活動のようす

やなぎっこ通信

交通安全教室

 連休前に交通安全教室を行っています。今は、復旧工事のために県外から多くの大型車両が入ってきています。これまで以上に、歩道の歩き方や自転車の乗り方に注意したいものです。今回は、珠洲警察署とめだか交通さんに協力いただきました。ありがとうございます。

 

 

 

0

トランプがペットボトルの中に!?

 今日はマジック鈴木さんらが、高知県からわざわざマジックを見せに来てくださいました。校長先生がサインしたトランプが、いつの間にかペットボトルの中に入ったり、テーブルが宙に浮いたりビックリです!!

 

 

0

1年生を迎える会!大成功!!

 1年生にとってはじめての集会活動。6年生にとっても最上級生として、この会を成功させようとがんばりました。目的は1年生と仲良くなること。運営委員会が工夫したゲームで、とても楽しく素敵な会になりました。大成功でした!!

   

0

集団下校訓練

 1年生も学校生活に慣れてきました。あってほしくはないのですが、災害等で集団下校する場合のための訓練です。安全に自分の家につくために、児童は真剣に取り組んでくれました。

  

0

3・4年生 警視庁から出前授業

 警視庁から3名の警察官の方がいらして、3・4年生に出前授業をしていただきました。警察と警視庁のちがいや、仕事の内容など教えていただきました。また、黒白じゃないパトロールカーを見せていただいたり、指紋採取の実技も体験させていただきました。

 

 

0