掲示板

聖高日誌

野球部

7月11日に第106回全国高等学校野球選手権石川大会の開会式に参加してきました。

初戦の鵬学園戦は
【期日】7月13日(土)
【場所】県立野球場
【試合開始時刻】9:00
※制服着用または学生証の提示で高校生は100円で入場出来ます。
(大人800円です)

応援よろしくお願いします!

自由服登校週間について

生徒会保健委員会です
7月10日から始まった自由服登校の3日目が終了しました
自己調整能力の育成を目的に実施しています
心なしか楽しそうに参加してくれている人が増えてきたようです
来週もあと2日間続きます
この活動での気付きを次に繋げていきたいと思っておりますので事後アンケートへのご協力もよろしくお願いします
大聖寺高校保健委員会でInstagramフォローお願いします

STEAM授業

数学×物理のSTEAM授業(1年特進クラス)


数学(2次関数)×物理(斜方投射)のコラボ授業を行いました。モノを投げると、どこに着地するのかを数学で予想し、実際に実験を行いました。予想との誤差はなぜ生まれるのか、数学と物理学はどのように関係するのかを体験的に学びました。

 

 

 

 

 

 

生徒と教職員による協働探究「探究@SEIKO」7月場所

生徒と教職員による協働探究「探究@SEIKO」7月場所が開催されました!

今年度2回目となる生徒と教職員による協働探究「探究@SEIKO」が7月4日と10日の両日、開催されました。今回は『聖高革命』と題して、生徒と教職員あわせて100人に迫る参加者が少人数のグループに分かれて、学校生活の中にある「あたりまえ」についての思いや意見をもとに対話しました。4日は、テーマを絞らずにフリートークの形で語り合い、定番になった「えんたくん」に書き留めました。そこで書かれたものの中から、書き込みの多かったものを選び、10日は、「校内でのスマホ使用」「制服や化粧などの服装容儀」「アルバイト」「平日の朝学習や放課後補習」「休日のSゼミや模擬試験」の5つのテーマについて、さらに対話を深めました。
1時間ほどの対話でしたが、両日ともに、教職員も生徒もそれぞれに思いを語り、受け止めながら、対話を楽しんでいる様子がうかがえました。今後は、話題となった校内の仕組みやルールについて、手順を踏んで改革していく段階に入ります。
今回行った、対話をもとに生徒と教職員の双方の納得解を探っていく活動が、聖高の文化や風土として根付いてくれることを期待しています。

(生徒の感想より)
・自分の持つ考えに、他の人が持つ考えが乗っかって、また自分の考えが広まって、、、、の繰り返しですごく良い話し合いになりました。
・同じ意見を持つ人やそうでない人もさまざまな自分と違う意見が聞けてとっても驚きました。参加してよかったし、実現できそうなところまでみんなが真剣に話せるところがとっても楽しくて学校を変える活動に参加できていることが誇らしく感じました。

(教職員の感想より)
・生徒が自由に話せる雰囲気で良かった。たくさん生徒の意見が聞けた。
・ただただ教員が盲目になって生徒の意見を通すのではなく、先生と生徒の信頼関係を保ちながらお互いに新しいことにチャレンジしていく姿勢を取り続けていきたい。
・次は保護者や地域住民を含めて行いたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

探究体験発表会

7/10(水)1年生総合的な探究の時間 探究体験発表会
1年生が1学期に行った探究活動について発表会を行いました。

蓄電池作りや学園祭の催し物に関する提案、日本と海外の文化の相違点についてなど発表を行いました。

2学期からは各ゼミに分かれて、さらに本格的な探究活動を始動します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子バスケットボール部

日付:7月7日
場所:大聖寺高校
錦城中学校との練習試合がありました。
一年生は初めての練習の成果を発揮できる機会になりました。

皆の成長が感じられるいい試合になりました。

「萬斎からのメッセージ」石川県内学校公演2024「山月記・名人伝」

【「萬斎からのメッセージ」石川県内学校公演2024「山月記・名人伝」】
日時:7/9(水)
場所:加賀市文化会館

「萬斎からのメッセージ」石川県内学校公演2024と題して野村萬斎さんがプロデュースした「山月記」と「名人伝」の朗読劇を全校生徒で鑑賞しました。野村萬斎さんをはじめとする出演者の方々の迫真の演技や演技を彩る尺八や太鼓、観客を世界観に引き込む舞台装置などに魅了されました。生徒のみなさん、どんな感想を持ったでしょうか?先生の中には、胸の内を言葉に表した人もいるようです(さて、誰でしょうか??)。

卓球部

期日:7月7日
場所:加賀市スポーツセンター
大会名:加賀市民スポーツ大会
結果:シングルス
    3位 吉田鼓隆
   ダブルス
    同率3位 吉田・上田ペア
    同率3位 浜野・一般ペア


今回は高校生だけでなく、クラブで活動している大人の方なども参加している大会だったので、その人たちの動きを観察したり、実際に戦ってたくさんの経験を得られました。この経験を生かしてこれから練習がんばります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弓道部

一年生の近距離発射の練習が始まりました!
実際に的に向かって弓を引くのは中々難しいですが一人一人が真面目に取り組めています!

さらに一年生を迎えた新体制になってから弓道部では新たな目標を立てました!弓道は一本の的中差で結果が大きく変わることがあります。私たちもその場面を何度も経験し、悔しい思いもしてきました。次の大会では笑って終われるように目標達成に向けて取り組んでいきたいです。

報償費授与

7月4日(木) 報償費授与
北信越大会に出場する水泳部、全国総文に出場する文芸部、放送部へ報償費の授与が行われました。
各部活動が大会でベストを尽くし、各地で充実した時間を過ごせるよう応援しています!
ファイト聖高!!