令和元年度(平成31年度)

シェイクアウトいしかわ

写真:2枚 更新:2020/02/22 校長

今日、県民一斉防災訓練(シェイクアウトいしかわ)がありました。午前11時、市の防災放送に続き、地震を知らせる警報音を流し、「しゃがむ」「隠れる」「じっとする」の3つの安全行動を行いました。最近、災害が多いので、訓練をして日頃から防災意識を高めておくのは大切なことですね。

スクールカウンセラー

写真:5枚 更新:2020/02/22 校長

本年度もスクールカウンセラーとして森先生に来ていただくことになりました。今日は5・6年生が合宿から戻り、全員揃ったので森先生の紹介をしました。森先生から、「日本には、横断歩道の無い道路で、手を挙げて渡ろうとする子ども、その子に気づいて止まってあげる運転手さん、止まってくれた運転手さんにお礼のお辞儀をして渡る子どもがいる。日本人の親切な行動は世界に誇れるものである。親切な心、思いやりの心は人として何より大切なものである。みなさんも友達や周囲の人に、思いやりや親切の心をもって接してほしい」と話されました。また「困ったことや悩みがあったらいつでも相談してほしい。お家の人にも伝えて下さい」とも話されました。森先生、今年度もよろしくお願いいたします!

スマホ・ケータイ安全教室

写真:6枚 更新:2020/02/22 校長

先週もお知らせしましたが、6月21日(金)に「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。授業参観として、ここ数年行っていない「親子で聞く安全教室」を企画しました。スマートフォンの普及に伴い、インターネットを使う環境が身近になったからです。講師であるNTTドコモの方から金津小らしいメッセージを頂きました。お知らせします。【か】→考えよう!相手の気持ち書き込む前に 【な】→「何時まで?」ゲームの時間 決めてから! 【づ】→使い続けると 眠れなくなる布団でのスマホ。

スラックライン

写真:14枚 更新:2020/02/22 校長

金津の森でビンゴゲームをした後は、一昨年、金津の森の木で作ったベンチに座って一休み。その後、木々の間に張られたスラックラインで遊びました。スラックラインは、細いベルト状のラインの上でバランスを楽しむ道具です。どの子も乗って揺らして大喜び。とても楽しい時間となりました。

プレゼント渡しの練習

写真:4枚 更新:2020/02/22 校長

日の長休みに、6年生を送る会のプレゼント渡しの練習が行われました。プレゼントを渡すのは在校生の代表2年生です。出入りの仕方や、5年生の司会の言葉に合わせて、6年生にひとこと感謝の気持ちを言ってからプレゼントを手渡すといった動作の確認を行っていました。さあ、送る会はもうすぐです。

プログラミングの授業

写真:7枚 更新:2020/02/22 校長

昨日、5・6年生がそれぞれ2時間ずつ、プログラミングの授業を受けました。PFUから3名の方が来校され指導して下さいました。Ichigojamを使い「キーボードの早撃ち(5・6年)、LEDの点滅や持続(5・6年)、明るさセンサーでの明るさ測定(6年)、じゃんけんやさいころゲーム(5年)」などを体験しました。プログラミングでいろいろなことができることや、指示により動きが変わることを学び、夢中になり取り組んでいました。また、コンピュータを身近に感じることができました。みんな「楽しかった。またやりたい」と感想を言っていました。指導して下さったPFUの皆様、ありがとうございました。

プール掃除

写真:4枚 更新:2020/02/22 校長

梅雨の合間に青空が広がった今日、絶好の「プール掃除日和」となりました。4年生以上でプール掃除を行いました。みんなで磨いてとてもきれいになりました。初参加の4年生は、「楽しかった」「きれいになるときもちいい」とつぶやいていました。プールに入るのが楽しみですね。

プール開き

写真:4枚 更新:2020/02/22 校長

今日の5限目、6年生が学校の代表としてプール開きを行いました。先週、6年生を中心に、高学年がプール掃除をしてくれたお陰で、水が張られたプールはとてもきれいでした。安全についての諸注意を聞いた後、安全祈願を行いました。そして準備体操の後、いよいよ入水。プールに入った子どもたちは大きな歓声を上げていました。これからの水泳学習・・・安全にそして楽しく行って下さい。

マラソンチャレンジ

写真:5枚 更新:2020/02/22 校長

いよいよマラソン大会が迫ってきました。徐々に子どもたちのチャレンジにも本気モードが漂ってきました。今年はチャレンジする日が少なかったのですが、練習の成果を発揮できるよう、頑張ってください。

マラソンチャレンジ、がんばっています。

写真:3枚 更新:2020/02/22 情報担当

マラソン大会に向けた、“マラソンチャレンジ”が始まりました。全校のみんなが、自分の力、自分の目標に応じた速さで走ります。みんな真剣な表情で走っていました。長く走ることは苦しいと思いますが、ペースを落としてしまう子はほとんど見られませんでした。この調子でチャレンジを続けて、マラソン大会では自分の目標を達成してほしいと思っています。