第 1 章 総 則
第1条 本会は石川県立金沢泉丘高等学校通信制振興会と称する。
第2条 本会の事務所は石川県立金沢泉丘高等学校内におく。
第3条 本会は石川県高等学校通信制教育の振興発展を図ることをもって目的と
する。
第4条 本会は前条の目的を達成するために次の事業を行う。
1 通信制教育に関する啓発
2 通信制施設の充実に対する助成
3 通信制担当教職員の研修助成
4 通信制奨学制度の充実促進
5 その他、通信制教育の振興に必要な事項
第 2 章 組 織
第5条 本会は次の会をもって組織する。
1 一般会員 生徒並びに保護者
2 賛助会員 本校の通信教育に関係ある教職員、通信制卒業生及び通信
教育に理解をもつ者
第6条 本会は次の役員を置く。
1 会 長 1 名
2 副会長 若干名
3 顧 問 若干名
4 相談役 若干名
5 理 事 若干名(各期毎)
6 書 記 2 名
7 会 計 2 名
8 監 事 2 名
第7条 本会の役員の任期は2か年とする。但し、再任を妨げない。
役員の就任の時期は、定期総会開催の日とする。役員に欠員を生じた場
合は補充する。その任期は前任者の残任期間とする。
第8条 会長及び副会長は総会において選任し、その他の役員は会長の指名によ
る。但し、会長の任にある者が任期中、その職に 異動を生じ、臨時に総会
を開き難いときは、後任としてその職につく者をもってこれにあてること
ができる。
第9条 本会の役員の任務は次の通りとする。
1 会長は本会を総括し、本会を代表する。
2 副会長は会長を補佐し、会長に事故があるときはこれを代行する。
3 顧問は会長の諮問に応じる。
4 理事は理事会を構成し、重要事項の審議に当たる。
5 書記は理事の中から選出し、本会の記録に当たり、通信その他の庶務を
担当する。
6 会計は理事の中から選出し、本会の会計事務を担当する。
7 監事は本会の会計を監査する。
第 3 章 会 議
第10条 総会は年1回定期に開く。但し、会長が必要と認めた時は臨時に総会を
開くことができる。定期総会において予算及びおよび決算を議決する。
第11条 理事会は会長がこれを招集する。
第12条 会議の決定は出席者の多数決による。
第13条 緊急を要する事項については理事会をもって総会に代えることができ
る。但し、この場合は次の総会において承認を得なければならない。
第 4 章 会 計
第14条 本会の経費は会費又は寄附金などをもってこれにあてる。
会費徴収方法は次の通りとする。
1 一般会員 生徒の在籍期間を通じて毎年1口2,000円を年度始めに納
入する。
2 賛助会員 1口年額1,000円、一口以上を納入する。
第15条 本会の会計年度は毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。
第 5 章 規約改正
第16条 本会規約の改正は総会の承認を得て行う。
付 則
本会規約は昭和58年4月1日より施行する。
改正 昭和60年4月 1日
改正 平成 5年6月26日
改正 平成 6年4月 1日
改正 平成10年6月 6日
改正 平成11年6月 5日
改正 平成14年6月16日
改正 平成19年6月21日
今後のコロナ対応について
ー令和5年5月8日ー
・学校は、マスクの着用は求めません。
・検温などの健康観察は引き続き行ってください。
・本人の感染が判明した場合には出席停止となりますが、それ以外は欠席となります。
・今後は感染が拡大しないように各自で注意して生活しましょう。
・困ったら、校内には入らずに職員室に電話をしてください。
・部外者の校内立入を禁止しています。生徒は、校内では常に生徒証を首からさげておくこと。
ダウンロードは こちら
令和6年度年間行事計画.pdf
(令和6年8月1日現在)
週休日は業務を行っていませんので、電話等でのお問い合わせには応じることができません。ご了承ください。
予定は変更の可能性もあります。生徒の皆さんは、郵便物などによる正式な連絡を必ず確認してください。
入学検査関係の日程は掲載しておりません。入学案内のページの要項で確認してください。
週休日・日祝日は学校持参でレポートを提出することはできません。早めに郵送で提出するか、別の日に持参するようにしてください。