泉丘通信ニュース

生徒会研修会を実施しました

5月20日(木)に生徒会研修会を行いました。生徒会活動を支える生徒会役員と常任委員が参加し、今年度の生徒会行事の計画や役割分担等を確認しました。11月の学園祭にむけても活発な話し合いを行いました。コロナ禍で運営の難しい部分もありますが、それも乗り越えて充実した活動をしていきたいと思います。
生徒会研修会
 

体験学習スクーリング

5月25日、4月入学生を対象に体験学習スクーリングを実施しました。校外での活動を通して、親睦を深め、新しい学校生活のスタートがスムーズにきれることを目的としています。生徒たちは、ゆのくにの森(小松市)にて、絵付け・沈金・紙すき・モザイクキャンドル製作などを体験しました。
体験学習1-生徒の声-
「想像していたよりも広くて雰囲気があってとても気に入りました。モザイクキャンドルは、あまり理想どおりの仕上がりにはなりませんでしたが、半年後くらいに、この手作り感あふれるキャンドルが自分の部屋でゆらゆら揺れる想像をしてみると、なかなかいいなと思いました。」
「紙すきを初めて体験してみて、紙の重さに驚きました。小・中学生の際に和紙について調べたことがあり、いつか実際にやってみたいと思っていたので、体験することができてよかったです。」
「沈金体験では、なんの柄にするか迷ったけど、シンプルが一番いいと思い点描だけにしました。点だけでしたが力かげんが思ったより難しかったです。出来ばえは普段使いができそうな感じになり、とても良かったです。先生に”天の川みたい"と言っていただいて嬉しかったです。」
「この体験学習で良い思い出が作れたと思います。最初は不安でいっぱいだったけど、話しかけてくれたり、みんなで体験できて前よりは生活に慣れた気がします。」
体験学習3体験学習2

図書館講座を開催しました

5月31日、石川県立図書館から講師の先生をお招きし、図書館講座を実施しました。ビブリオバトルのルールなどについて講義を受けた後、グループに分かれて、実際にビブリオバトルを行いました。最初は緊張していた生徒たちも、次第に熱っぽくおすすめの本について語るようになり、ディスカッションでも活発に意見が交わされました。新たな本の魅力を感じ、読書への意欲を高めるいい機会になりました。
図書館講座1図書館講座2

卓球・陸上で全国大会へ

卓球01昨年度は中止となった石川県定時制通信制総合体育大会が6月12日から行われ、各競技で本校から出場した選手が躍動した。6月12日に行われた卓球競技では、女子個人戦で谷川愛佳さん(2年)が優勝し、全国定通大会出場を決めた。男子個人戦では水上省吾さん(3年)が3位に入賞し、全国大会出場権を獲得した。また、6月20日に実施された陸上競技においては、濱邊裕香さん(3年)が3000mに出場し、全国大会参加標準記録を突破し、全国大会への出場を決めた。主な結果は以下の通り。

 卓 球 女子個人戦
      優 勝  谷川 愛佳(2)全国(個人)・北信越(個人)出場
      ベスト8 折髙 朋花(2)
           中橋 初音(2)
           河林 彩花(3)
     女子団体戦
      第2位  金沢泉丘(通)
            谷川 愛佳(2)北信越(団体)出場
            折髙 朋花(2)北信越(団体)出場
            前川きらら(2)
     男子個人戦
      第3位  水上 省吾(3)全国(個人)・北信越(個人)出場
      ベスト8 石本  零(2)北信越(個人)出場
卓球03卓球02





 

陸上01 

 陸 上  
女子3000m
       優 勝  濱邊 裕香(3)
            13分47秒94 全国大会出場 



校内生活体験発表会を実施しました

生活体験発表会7月4日に校内生活体験発表会を開催しました。有志の生徒が、過去の経験から感じたことや得たものを生徒・教職員を前に発表しました。それぞれの生活体験は様々ですが、経験の中で自分をみつめ、これからの人生を進んでいこうとする力強さが共通して感じられました。最優秀賞には、『今の私』のタイトルで「今の自分が好きだから、過去の選択も苦しんだことも愛せる」ことを発表した駒村千尋さん(3年)が選ばれました。その他、表彰は以下の通り。

 最優秀賞 駒村 千尋(3年) 『今の私』
 優秀賞  北口 祐凪(2年) 『現状と未来への考え方』
 優良賞  髙塚 真生(2年) 『今、思うこと』
      曽我 美羽(4年) 『学校に行くこと』
      木下  渚(2年) 『かけがえのない存在』
      藤森 ルカ(3年) 『よりよい人生にするために』