カテゴリ:総合学科・ビジネスコースの取組
WAJI活中間発表
2年生が、WAJI活中間発表が行われました。
各グループで設定したテーマについて探究し、イベントを企画したりと自分たちで
課題に取り組み、実現するためのプロセスや問題が起きた時の対処法などを学んでいます。
輪島の産物を使った商品の開発や福祉発展、震災で使えなくなった場所の再建や輪島の人を元気にするイベントなど
生徒たちが輪島を活性化させるための課題を考え、自分たちの言葉でスライドショーをなどを使いながら発表していました。
ふるさと企業を知る会
普通科ビジネスコースの2・3年生と、就職希望の3年生を対象に、ふるさとに貢献する企業の方にお越しいただき企業説明会を行っていただきました。
ふるさとで働く卒業生や地元企業の仕事内容を知り、社会人としての生き方・在り方を考える良い機会になりました。
質疑応答
熱心にメモを取る生徒
(株)トパテック様
宮地組様
穴水村田製作所様
興能信用金庫様
サンテック(株)様
ヤスサキ様
ルートインジャパン(株)様
輪島市福祉会様
シフトプラス様
能登農業協同組合様
社会福祉法人弘和会様
ありがとうございました
様子は、本日の18:00過ぎより「NHK かがのとイブニング」にて放送される予定です。
進路ガイダンス
2、3年普通科ビジネスコースの生徒を対象に、進路ガイダンスを行いました。
県内の様々な専門学校や、自衛隊の方による説明を聞かせていただきました。
高校生能登応援商店街(横浜)に参加
神奈川県横浜市にある「MARK IS みなとみらい」で行われた
高校生能登応援商店街にビジネスコースの2名が参加してきました。
この企画は「商業を学ぶ高校生の連携による能登復興貢献」とし、
石川県からは飯田高校と輪島高校、宮城県立石巻商業高校、兵庫県立神戸商業高校、熊本県立熊本商業高校、神奈川県の10校、合計15校が参加しました。
それぞれの特産品やオリジナル商品を販売
高校生交流会
激励会
2月11日に開催される第47回全商北信越地区高等学校ビジネス計算競技大会と第10回全商北信越地区高等学校簿記競技大会に参加する、
齊藤ゆいさん、土井聖矢さん、松野光さんが桐章会と平野校長から激励を受けました。
ふるさと企業を知る会
12月9日(金)普通科ビジネスコースの1・2年生を対象に、「ふるさと企業を知る会」が開催されました。
地元企業12社の方々から、会社概要、仕事内容等の説明、先輩方からのアドバイスなどを聴き、社会人としての生き方・在り方を考えることができました。
【参加企業】(12社)
◆(株)トパテック(アルミチューブ製造・販売ほか) ◆宮地組(建設業) ◆シフトプラス(IT企業)
◆ワールドエコロジー株式会社(製造業) ◆里谷組(建設業) ◆ワイプラザ(小売業)
◆(株)ミスズライフ(キノコ等農産加工品販売) ◆社会福祉法人佛子園(福祉業) ◆ルートインジャパン(株)(ホテル業)
◆サンテック(株)(自動車等の部品製造ほか) ◆社会福祉法人弘和会(福祉業) ◆興能使用金庫(金融業)
【授業の様子】
「産業教育フェア」
11月6日、ビジネスコースの3年生が石川県産業展示館2号館で開催された「産業教育フェア」に出店しました。
前回の金商デパートに引き続き「いしるくっきぃ」「うどんちっぷす」「輪島塗の箸」新商品の「ピーマンぽりぽりクッキー」を販売し、多くの商品をお買い上げいただきました。
進路講座
10月28日(金)に、2年ビジネスコースの生徒を対象に「進路講座」を実施しました。
生徒は希望する分野の模擬授業や体験講座を受けて、進路実現に向けオープンキャンパスに参加する意欲を高める等、今後取り組むべき方向性を具体的に考える良い機会とすることができました。
【参加校】(11校12講座)
◆ポリテクカレッジ石川(工業系)(IT系) ◆七尾看護専門学校(看護系) ◆北陸学院大学(教育系)
◆国際ホテル&ブライダル専門学校(観光系) ◆石川県理容美容専門学校(美容系) ◆金城大学(福祉系)
◆高山自動車短期大学(工業系) ◆金城大学短期大学部(イラスト系) ◆金沢製菓調理専門学校(調理系)
◆金沢文化服装学院(アパレル系) ◆国際ペット専門学校金沢(動物看護系)
【授業の様子】
【高文連】商業部新人大会に出場しました
10月30日(土)に第48回石川県高等学校文化連盟商業部新人競技大会が小松商業高校で開催され、21Hの14名は、電卓、ワープロ、英語レシテーション、簿記会計、情報処理の5つの競技に出場しました。
入賞者は次のとおりです。
電卓競技 個人の部 佳良賞 冨成 美朱(北信越大会出場)
応用計算 第3位 冨成 美朱
簿記会計競技 チャレンジ部門 第1位 川尻 のえる
第2位 上川 愛音
第3位 石本 希莉
情報処理競技 チャレンジ部門 第3位 若澤 日葵
日頃の成果を発揮しようと、多くの生徒がチャレンジしました。
今後行われる検定でも上位資格取得を目指して頑張ってくれることを願います。
【総合学科】輪島朝市で販売実習をします
16日(金)総合学科の3年生5名は、観光名所「輪島朝市」で販売実習を行いました。
朝市での販売は毎年行っており、総合学科の先輩が企画した商品「いしる」を使ったクッキーや「うどんチップス」に加え、今年自分たちで制作したマスクケースを販売しました。生徒はかけ声を工夫しながら観光客らを呼び込み、約2時間ほどで仕入れた商品が完売しました。
