令和5年度 ブログ

英田小からの課題を紹介します‼

みなさん、英田小からの課題は届きましたか?

ジッパーファイルの中にびっしりといろいろな課題やお便りが入っていたと思います。

どの学年の先生方も、皆さんがお休みの間どうしたら少しでも勉強に取り組めるか考えて作ってくれました。

少し紹介しますね。

1年生です。

ひらがなやさんすう、生活ノートの絵日記だけでなく、タネの絵もかくのかな。楽しみだね驚く・ビックリ

 

2年生です。

かわいい表紙のプリント集ですね。視写も先生のお手本を見て書けばばっちりだねピース

  

3年生です。

チャレンジの文字がかっこいいですね!1人に1つの土や種のセットも楽しみですねキラキラ

  

4年生です。

計画表を参考にしながら、勉強できそうですね。温度計も使うのかな。大事に使ってね注意

 

5年生です。

魔女の魔法で、勉強もすらすらできそうです。理科は、天気の勉強、面白そうだね晴れのち曇り

 

6年生です。

やっぱり学校の要の学年は、内容も濃いですね。みんなの「たのしみは…」が楽しみです学校

 

 

先生方は、本当に一人一人を思い浮かべながら、一生懸命課題を作ってくださいました。

今度は皆さんの番です。是非11日~15日の間に、4月の課題を入れて持ってきてくださいね。

出来たところまでで、とりあえず一回出しましょう。

もしよかったら先生方やクラスの友達にメッセージを付けてくれると嬉しいです。

お家にあるメモ用紙でいいので、是非「ちょこっとメッセージ」も待っていますにっこり