ブログ

鹿西っ子のあゆみ

23名が鹿西っ子の仲間入り

4月8日(月)、本校にとって記念すべき20回目の入学式がありました。全校児童が式場に入り,また地域の方にもご臨席いただいての入学式は,実に5年ぶりとなります。新入生23名は,少し緊張しながらも,担任の呼名に対する返事,話を聞く時の姿勢,号令に合わせた礼など,とても凛々しい姿で式に臨むことができました。鹿西っ子の一員として、笑顔輝かせることができるように頑張っていきます。

令和6年度の幕開け 1学期始業式

4月8日(月)、創立20周年を迎える令和6年度の幕が上がりました。入学式の前に行った1学期の始業式。2年生以上の児童は、進級の喜びと新たな決意を胸に抱きながら、式に臨むことができていました。

卒業証書授与式

3月15日(金)、4年ぶりに全校児童が会場に入って、令和5年度卒業証書授与式を行いました。35名の卒業生は凛とした姿で業証書を手にし、そして、笑顔で鹿西小学校を巣立っていきました。35名の皆さん、卒業おめでとうございます。

みんなでダンス

3月6日(水)の長休みに、ダンスクラブが全校児童に呼びかけて、一緒にダンスする機会を作りました。ステージに立ったダンスクラブのメンバーに合わせて参加した児童は、ノリノリで「おにぎりダンス」と「Ado唱」の2曲を踊っていました。

地域の方との交流会

3月5日(火)、2年生が主催する「地域の方との交流会」がありました。この会は、お世話になった地域の皆さんに、感謝の気持ちを伝える場でもあります。会の冒頭で、卒業を控えた6年生が地域の方にお礼の言葉を述べ、その後2年生が、なわとびや鉄棒、マット、鍵盤ハーモニカを披露したり、地域の方と一緒にじゃんけん列車をしたりして、楽しい時間を過ごしました。