カテゴリ:3学年の取組

公開授業

11月21日(月)3年生で「現代文B」の公開授業が行われました。

授業の内容は、「本文の内容を的確に理解し、プレゼンテーションを行う。」でした。

生徒たちは、PCで作成したスライドを使い、本文から感じたことを互いに発表しあっていました。

  

3年生学年集会

 3年生は残り約4か月で卒業という時期になりました。

 学年集会では、時間が有限であることや、人間力を更に高めてほしいこと、

協力し合うことの大切さについての話があり、今後の学校生活を一層充実させようとする思いを

より強くしました。

 進路の内定した生徒、これから内定する生徒とそれぞれですが、

互いに限られた時間を何に費やすかが、今後の人生に大きな影響を与えることもあることから、

まずは自分の時間を大切にし、友達との時間も大切に過ごそうとする意識を高めることができました。

 

気分はお殿様♪

3年生です

外は暑いですが、お城の中は涼しい~

お殿様になった気分で彦根の街を見下ろしながら、しばしの間気持ちはタイムスリップ

 

ひこにゃんグッズを買ったり、占いをしたり、アイスを食べたり、人力車にのったり、、

のこりの時間を楽しんでいます!!