日誌

2023年6月の記事一覧

全校ドッジボール大会

 6月26~29日、低・中・高学年ごとにドッジボール大会を行いました。「全校の絆を深めたい!」という目的で6年生が考え、企画しました。それぞれ白熱した試合で大盛り上がりでした。これからもみんなで協力しあっていきましょう。

 

4年理科 ヘチマ通信

発芽に時間がかかって、どうなるか心配させてくれたヘチマですが、成長期を迎えつつあります。

4年生の理科で、1週間ごとの伸びを記録していきます。

6月20日から6月27日の1週間で26cmも伸びました。

とは言え、まだまだ小さいです。

水泳学習スタート

 待ちに待った水泳学習が今日からスタートしました。水の中を歩いて、水中洗濯機を作ったり、けのびをしたりしました。自由時間は、水の中での遊びを楽しむ様子が見られました。

 

プール開き集会

プール開き集会を行いました。

水泳学習を行う上で、守ってもらいたいルールを5つ伝えました。

子ども達は、安全に楽しく水泳学習を行うために、一生懸命話を聞いていました。

 

3・4年生 はみがき教室

3・4年生がはみがき教室を行いました。

歯の染め出しを行い、歯垢がどこに残っているのかを確かめました。その後、教えていただいた歯の磨き方を参考にして、歯垢が残っているところを中心に歯みがきの練習をしました。

小下先生ありがとうございました!

野菜をかんさつ!

畑に行き、野菜を観察してきました。

5月に観察した時よりも苗の背が高くなっていたり、実ができていたりしました。

クロムブックのカメラ機能を使って、野菜の成長を記録していきます。子ども達は、成長している様子が分かるように工夫して撮影していました。

歯みがき指導をしました

保健給食委員会が1・2年生に歯みがき指導をしました。

歯みがきで気をつけることは、

・歯ぶらしは、えんぴつ持ちでみがく

・歯を1本ずつみがく

・やさしい力でみがく

・奥歯や歯の裏側も忘れずにみがく です。

これからもていねいな歯みがきを続けていきましょうね。

 

奥能登クリーンセンター見学

6月7日(水)、4年生とひまわり学級で社会科見学(奥能登クリーンセンター)に「ごみのしょりと活用」の学習で行ってきました。施設内の見学や職員の方の話を聞き、能登町でのごみ処理の工夫について学ぶことができました。1日30tのごみを処理すると聞いてみんな驚いていました。