教育活動のようす

2024年6月の記事一覧

久しぶりに

6月21日(金)、学校環境も少しずつ整ってきました。遊び場で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られるようになりました。熱中症に気を付け、どんどん遊びを楽しみます。

0

一緒に楽しんだよ!!

6月21日(金)、5・6年生が高校生から卓球を教えてもらえる機会(ゆめかなプロジェクト)がありました。卓球の魅力にふれ、交流を楽しむことができました。ありがとうございました。

 

0

がんばってます!!

6月20日(木)、給食試食会、笛・太鼓披露、授業参観・親子行事がありました。頑張っている姿を保護者・地域の方々にお見せすることができました。ちょっと緊張したり、一緒に楽しんだりといろいろな表情を見せていました。

0

笛・太鼓を聴いてください

6月18日(火)、3・4年生で、仮設においでる方々にチラシを配布しました。20日(木)に行われる笛・太鼓の披露(4~6年生のクラブ)を聴いていただけたら嬉しいなという思いからです。避難所のみなさんもぜひ一緒に楽しいひとときをすごしましょう。

 

0

ミニ四駆、楽しいよ!

6月17日(月)5・6年生が株式会社タミヤ様よりいただいたミニ四駆のコースを設置しました。保護者の方と一緒に作ったミニ四駆。思った以上にスピードもでてびっくり!!。みんなの休み時間の楽しみが増えました。ありがとうございます。

0