ブログ

10月18日(水)の学校の様子です

↓2年生の皆さんがあいさつバトンに参加しています

↑秋真っ盛りです。

↓4年生 石川県教育委員会主催の伝統工芸教室です。伝統工芸品の制作に携わるゲストティーチャーに来ていただき、伝統工芸の作品を鑑賞させていただいたり、質問に答えていただいたりして学びを深めました。

↑精密に計算して幾何学的な模様を作っていることをお聞きし、驚きました。数ミリの線を彫って、そこに、細い木を埋め込んで線を作り、模様にしていることも初めて知り、緻密な技に驚くばかりでした。

↑今日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

↑6年道徳 相手を理解し、友達の失敗を許す広い心について話し合いました。

↑2年生の図工の作品です。表情豊かな作品ばかりです。