今日のできごと R5

今日のできごと R5年度

3月8日

【4・5・6年生】児童チーム対職員チームで、バスケ対決をしました。白熱した戦いで、どちらのチームも全力で戦いました。結果は、チームワーク抜群、スタミナ抜群の児童チームが勝利しました。

6年生が職員一人ひとりにメッセージをプレゼントしてくれました。あたたかいサプライズプレゼントに、感激しました!!

3月7日

【休み時間】休み時間は、卓球などをしてとても楽しく過ごしています。

【食育指導】萩野台小学校堀先生が来てくださり、おやつのとり方を教えてくださいました。1日に摂取する砂糖や塩分などから、おやつのとり方の工夫を教えてくださいました。

なかよし遊び

3月6日、今年度最後のなかよし遊びをしました。6年生と過ごす時間も残りわずかになりました。前半は6年生企画の絵伝言ゲーム、後半は4・5年生企画の爆弾ゲームやトランプをして楽しみました。

絵伝言は、みんながより楽しめるようにと、6年生がルールを工夫してくれました。

4・5年生の進行も上手で頼もしかったです。

3月6日

【1・2年生】図工 写した形から版を作りました。カラフルタック紙の色を選んで、カラフルな作品に仕上げました。

【あすなろ学級】カードを見て、言葉集めをしました。”「か」のつくスーパーにあるもの”などの条件に沿って、言葉を集めました。

【1年】算数 棒を使って三角や四角を作りました。形を写すこともできました。

【あすなろ学級・すみれ学級】自作の大型双六で遊びました。ルールを守って楽しくゲームすることができました。

【4年生】算数 直方体や立方体の見取り図を描きました。見えない辺を点線で表すなど、立体を平面に描き表すことができました。

【5年生】図工 横から見るなどして慎重に打ち、釘を上手に打つことができました。

 

3月5日

【5年生】図工 板を使って的当てゲームを作っています。着色してニスを塗りました。釘打ちも楽しみですね。

【1・2年生】図工 完成した双六を使ってゲームをして楽しみました。工夫いっぱいのルーレットやストーリー性のある双六で楽しく遊びました。

【5・6年生】外国語 "My hero is    . "と、憧れの人を紹介する学習をしています。"She is good at    ."と、得意なことも含めて紹介する内容を考えました。

【4年生】図工 ゴムの力で動く車を作っています。版画も彫り進めています。

【卒業に向けて】お世話になった方々からお花が届いています。卒業の日も間近ですね。

3月4日

【2年生】

お手紙を入れるポストを作りました。

【すみれ学級】国語 挿絵を見ながら「スーホの白い馬」のあらすじをとらえました。

【図書館】図書館司書の樫田先生の手作り作品です。図書館が華やいでいます。

【4・5年生】6年生を送る会の実行委員会のスケジュール表  他の学年にお願いに行ったり進行を考えたりしながら、感動的な送る会を創り上げました。

【4年生】総合的な学習の時間

ゲストティーチャー高橋さんに教わったことをまとめました。刈安小学校の歴史について学習を深めています。

2月29日6年生を送る会

刈安っ子の力を合わせて、笑顔とやさしさと感動いっぱいの送る会をつくりあげ、6年生に感謝の気持ちを伝えました。お仕事の調整などが難しい中、たくさんの保護者の方々もご来校くださいました。

4・5・6年生の実行委員さんが初めの言葉を述べたり、司会をしたりしました。

1・2年生は、6年生の夢を応援するグッズを考えました。スポーツで活躍するための元気の出るドーナツ、獣医さんに役立つ動物の声が聞こえる道具、カウンセラーに役立つ悩みが解消するスプレーなどを考えました。「きらきら星」の器楽合奏に「ありがとう乃花」の歌にも、”ありがとう”の気持ちがあふれていました。

4・5年生は、6年生が活躍する場面を劇で表現しました。運動会や委員会など、6年生がリーダーとして活躍する場面を元気いっぱいに演じました。「ぼくたちならできるよ」の力強い言葉も頼もしいです。さらに「チャレンジ」の歌で大きなエールを送りました。

6年生は、三原色の衣装でダンスを披露しました。リズミカルなダンスで、個性の素敵さを表現しました。メーちゃんリーちゃんの手作りマスコットを在校生にプレゼントしてくてれました。

在校生からアルバムをプレゼントしました。思い出がたくさん詰まっています。

PTAの方々からプレゼントをいただきました。「中学校へ行っても友達をたくさんつくって頑張りたい」など、中学校でがんばりたいことを宣言しました。

2月27日

【4・5・6年生】音楽 和楽器の学習として、大正琴の体験をしました。数字で表記された大正琴の楽譜を見ながら、左手で音階を調整し右手で弦を弾きながら演奏しました。刈安小学校の校歌のにも挑戦しました。初めて弾く大正琴ですが、講師の方々に丁寧に教えていただきながら、すぐに上手に弾くことができました。和楽器の音色に親しんだひとときでした。

2月26日

【お話会】「金のがちょう」のみなさまによるお話を聞きました。低学年と高学年に分かれて、お話会を行いました。

絵本の読み聞かせを聞いたり、手遊びをしたりしながら、お話の世界を味わいました。

 

2月19日

【あすなろ学級】算数 折り紙を同じ形に折ることで、分数について考えました。

【6年生】社会 戦後の改革について考えを出し合いました。教育改革や農地改革について、活発に意見を出し合いました。

【4年生】算数 立方体と直方体の特徴を調べました。面の形に着目して仲間分けしました。

【2年生】国語 「スーホの白い馬」を読んだ感想を交流しました。

【1年生】国語 クイズの出し方を考えました。

【すみれ学級】国語 「スーホの白い馬」を読んだ感想を述べることができました。

【5年生】理科 電磁石をさらに強くするために、コイルの巻き数や電流の大きさを工夫しました。

【4・5年生】6年生を送る会の実行委員会をしています。積極的にアイディアを出して、在校生をリードしています。