輪島中NEWS

2022年10月の記事一覧

授業参観中止・文化祭延期のお知らせ

11月2日の授業参観と3年高校説明会は
新型感染症感染拡大防止の観点から
中止とさせていただきます。

11月9日に予定していた文化祭は
12月9日に延期させていただきます。

保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

0

市民剣道大会で活躍

第42回輪島市民剣道大会が
鵠巣小学校体育館で開催され
輪島中剣道部員も大活躍しました。
<中学生男子>
1位 田上 2位 新谷 3位 前川、田中
<中学生女子>
1位 宮腰 2位 川端

応援ありがとうございました!


0

作品展が開催される

29~30日、鳳至小学校体育館にて
文化の日作品展が開催されました。
本校生徒と校区小学校児童の作品が
来場者の目を楽しませていました。
芸術の秋を味わうことができた
素敵な二日間でした。
中学生の作品は文化祭でも展示されます。
お楽しみに!



0

文化の日作品展

10月29・30日の二日間、
鳳至小学校の体育館で
文化の日作品展が開催されます。
輪島中生徒の作品も完成し
展示されるのを待っています。
多くの方に子どもたちの力作を
ご覧いただきたいと思います。


0

教育懇話会

27日の夜、約40名の保護者が参加して
市教委主催の教育懇話会が開催されました。
学校の「教育目標達成への取組」説明の後、
小川教育長から「部活動の地域移行」や
「非認知能力育成」等の説明がありました。

会場からは部活動地域移行に係る負担増や
制服、不登校対応等の質問が出されました。
短時間で有意義な意見交換ができました。

<学校・市教育委員会説明>

<質疑応答>

0

2年生の歯科保健講話

学校歯科医の笹谷俊郎氏を講師として
2年生が歯科保健講話を実施しました。
むし歯や歯周病が進行した写真を見ながら
むし歯になりやすい所を丁寧に磨いたり
定期的に口の中の状況を確認したりして
普段から予防することが大事であることを
再確認することができました。
まだ歯の治療が完了していない人もいます。
この機会にしっかり治療しましょう。
笹谷先生、ありがとうございました。


0

1,2年生野球部による親子挨拶

今年度の親子挨拶運動の最終日は
1,2年生野球部親子の担当でした。
時折、冷たい風の吹く寒い朝でしたが
野球部の挨拶で心身が暖まりました。

5月から続けてきた親子挨拶運動は
今日で終了することになります。
保護者の皆様には、お忙しい中を
朝早くからご協力いただきました。
心より感謝いたします。
  ありがとうございました!



0

文化祭に向けて

11月9日の文化祭に向けて
順調に練習が進んでいます。

3年生は太鼓に打ち込んでいます。
和太鼓虎之介の先生に基礎を教わり、
手にまめを作り練習に励んでいます。

0

毛筆書写を学ぶ

今、国語科では書写を学習しています。
2年生の授業をのぞくと
私語無く真剣に毛筆に取り組んでいました。

中学では文字の書き方と文字文化を学びます。
小学校で学んだ楷書から行書学習へと進み,
「目的や必要にあった書き方や書体」が
選択ができるようになることがねらいです。

書写を通して「文字の豊かさや美しさ」を
改めて感じて欲しいと思います。



0

バザーへのご協力に感謝

22日、PTAリサイクルバザーが開催され
大盛況のうちに終えることができました。
ご協力いただきましたすべての皆様に、
心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。




<吹奏楽部の演奏>

<高洲太鼓のパフォーマンス>

<虎之介のパフォーマンス>

0

PTAバザーの準備が進む

PTAリサイクルバザーの準備が
着々と進められています。
午後1時から開催予定です。
途中、本校吹奏楽部や高洲太鼓、
虎之介による演奏もあります。

会場:輪島中学校 全天候広場
日時:22日 午後Ⅰ時~4時
アトラクション:
 吹奏楽部演奏 13:30~
 高洲太鼓 14:15~
 虎之介 15:00~
ご期待ください!

