学校の様子

2024年1月の記事一覧

1月31日(水)昔あそび

今日は、地域のボランティアさんをお招きして、1年生の「昔あそび」がありました。

児童のおばあちゃんが1名、地域ボランティアさんが6名、計7名の方に来ていただきました。

「よろしくお願いします!」

お一人お一人、自己紹介をしていただきました。

計算ボランティアでお世話になっている方も、3名おいでました。

今日は、4つのコーナーがあります。

グループごとに全てのコーナーを体験します。

まずは、「メンコ」コーナー

強そうなメンコを選んでいます。

初めて見るメンコに、目がキラキラキラキラ

「パシッ!」

「おぉ、いいね~」

地面に置いてあるメンコを裏返したら、1枚ゲットです!

 

次のコーナーは、「お手玉」

お手玉の持ち方と投げ方を教えてもらいます。

上に投げたり、受けたり、タイミングが難しい~ニヒヒ

練習するうちに、だんだん上手になってきました。

 

次のコーナーは、「あやとり」

まずは、毛糸を手に通すところから・・

「はしご」に挑戦!

二人あやとりです。懐かしい~

「上手にできたよ!」

 

さいごのコーナーは、「将棋くずし」

音をたてないように、1枚ずつ抜き取っていきます。

ドキドキ・・みんな、真剣!

どのコーナーも、地域の方に優しく教えてもらい、初めての遊びにも挑戦。

できるようになると、とても嬉しそうでした。喜ぶ・デレ

昔遊びも体験できて、地域の方とも触れ合えて、とても楽しい時間が流れていました。

地域ボランティアの皆さん、今日はありがとうございました。

1月30日(火)なわとび旬間

 昨日から、なわとひ旬間が始まりました。期間は1/29(月)~2/9(金)です。最終日の2/9(金)には、全校での記録会も行う予定です。

 今日も、記録会に向けて、長休みに縦割りグループごとに練習しました。毎日、2グループごとに順番に練習しています。

 これは、スポチャレの8の字という種目で、決まった時間の中で何回とべたかを記録するものです。できるだけ引っかからずにとぶことと間を開けずに連続でどんどんとぶことが記録を伸ばすコツです。

 みんなで声をかけ合いながら、上手にとんでいました。なわを回す人も大切で、一定のリズムでとびやすいように回していました。

 とぶのが苦手な子に対しても、6年生が入るタイミングを教えてあげたりしていました。

 本番、どのくらい記録が伸びるのか楽しみです。

 

1月29日(月)命の授業

先週金曜日は、埴田助産師さんから、5年生に「命の授業」が行われました。

本物の赤ちゃんと同じ重さの赤ちゃん人形を抱っこさせてもらっています。

埴田助産師さんの質問に手を挙げて応えています。

自分の心臓の音を聞かせてもらいました。

心臓が動いて、生きている音が聞こえました。

男の子の性器について説明しています。

赤ちゃんのもとになる精子が作られる大事な場所です。

たくさんの精子が卵子に泳いでいき、1つだけが結びついて受精します。

そして、みんなが生まれました!

命の始まりは、奇跡的ですね!

おなかの中の赤ちゃんの画像です。

2ヶ月で、これくらいの大きさです。

まだ、こんなに小さい・・

助産師さんから、みんなへのメッセージです。

「みんな、生まれてきてくれて、ありがとう!」

感想を話してもらいました。

発表してくれた、吉田さん、藤森さん、ありがとう。

埴田先生から、命の誕生のこと、思春期のこと等々、これからの皆さんの身体や心について、たくさん教えていただきました。

そして、命の大切さについて考えました。

お父さん・お母さんから愛情一杯に受け継いだ、かけがえのない命。

大事にしたいですね。

1月26日(金)川北小へようこそ!

昨日は、5年1組に輪島からの転入生が来ました。

被災地から不安でいっぱいの中、川北小に来てくれて、ありがとう。喜ぶ・デレ

クラスの仲間が増えることに、子供たちは大喜びでした。

早速、1限目はクラスの一人一人の自己紹介をしたり、仲良くなるレクレーションをしました。

まずは、自己紹介。

名前と、好きな〇〇2つと、習い事、等・・

新しいお友達の紹介を、温かい雰囲気で聞いています。

お互いの自己紹介を聞き合い、新しい発見もありました。

次は、グループ対抗のゲームです。

ペアになり、じゃんけんをしたあと、勝ったら、相手のカードをもらい、

負けたら、自分のカードを渡します。

そして、「よろしくね」と握手をします。

グループごとに、カードの数を集計して、優勝を決めました。

とても盛り上がって楽しそうでした!

 

今日の昼休みは、ちょうど5年生が大谷選手グローブの貸し出し週間だったので、仲良くなった友達と体育館でキャッチボール

「ナイス、キャッチ!」「大丈夫!」

3人で声をかけ合いながら、楽しんでいました。

慣れない新しい学校で、不安もいっぱいだと思うけど、来週も元気に来てくださいね。

同じクラスの友達、同じ地区の子たち、そして、川北小みんなが待っています!グループ

校長先生も待ってるよ~~喜ぶ・デレ

1月25日(木)あいさつ運動

 昨朝は、夜に積もった雪で玄関前は、雪に覆われていました。雪

みんなが登校する前にきれいにしておこうと雪かきをしていたところ、あいさつ運動で早く登校してきた子供達が、お手伝いをしてくれました。

ありがとう~!! 

どんどんきれいになっていきます。

みんなのおかげで、玄関前がきれいになりました。

大助かりです。本当にありがとう!

今週月曜日から始まった「あいさつ運動」は、日を追うごとにメンバーが増えて、どんどん声が大きくなっています。

月曜日は、7人でスタートしましたが、下

 

火曜日は、16人になり、下

 

昨日は、なんと!寒い中、20人以上の児童が、あいさつ運動に協力してくれました!

そして、寒さを吹き飛ばす元気な声かけができました。

いよいよ、明日があいさつ運動の最終日です。

全校で、元気なあいさつを響かせましょう!グループ