ブログ

6月1日の学校の様子です

6月の学校集会を行いました。私からは、チャンスを見つけて、チャレンジして、よりよくチェンジしていこうと呼びかけました。

↓学習からは、「理由を付けて話す」とはどのようなことか、実演しました。

↓生活のお話は、今月の目標の「正しい言葉遣い」についてお話しました。

↓健康安全のお話は、梅雨時には、どんな危険があるか、具体例を挙げてお話しました。

↓全校合唱です。499名の歌声が、体育館に高々に響き渡りました。全校で歌えるということのすばらしさを、実感しています。元気のある美しい歌声でした。全校で聴き合いながら歌いました。

↓引き続き児童集会を行いました。計画委員さんが、学校が楽しくなることを企画してくれました。今日は計画委員会さんによるクイズとけん玉大会です。たくさん練習してきたので、その成果を発揮してくれました。2分以内の時間制限です。実況放送も司会もとても上手にできました。全校を笑顔にしてくれる企画です。

↑1分を少し経過したところで、全員クリアとなりました。お見事でした!

皆さんも、楽しい企画をどんどんしてください。

↓今日の企画で、全校を楽しませることができたか振り返り、次の活動計画につないでいました。