茶華道
目標/活動日/顧問・キャプテンより

◆目標
【華道】
 ・四季の花々を生ける
 ・聖実祭での作品展示
 
 聖実祭にて作品展示 タイトル:春夏秋冬

【茶道】
 ・色々な点前を覚えること
 ・茶道を通じて、礼儀作法、季節の風物や、日本古来の文化についての知識を深める。
 ・高文連茶道部茶会(6月)参加
 湯の曲輪     

◆活動日・活動場所
【華道】月曜日・談話室
【茶道】令和2年度より活動を休止しています。高文連茶道部茶会(令和6年5月)には参加いたします。

◆顧問より
【華道】「この花の名前を知っていますか?」という言葉からお花のいけ方を学びます。
 流派は古流柏葉会です。単に花を生けるということの他に、自然の植物の姿に多くを学びます。
 礼儀作法も身に付けましょう。皆楽しく活動しています。

【茶道】総合芸術と言われる茶道について深く学んでください。
 流派は煎茶花月菴流で、日本の煎茶道では最も古く格式ある流派です。
 また、煎茶は社会に出ても、実戦的に役立つもので大変有意義だと思います。
 おいしいお茶が淹れられるようがんばりましょう。

 古総湯

◆部長より
【華道】華道部は部員全員が一生懸命取り組んでいて、楽しく将来に役立つ部活動です。

【茶道】茶道部はおいしいお茶を、淹れられるよう努力しています。
    点前も季節ごとにたくさんあり楽しみです。

活動

◆令和6年度(茶道部)

 令和6年度高文連茶道部茶会 担当会場:九谷焼美術館

 今年度は加賀地区で総文茶会が開催されました。5月31日(金)に九谷焼美術館にて、

 小松市立高校と加賀高校と一緒に茶席を担当しました。

◆令和5年度(華道部) 
 聖実祭(文化祭)にて作品展示  ロボレーブボランティア

◆令和元年度 県高校総文
 第39回石川県高等学校総合文化祭協賛
 第38回石川県高等学校文化文化連盟茶道部茶会参加