今日の地域協働活動を紹介します!

4年生・6年生 プログラミング教室

写真:15枚 更新:2022/10/13 図書担当

4年生と6年生が、PFUの方にプログラミングについて教えていただきました。 タブレットにつないだIchoigoJamを使って、ロボットを動かしました。 4年生は画面に出ているイラストのパネルで指示を入力し、ロボットをUターンさせるには何秒回るよう入力すべきなのかを何度も実験していました。 6年生はコマンドを入力してプログラムを作りました。ロボットにセンサーで感知させて壁の前に来ると止まる指示を作りました。 どちらの学年も悪戦苦闘しながら、とても楽しんで学ぶことができました。

5年生 やまんばの会 読み聞かせ

写真:3枚 更新:2022/10/13 図書担当

やまんばの会の長山さんと高井さんに、今回は5年生が読み聞かせをしてもらいました。 まどみちおさんとくどうなおこさんの詩や、写真絵本の「棚田を歩けば」を聞き、間に「お皿にお箸に」といった手遊びをはさみつつ、最後は素話で日本の昔話の「沼神の手紙」をお話していただきました。 特に「沼神の手紙」では、5年生みんなが息をのんで聞き入っていました。

高学年

写真:14枚 更新:2022/10/17 図書担当

10月14日(金)、5・6年生は石川県農林水産部森林管理課主催の「いしかわ森林環境実感ツアー」に行ってきました。 津幡の森林公園内の森で大きな木の伐採、金沢の製材工場、そして県内で唯一原木を使っている「しいたけ栽培場」を見学してきました。 森林をどのように活用して生活に活かされているのか、深く学ぶことができました。

2年生 笠島・余地探検

写真:7枚 更新:2022/10/17 図書担当

上田名、横山、谷と、自分たちの住んでいる町を探検してきた2年生。今回が最後の町探検でした。 バスで富士通ITプロダクツの笠島工場の周りや笠島地区を回り、余地では寺本仁和子さんに公民館の役割やホタルのいる川を教えていただきました。 また、北陸グリーンヒルゴルフクラブにも見学に行き、2年生は広い芝生やたくさんのカートに目を丸くしていました。

2年生 国語に関連する絵本の読み聞かせ

写真:3枚 更新:2022/10/21 図書担当

松本多美子さんに、国語に関連する絵本の読み聞かせをしていただきました。 今回は2年生が、「がまくんとかえるくん」シリーズでおなじみのアーノルド・ローベルの絵本で、学校図書館にはない「やどなしネズミのマーサ」と「いたずら王子バートラム」を読んでいただきました。 国語で触れた作家さんの他の作品を読み聞かせしていただきことで、ほかの作品にも興味深々になった様子でした。