7月の販売実習はこの日だけでしたが、9月からは下記の日程で出店する予定です。ここでしか買えないオリジナル商品ですので、近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
9月
4日(土)、10日(金)、11日(土)
10月
8日(金)、9日(土)、15日(金)
22日(金)、29日(金)、30日(土)
11月
5日(金)、6日(土)、19日(金)
20日(土)
12月
3日(金)、4日(土)
※日程は変更になる場合があります。
※出店場所は廣瀬屋漆器店さん前です。
総合学科発表会
総合学科の3年生が一年間取り組んだ課題の発表会を行いました。
総合学科の2年生、普通科ビジネスコースの1年生に、輪島高校で3年間学んだことを活かして発表する姿を見せてくれました。
今年度の朝市販売実習
総合学科の3年生が行っていた今年度の朝市販売実習は、11月21日の販売をもちまして終了しました。
実習にあたり、いろいろとご協力いただいた輪島朝市組合のみなさま、オリジナル商品を製造いただいたみなさま、商品を購入いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
北陸銀行寄贈品贈呈式及び出前授業
11月19日、北陸銀行輪島支店の片山支店長が来校され、本校にプロジェクター一式を寄贈されました。
また、贈呈式の終了後には、3年1組の生徒を対象に、資産形成に関する出前授業をしていただきました。生徒たちは投資についてのグループワーク等を通して、資産形成の大切さについて学んだようでした。
ふるさと企業を知る会
11月5日、総合学科の2年生及び普通科ビジネスコースの1年生を対象に、輪島の地元企業について学習する「ふるさと企業を知る会」が開催されました。
地元企業の方からのお話を聞くことによって、生徒たちは今後の進路や働くことについての意識を深めたようでした。
11月の朝市販売実習
総合学科の3年生が行っている朝市販売実習の11月の予定は以下のとおりです。お近くまでお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
出店予定日
・11月6日(金)
・11月7日(土)
・11月20日(金)
・11月21日(土)
国際感覚育成事業
10月31日、総合学科の2年生及び普通科ビジネスコースの1年生が、国際感覚育成事業の一環で、奥能登の高校に勤務する3人のALTを相手に、英語による観光ガイドを行いました。
生徒たちは慣れない英語でのコミュニケーションに緊張しながらも、積極的に交流を深めていました。
進路ガイダンス
10月29日、総合学科の2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
講師の方のお話やさまざまな分野の実習を通して、生徒たちは進路に対する意識を向上させたようでした。
高文連商業部新人競技大会
10月28日、小松市民センターで開催された石川県高等学校文化連盟商業部新人競技大会に、本校総合学科の2年生と普通科ビジネスコースの1年生が出場しました。
出場した生徒たちは、英語レシテーション競技・団体の部で3位になるなど、日頃の練習の成果を発揮していました。
萩市・輪島市姉妹都市締結30周年記念行事
10月16日、輪島市と山口県萩市の姉妹都市締結30周年を記念して行われたオンライン対談に本校生徒が参加し、輪島市の魅力や特産品についてPRしました。
新商品「うどんちっぷす」の開発について
10月5日、総合学科の3年生が、有限会社輪風堂と連携して開発した新商品「うどんちっぷす」の製造工程を体験しました。
この商品は、課題研究の授業の一環で開発を進めていたもので、さっぱりした醤油味とカリッとした食感が特長です。本校の生徒は主にパッケージのデザインを担当しました。
10月9日の朝市販売実習でのお披露目を予定しています。
9月の朝市販売実習
今月の朝市販売実習は以下の予定で行います。
お近くまでお越しの方はぜひお立ち寄りください。
・9月4日(金)
・9月5日(土)
・9月11日(金)
・9月12日(土)
※出店場所は「廣瀬屋漆器店」さんの前です。
販売実習用紙袋の作成
本校総合学科の3年生が朝市販売実習で使用する紙袋を作成しました。
この紙袋は、7月1日からレジ袋が有料化されたことを受け、それまで使用していたビニール袋に代わるものとして、3年1組の生徒全員でデザイン案を出し合って作成したもので、7月31日(金)の販売実習からの使用を予定しています。
朝市販売実習の開始およびホームページ開設のお知らせ
6月26日および27日、今年度初の朝市販売実習が行われました。
観光客の姿はまばらでしたが、地元の方を中心に多くのみなさまにお買い上げいただき、26日については完売、27日についても仕入れた商品の大部分を販売することができました。
また、このたび新たに輪島高校総合学科のホームページを開設しました。こちらのホームページは生徒が更新しています。今回の販売実習の様子もアップされていますので、ぜひご確認ください。
〇輪島高校総合学科ホームページ
⇒ https://wajimahs.notowajima.jp/
