ブログ

鹿西っ子のあゆみ

神奈川県警の皆さんからのプレゼント

2月2日(金)、神奈川県警の皆さんが、鹿西っ子を元気づけようと色紙をプレゼントしてくれました。心温まるメッセージを受け取った子ども達は、「ありがとうございました!」と、改めてお礼の気持ちを伝えました。

神奈川県警のみなさんへの感謝

1月25日(木)より、登校する子ども達を温かな声掛けと共に出迎えてくださった神奈川県警のお巡りさん。2月2日(金)が見守り最終日となりました。この日、見守りを終えたお巡りさんに児童会代表委員の二人から、感謝の気持ちを伝えました。「安心して学校に通うことができました。これからも何が起きるか分かりませんがしっかり頑張ります。ありがとうございました。」神奈川県警みなさん、本当にありがとうございました。

大谷さんからのプレゼントが届く

1月29日(月)、メジャーリーガ―の大谷翔平選手からのプレゼントであるグローブが本校にも届きました。早速、給食時間に箱を開封し全校児童に披露しました。代表でグローブを手にした児童会役員は、「とても軽いです。このグローブを使ってキャッチボールしたいです。」「このグローブを使って野球の試合がしたいです。」と、にこやかに話していました。

お巡りさんに見守られて

1月25日(木)の朝、神奈川県警のお巡りさんが、子ども達の登校時の安全を守るために、登校坂の下に立って交通安全指導をしてくださいました。お巡りさんの姿を見て少し驚いた様子の子ども達でしたが、お巡りさんから優しく声をかけてもらって、元気よく挨拶することができていました。全国の皆さんにお力添えをいただいていることに感謝、感謝です。

町総合学力調査

1月24日(水)、町総合学力調査があり、1年生から4年生までは国語と算数の2教科、5年生と6年生は国語、算数、社会、理科の4教科の問題に挑みました。震災、大雪等の厳しい状況下の実施となりましたが、子ども達は一生懸命問題に向かっていました。