立てる
「冬休みの生活心得」を守って、
充実した休みになることを期待してます。
0
明日は漢字コンテスト
明日22日の1限目は
「市内統一漢字テスト」があります。
市内の中学生が同じ問題に挑戦します。
合格点は97点!
期末テストが終わってから、
全員合格目指して取り組んできました。
いよいよ明日、その成果が試されます。
「市内統一漢字テスト」があります。
市内の中学生が同じ問題に挑戦します。
合格点は97点!
期末テストが終わってから、
全員合格目指して取り組んできました。
いよいよ明日、その成果が試されます。
0
R6 9月の訪問者数
0
3
4
3
9
7
0
訪問ありがとうございます
4
5
1
6
5
9
1
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245