朝市販売実習が始まります
6月26日(金)より、総合学科の3年生が輪島朝市での販売実習を行います。
今年度は金曜日・土曜日に出店を予定していますので、お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。
〇今年度の実習日程
※出店場所については、輪島朝市HPでご確認ください。
⇒ https://asaichi.info/asaichimap.html
輪島朝市の見学
6月12日、総合学科の3年生が6月26日から開始を予定している、販売実習の事前学習のため、輪島朝市を見学しました。
手作りマスクの配布
6月8日、総合学科の3年生が「がんばろう輪島」のメッセージを込めて、輪島朝市で手作りマスク100枚を配布しました。
本校は長年にわたり輪島朝市での販売実習を行っていますが、輪島朝市を訪れる人が新型コロナウイルスの影響で減っていることから、「地域に元気を与えたい」との思いでマスクの作成と配布を企画したものです。
マスクを受け取った輪島朝市の出店者からは「大事に使う」、「早く販売実習に出てきてほしい」などの声が聞かれました。
なお、今年度の朝市販売実習は6月26日(金)の開始を予定しています。
〇配布の様子
〇作成の様子
マスクには「がんばろう輪島」とスタンプが押されています。
商業生徒発表会
課題研究発表会
今年度の課題研究に際し、いろいろとお力添えをいただいた地域のみなさま、本当にありがとうございました。
◯ガチャガチャ班
キーホルダーと手洗い石けん「泡輪」(あわわ)を開発しました。
◯輪島のPR動画班
窓岩とマリンタウンのPR動画を作成しました。
◯LINE@班
輪島市観光協会と連携し、観光名所やイベントについて情報発信しました。
◯ご当地おみくじ班
ご当地おみくじ「わじくじ」を制作しました。
◯ふぐラーメン・バスボム班
商品化には至りませんでしたが、ふぐを使ったカップラーメンと、オリジナル入浴剤について研究しました。
金融リテラシー講座
本校の卒業生である北陸財務局の高田祐一郎さんより、社会人になってから役に立つお話を聴かせていただきました。
「わじくじ」へのご協力ありがとうございました
「わじくじ」を引いていただいたみなさまをはじめ、「わじくじ」を置いていただいた重蔵神社のみなさま、アンケートに回答いただいたみなさま、PRにご協力いただいた多くのみなさまに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
プレミアムおみくじ「わじくじ」
このおみくじは、白米千枚田をはじめとした、輪島の美しい風景8ヶ所を厳選して背景にプリントしています。
デザインが1枚1枚違っているため、引いてみるまでどこの風景が当たるか分かりません。通常のおみくじとして吉凶を占うのとあわせて、1枚で二度楽しめるプレミアムな「わじ」まのおみ「くじ」、それが「わじくじ」です。
令和2年の元日限定で、重蔵神社にて1枚300円で引くことができます。
そして、「わじくじ」を引いていただいた方は、何かいいことがあるかも……?
50枚限定ですので、試したい方はお早めに!
今年度の朝市販売実習
実習にあたり、いろいろとお力添えをいただきました輪島朝市組合のみなさま、オリジナル商品をご購入いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
幼稚園訪問
園児のみなさんに課題研究の一環で開発した手洗い石けん「泡輪」(あわわ)を使ってもらい、風邪の予防のために手洗いが大事だということを伝えました。
11月の朝市販売実習
11月は以下の予定で出店します。ぜひお立ち寄りください。
11月9日(土)
11月16日(土)
※出店場所については輪島朝市組合ホームページ(https://asaichi.info/asaichimap.html)でご確認ください。
輪島ふぐまつり
ヨーヨー釣りや、飲食ブースのスタッフとして、イベントに訪れた方との交流を深めていました。
進路ガイダンス
いしかわ産業教育フェア2019
金商デパート
今回お披露目となった手洗い石けん「泡輪」(あわわ)の入ったガチャガチャをはじめ、多数のお客様にいろいろな商品を購入していただきました。
朝市販売実習
輪島産の食材を使用した商品を取り揃えていますので、ぜひお立ち寄りください。
なお、10月は以下の日程で出店を予定しています。
・10月26日(土)
・10月30日(水)
なお、出店場所の詳細につきましては、輪島朝市組合ホームページの「朝市見取り図」(http://asaichi.info/asaichimap.html)でご確認ください。
手洗い石けん「泡輪」(あわわ)
見た目がかわいらしいだけでなく、子どもに手洗いの習慣を身につけてもらうためのちょっとした仕掛けが施されています。ガチャガチャの景品として、10月19日(土)に金沢商業高校で開催される「金商デパート」等で販売予定です!
観光地の見学(千体地蔵)
暑い日でしたが、諦めずに頂上までたどり着きました。
英語による観光ガイド
まずは朝市を案内。
キリコ会館でキリコについて説明。
バスでの移動中に、タブレットを使って御陣乗太鼓を紹介。
稲刈り前の白米千枚田を背景に集合写真。