0

新執行部 着ベル100%の取組

後期生徒会が動き出しました。
より良い学校づくりを目指して
執行部と委員会が協力して
新しい活動に取り組んでいます。
今月は「メリハリある学校」を目指し
着ベル(座って始業ベルを聴くこと)に
に取り組み、校内放送で呼びかけてます。

※全校生徒への朝の呼びかけ
「 授業開始2分前となりました
  執行部の今月の目標は着ベル100%です
  授業前に放送しますので
  全員、着ベルできるように頑張りましょう
  授業準備をしてチャイムを待ちましょう」



0

卒業に向けて

3年生の個人写真撮影が始まりました。
この写真は卒業アルバムに掲載されたり
高校受験時の願書に利用されるものです。
3年生らは少し緊張しながらも
笑顔で撮影に臨んでいました。
どの高校の受験に使うのか?
どんな卒業アルバムになるのか?
期待と不安が感じ取れる撮影でした。

0

3年生の「こころの授業」

20日、精神科医の餅山 央 先生をお迎えして
3年生対象に「こころの授業」を行いました。
思春期に悩んだり不安になったりするのは
「成長の証」で、誰にでもあるということや、
不安や悩みを減らす方法を教えていただきました。


0

3年野球部の親子挨拶

19日、3年野球部の親子運動がありました。
今、本校で取り組んでいる「伝わる挨拶」が
秋晴れの校舎に響いていました。
ありがとうございました!


0

先輩に学ぶ会

18日、輪島・門前・航空高校の先輩とネットを介し
オンラインによる「学ぶ会」を実施しました。
高校生活の様子や進路選択へのアドバイス,
中学生時代にやっておくべきこと等、
3年生が知りたいことを話してもらいました。

輪島高校の先輩はフランスからの中継でした。
パリの素晴らしさや日本との違いについて
丁寧に説明してもらいました。

門前の先輩からは少人数の魅力を教わりました。
授業や部でが、きめ細かな指導があるそうです。

航空の先輩からは専門的な知識が学べること。
他県や外国の級友と交流できると教わりました。

身近な先輩の話は大変参考になったと思います。
進む道は違っても,それぞれの高校で
しっかり活躍している先輩たちの姿を見て,
とても頼もしく,嬉しく思いました。
先輩方、ありがとうございました。

<輪島高校の先輩に学ぶ>

<門前高校の先輩に学ぶ>

<日本航空高校の先輩に学ぶ>

0

放課後の合唱練習スタート

17日、コンクールに向けた練習が始まりました。
練習時間は掃除前の15分という短時間です。
この練習時間をいかに有効に使うかが
入賞するためには必要となります。

合唱練習を通して、子どもたちの結びつきが
さらに強くなることを願っています。



0

女バス全能登新人 優勝

15,16日、輪島中トサン・アリーナを会場に
全能登新人バスケットボール大会を開催。
男子14チーム、女子12チームが出場し、
本校男子はベスト8入り、
女子は3年ぶりに優勝しました。
応援ありがとうございました!
<男子> ベスト8
1回戦 輪島 57-42 能登香島
2回戦 輪島 30-89 緑丘
 
<女子> 優勝
2回戦 輪島 48-44 宝達
準決勝  輪島 57-32 七尾
決 勝  輪島 60-36 中島

0

全能登新人陸上大会

14日、城山競技場で全能登新人大会が開かれ
11校の約200名が自分の限界に挑戦しました。
共通100mと200mでは、男子は紺谷さんが
女子は船本さんがそれぞれ優勝するなど、
輪島中陸上部勢が大活躍しました。
<男子>
共通100m 紺谷 1位
200m   紺谷 1位
110m障害  濵高 2位  川端 3位
2000m競歩 池端 1位  濱高 3位
走り高跳び  逢坂 3位
1年100m   加川 2位
1年400mリレー 輪島 1位
<女子>
共通100m 船本 1位
200m   船本 2位
100m障害 相上 3位
2000m競歩 川口 1位  横地 2位
400mリレー 輪島 1位
走り高跳び    相上 1位 
砲丸投げ  中村 1位
1年100m    渋洞 2位
1年400mリレー 輪島 3位

<共通100m決勝でトップを走る紺谷さん>

<共通100m決勝 好スタートの船本さん 5コース>

<1年男子リレー トップ独走するアンカー>

<共通400mリレーでトップを走るアンカー>
たくさんの応援ありがとうございました!

0

後期の生徒会総会

13日、後期生徒会の総会が行われました。
認証式後に執行部が後期活動を発表しました。

  <生徒会役員認証式>

  <執行部提案>

メモを見ることなく自分の言葉で伝える姿に
生徒会活動への意気込みを感じました。

<質疑応答:多くの質問に丁寧に答えました>

質疑応答の後は、各部活動の新キャプテンが
「部の目標と方策」について発表しました。

  <各部キャプテン挨拶>

生徒会スローガンは前期の『意気軒昂』から
新たに『一念通天』へと変わります。
良い伝統を受け継ぎながら、
新しい輪島中学校生徒会が動き出します。

0