令和2年度

すくすく金津っ子会議~「生活リズムを整えよう」~

写真:6枚 更新:2021/02/01 校長

1月29日(金)6時間目に、すくすく金津っ子会議を行いました。今年のテーマは「生活リズムを整えよう」でした。初めに、1日の生活の様子を保健委員会の児童が劇にしたビデオを各教室で視聴しました。その後、学校医の北田先生から「早起きリズムは命のリズム」と題して指導・助言を頂きました。生活リズムを整えるのはあたりまえのことですが、ふり返ってみるとできていないことも多々あります。健康な生活習慣の在り方を確認するよい機会となりました。生活リズムを整えて免疫力を高め、コロナ禍を元気に乗り切りましょう。

授業参観

写真:20枚 更新:2021/01/29 校長

1月29日(金)5時間目に、授業参観を行いました。悪天候にもかかわらず、たくさんの保護者のみなさまにご参観いただき、ありがとうございました。お子様の学校での様子はいかがだったでしょうか。自分の名前の意味や生まれたときのことを発表した学年や保護者への感謝の言葉を発表した学年など、心あたたまる授業に涙する姿も見られました。成長を実感されたのではないかと思います。子ども達もとても嬉しそうで、張り切っていました。ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。

避難訓練

写真:7枚 更新:2021/01/29 校長

1月28日(木)に、3学期の避難訓練を行いました。今回は、防火扉を閉めた状態での避難を体験しました。実際に火事が起こると、防火扉が閉まります。防火扉を押せばよいのか、引けばよいのか、実際に火事が起こったときと同じ状態を体験することで、冷静に判断して行動ができます。感染症予防もあって、今回は防火扉を実際に児童が開けることはしませんでした。子ども達には、訓練の時こそ本当に火事が起こっているつもりで真剣に取り組むことが大切であることをお話ししました。災害はいつ起こるかわかりません。命を守るには、日頃の訓練と備えが大事ですね。

2年 道徳「わたしたちの校歌」

写真:6枚 更新:2021/01/29 校長

1月25日(月)2時間目に、2年生の道徳の授業にゲストティーチャーとして招かれました。題材は「わたしたちの校歌」でした。金津小学校の校歌にはどんな願いが込められているのか、お話をしました。金津小学校の校歌は、大正2年(今から108年前)に制定されたこと、いつもは2題目までしか歌いませんが本当は4題目まであること、歌詞のおおまかな意味とそこに込められた願いをかみ砕いて伝えました。みんな真剣なまなざしで聴いていました。子ども達のお父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、おじさんやおばさんなど、多くの方々がこの校歌を大切に歌い継いで下さいました。金津っ子達には、校歌に込められた願いを大切に、これからも歌い継いでほしいと願っています。

マジックショー

写真:15枚 更新:2021/01/19 校長

1月19日(火)の昼休みに、マジシャンルパンさんによるマジックショーが開催されました。次々と繰り出されるマジックに、子ども達はみんな身を乗り出し、夢中になっていました。「え?何で?」「どうして?」「すごーい!」など、子どもらしい反応で盛り上がりました。何人かはステージに立って一緒にマジックに参加させて頂きましたが、やっぱり「種」も「しかけ」もわかりません。すっかりマジシャンルパンさんに煙に巻かれてしまいました。大雪で寒い毎日ですが、金津小学校の体育館は笑顔と歓声が溢れました。楽しい一時を、ありがとうございました。なお、このマジックショー等の一部は、来週25日(月)のMROテレビ「レオスタ」で放送される予定です。

6年 キャリア教育

写真:9枚 更新:2021/01/19 校長

6年生は、今週から、キャリア教育としてたくさんのゲストティーチャーをお招きし、お話を聞いています。昨日は、競輪選手の岩本様から、子ども時代のことから現在のお仕事のことまで、金津っ子たちの先輩としてお話をして下さいました。また、今日は、マジシャンの高田様からお話を伺いました。以前は教員をされていたそうですが、今はマジシャンルパンとして活動されています。耳に障害のある子ども達やアフリカのウガンダの人々、そして東日本大震災で被災された方々など、マジックを通して人を笑顔にできることに魅力を感じていらっしゃるそうです。この後も数人のゲストティーチャーからお話を伺う予定です。6年生には、さまざまな出会いを通して視野を広げ、好きなことや一生懸命になれること、やりがいのあることを探し、自分らしく人生を歩んでほしいと願っています。

ケーブルテレビの取材~好きな本の紹介~

写真:3枚 更新:2021/01/19 校長

図書委員の6年生が、ケーブルテレビの取材を受けました。好きな本の紹介をします。緊張した面持ちでしたが、はっきりとした口調でわかりやすく話し、無事に撮影が終わりました。放送が待ち遠しいですね。

なわとびの技紹介

写真:5枚 更新:2021/01/15 校長

体育委員会のなわとび名人達が、いろいろな技や技のコツを紹介してくれました。かっこいい技を教えてもらい、児童達はさっそく練習に励んでいました。どんどんなわとび名人が増えることを楽しみにしています。

3年 やまんばさんのお話し会

写真:7枚 更新:2021/01/15 校長

1月14日(木)、3年生を対象にやまんばさんのお話し会が行われました。お正月らしく、手遊び「もちっこ焼いて」や「もちの数え歌」、絵本「みかんのひみつ」や「十二支のはじまり」、「花さき山」、「おかしなゆき・ふしぎなこおり」などの読み聞かせをして頂きました。みんな楽しそうに絵本の世界に浸っていました。

