令和元年度(平成31年度)

5年外国語研究授業

写真:7枚 更新:2020/02/22 校長

昨日、金沢大学の滝沢教授をお招きし、外国語の研究授業が行われました。単元末に、「宇ノ気小の人に自己紹介する」という言語活動を位置づけ、本時は、<(自己紹介に生かすために)好きなものを尋ねたり答えたりしよう>という課題で行われました。どの子も活動を楽しみ、ふり返りでは、「好きなものを英語で伝えることができてうれしかった」と話していました。「魚のシーラカンスが好き」「サイエンスが好きという時、舌をかんでしまった」等の感想が紹介されたときには笑いが起こり、終始、楽しい雰囲気の学習でした。英語の楽しさが少しずつ広がっていくようでした。

5年家庭科

写真:4枚 更新:2020/02/22 校長

5年生が家庭科の授業で、フェルトを使った「マグコット」を作りました。その作品が、今日、児童玄関前に飾られました。マグネットが中に入ったマスコットなので、「マグコット」と言うそうです。1個目より2個目の方が、かがり縫いが上手になりました。家で、どこに飾るか楽しみですね。

5年書道展に向けて

写真:6枚 更新:2020/02/22 校長

昨日の2限目、城村先生に来ていただいて、5年生が西田幾多郎博士頌徳会書道展に向けての練習を行いました。西田先生にちなんだ4つの言葉「無」「道」「誠実」「真理」の中から一つを選んで書きます。選んだ字ごとに集まってポイントを習いました。先生は一人一人に声をかけたり、手を持って下さったりしながら指導してくださいました。審査は2月中旬です。5年生、頑張ってください。

5年生:書き初め練習

写真:7枚 更新:2020/02/22 校長

今日の1・2限目に、5年生が喜多さんから書き初めを習いました。「書き初めは、字の中心と文字のバランスが大切だ」ということを教えて下さいました。一字一字のポイントを絞った練習の後、いよいよ清書です。どの作品もはじめに書いたものと比べると、堂々とした丁寧な字になりました。新年の書き初め大会では、さらに立派な作品になることでしょう。楽しみです。

5年稲刈り

写真:13枚 更新:2020/02/22 校長

9月6日(金)、5年生が稲刈りを行いました。いつも教えていただいている喜多さんによると、「出来はまずまず」。大変暑い日でしたが、子どもたちは少しぬかるんだ田んぼに入り、鎌を使って一生懸命頑張りました。コンバインでの刈り取り前に、喜多さんが両手を胸に合わせていることに気がついた子どもたち。田植えの時も稲刈りの時も、喜多さんは田んぼ一枚一枚に、必ず手を合わせ、自然の恵みやお天気に感謝して作業をするのだそうです。体験の中から多くのことを学んだ子どもたちでした。