今日のできごとR2

今日のできごと

4/21 音読発表会  ほどよい体温をキープ

4/21  例外的登校児童による音読発表会がありました。

2年生2名が揃って登校しているため、国語「ふきのとう」の音読発表が実現しました。

 

聞き手は登校している1年生、3年生、4年生と先生方です。

 

すらすら、大きな声で発表できました。

聞き手からも、良かったところやさらに素敵にするためのアドバイスを

もらうことができました。

 

大きな拍手が響きました。

 

 

コロナ対策ワンポイント。2日めの今日は、「体温」です。

病気に負けない体温は36.5℃~37℃ぐらいだそうです。

35℃台の低体温では、免疫力が下がり病気につけこまれやすいそうです。

ほどよい体温を維持するためにイシハラクリニック副院長の

石原新菜先生は「食」以外で、つぎの4つを大切にしているそうです。

①常に腹巻をする

②毎日、湯船につかる

③睡眠をしっかりとる

④適度な運動をする

 

ほどよい体温をキープするよう体をいたわり、コロナに負けず、元気に過ごしましょう。

 

 

0