そり遊び

写真:6枚 更新:2021/01/14 校長

雪がたくさん積もり、子ども達はそり遊びに夢中です。運動場に向かう斜面を勇猛果敢に滑り降りていました。どの子も顔を真っ赤にしながら、「楽しかった」と満足そう。自然とふれあい、楽しみながら、たくましい心と体を育んでいる金津っ子達です。

除雪をしていただき、ありがとうございました

写真:9枚 更新:2021/01/12 校長

久しぶりに大変な大雪となりました。連休中の除雪作業、皆様お疲れ様でした。集落内や通学路の歩道、学校までの坂道等々、きれいに除雪をしていただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、子ども達は全員、元気に安全に登校することができました。子ども達も、早速除雪を手伝ってくれました。除雪をしていると、低学年の児童も「ありがとうございます」とすてきな挨拶をしてくれました。疲れも吹き飛びます。でも、雪遊びがうれしくて、はしゃぐ気持ちもあるようです。緩んでくると滑りやすくもなります。一部歩道の除雪がされていないなど車道を歩く箇所や、屋根雪の落下も心配です。下校時も安全に気をつけるよう指導いたしますが、ご家庭でもお声かけくださいますようお願いいたします。

書き初め大会

写真:9枚 更新:2021/01/12 校長

1月7日(木)3・4時間目に、書き初め大会を行いました。どの子もよりよい作品に仕上げようと集中して取り組んでいました。冬休み中に練習した成果を発揮し、力強い決意に満ちた立派な作品ができました。

3学期始業式

写真:11枚 更新:2021/01/12 校長

1月7日(木)、3学期がスタートしました。悪天候でしたが、全校児童が元気に登校でき、安心しました。寒さと感染症対策のため、始業式は放送で行いました。子ども達の表情を直接見ることができなかったのですが、みんな真剣なまなざしで話を聞き、気持ちも新たに3学期を迎えてくれました。私からは、「あったらいいな」「できたらいいな」という「夢」を創造して願い、未来の夢に向かって一歩一歩進んでほしいとお話をしました。困難な社会情勢だからこそ、それぞれの「夢」を大切にできる子ども達であってほしいです。

あけましておめでとうございます

写真:3枚 更新:2021/01/04 校長

あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。皆様お健やかに新年を迎えられたことと存じます。3学期は1月7日(木)からです。生活リズムを整えて、みんな元気で登校してくれることを楽しみに待っています。予報では寒波の到来も。安全に気をつけて登校してください。

2学期終業式

写真:11枚 更新:2020/12/28 校長

12月25日(金)5時間目、2学期の終業式を行いました。硬筆書写コンクールの表彰後、私からは2学期に頑張ったことを振り返り、成長したことや嬉しかったことをお話しました。西先生からは学習のお話、佐竹先生からは冬休み中の生活のお話、そして水上先生からは感染症対策のお話がありました。また、各クラスでは、お楽しみ会や友達のよいところを伝え合うなど、2学期をふり返ってそれぞれの成長を確かめ合っていました。長かった2学期も無事に終えることができました。皆様のご協力のおかげです。どうもありがとうございました。お元気で、よいお年をお迎え下さい。

金津の森俳句大会表彰式

写真:5枚 更新:2020/12/28 校長

金津の森プロジェクトの一環として実施した俳句大会の表彰式を行いました。実行委員長の奥野さんから発表をして頂きました。入選は、各学年2人ずつです。その中から、低・中・高学年それぞれ、大賞を1人ずつ選考しました。どの俳句も金津の森の様子を上手に切り取ってあり、子ども達の感性はすばらしいものでした。大賞作と入選作は、短冊にして玄関前に掲示してあります。ご来校の際は、子ども達の力作をどうぞご覧下さい。

金津小ギャラリー

写真:16枚 更新:2020/12/23 校長

明日は、通知表渡し・懇談会があります。2学期に取り組んだ国語や社会、図工、自学ノートなどの展示をしています。どれも力作ばかりです。ご来校の際に、ぜひご覧下さい。年末のお忙しい時期とは存じますが、感染予防対策にご協力頂き、気をつけてお越し下さい。

4年音楽 ハンドベル演奏

写真:4枚 更新:2020/12/23 校長

校内を見て歩いていると、音楽室から美しい音色が響いてきました。行ってみると、4年生がハンドベルで「オーラリー」の練習中でした。ハンドベルは、演奏者が音を分担してメロディーを奏でるため、集中していなければなりません。4年生は、とても上手に協力して演奏をしていました。授業時間の終わり頃でしたが、思うようにいかなかった箇所があったようで、「もう一回演奏したい」と意欲満々でがんばっていました。美しく澄んだ音色に、心も清らかな気持ちになりました。

寒くても元気いっぱい~なわとび練習・雪遊び~

写真:18枚 更新:2020/12/23 校長

寒い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいに遊んでいます。お天気が悪くても、なわとびに汗を流しています。また、雪が積もれば、「さむーい!」と言いながらも運動場で雪遊び。雪合戦や雪だるまを作っていました。雪玉が大きくなりすぎて持ち上げられず、結局は雪のソファに座って楽しんでいました。「金津っ子は風の子」です。しかし、新型コロナウィルスも猛威を振るっています。今一度、手洗いやうがいの励行、マスクの着用、換気を徹底し、体調管理に気をつけていかなければなりません。検温や健康観察等、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

5年家庭科 調理実習

写真:10枚 更新:2020/12/23 校長

先週に引き続き、5年生はゆで野菜の調理実習を行いました。ブロッコリー、にんじんそしてキャベツを茹でて、温野菜サラダを作りました。ドレッシングは、マヨネーズとケチャップを合わせたオーロラソースです。にんじんやキャベツを切る手つきも、様になってきました。冬休み中に、家族のために作ってもらって下さい。