輪島中NEWS

2021年11月の記事一覧

卒業アルバム撮影

10日、卒業アルバム制作のために、
3年生の個人写真撮影が行われました。
入試願書用の写真も兼ねているので、
緊張した表情で撮影に臨んでいました。

卒業式まで、あと4ヶ月となりました。
どんな卒業アルバムとなるのか
とても楽しみです。

0

教育長が特別講話

3年生の総合的な学習の時間に
中山教育長を講師としてお招きしました。

教育長は文化祭での3年生の提言について、
ご意見、ご感想をお話しくださいました。

「今後は自分が何を実行するかが大切」
「提言に終わらず行動に移して欲しい」
との熱いメッセージをいただきました。

ありがとうございました。

0

文化祭作品展が終了

文化祭開催に合わせて5日から行われていた
「文化祭作品展」が今日で終了します。
4日間の開催期間中は、学校関係者だけでなく
地域の人や輪島を訪れた観光客の皆さんにも
生徒の学習成果を見ていただきました。




0

サッカー部ベスト4入り

新人県体2回戦は津幡南中(河北郡市1位)と対戦。
1対1のまま延長戦、PK戦という厳しい戦いを制し
準決勝進出を決めました。
準決勝は20日、美川中(白山野々市2位)と対戦します。

0

県新人サッカー大会結果

石川県中学校新人サッカー大会が
松任総合運動公園で開催されました。
1回戦で寺井中(能美郡市1位)と対戦し
2-1で勝利し2回戦進出を決めました。
<1回戦>
輪島2-1寺井

7日の2回戦は、光野対津幡南戦の勝者との対戦です。

0

第8回 文化祭

5日、市文化会館大ホールを会場にして
「第8回 文化祭」が開催されました。

モザイク画や作品の展示、文化部発表、
合唱jコンクール、学年ステージなどで
日頃の学習の成果を発表しました。

1家族1名と来場の制限はありましたが、
たくさんの観客が見守る中で、
伝える喜びを味わうことができました。







<合唱コンクール結果>
最優秀賞 3年2組「忘れることなんかできない」
優秀賞  3年4組「群青」

0

明日は文化祭

明日の文化祭本番に備えて
会場となる文化会館で予行があり、
今まで以上に真剣な練習が行われました。

明日の本番が待ち遠しいです。

0

学校公開・授業参観

いしかわ教育ウィーク(11月1~7日)にあわせ、
本校でも学校公開と授業参観を設定しました。
<目的>
・保護者に子どもたちの成長を感じてもらうこと
・教員と保護者、学校と家庭の信頼を深めること
ご来校、ありがとうございました。


5日(金)は、輪島市文化会館大ホールにて
「第8回 輪島中学校文化祭」を開催します。
子どもたちの頑張る姿を ぜひご覧ください。

0

生徒の安全を見守る街頭指導

5月17日から始まった街頭指導が
本日で終了となります。
毎月1日・15日の2回、街頭に立って
登校の安全を見守っていただきました。

早朝から活動いただいた会員の皆様に
心からの感謝を申し上げます。

0

市民剣道大会の結果

31日、市民剣道大会が鵠巣小体育館で行われ、
本校の剣道部が参加し熱戦を繰り広げました。

<中学男子 個人戦>
1位 畑中(2年)
2位 上田(2年)
3位 田上(1年)・新谷(1年)

0