学校の様子

2024年9月の記事一覧

9月5日(木)4年生「あすチャレ!スクール」

 一昨日、4年生がパラスポーツ体験型授業「あすチャレ!スクール」(主催:日本財団パラスポーツサポートセンター)で、ゴールボールの元選手で2008年北京パラリンピックにも出場された高田朋枝さんとサポートスタッフの方においでいただき、ゴールボールを体験させていただいたり、高田さんのこれまでの経験から学んだことをお話していただいたりしました。

 まず初めに、ゴールボールとはどんな競技なのかを教えていただきました。視力の個人差があるので全員黒いゴーグルをつけることや鈴の音が鳴るボールを使ってすることなどを教えていただきました。

 次に、ボールの止め方や投げ方を教えていただきました。1人で3mくらい守らなくてはいけないので、音のする方に反応して体を伸ばすことなども体験しました。また、投げ方もいろいろあって、ブラジルの選手の投げ方や回転して投げる方法も教えていただき、実際にやってみました。なかなかまっすぐ投げることができず、苦労している様子が見られました。

 そして、代表の子がゴールボールの試合体験をしました。ルールを確認した後、赤チームと白チームに分かれて試合をしました。投げるときに方向がわからずに違う方向に投げてしまったり、ボールとの距離がわからず止めることができなかったりしましたが、みんなとっても楽しそうにプレーしていました。最後にエキシビジョンマッチとして、先生3人チーム対高田さんの試合も行いました。高田さんは1人で9m分を守り切り、先生チームの惨敗でした…。

 最後に、高田さんのこれまでの経験やそこから学んだことなどをお話していただきました。パラリンピックに出場したことでいろいろな人に感謝することが大切であることを学ばれたそうです。子どもたちからの質問にも答えていただきました。「試合前には緊張しますか?」や「けがをしたことがありますか?」などの質問に対して、丁寧に答えてくださいました。

 たくさんの学びのあった時間となりました。高田さん、サポートスタッフの方々、本当にありがとうございました。

9月4日(水)2学期の授業スタート

 2学期が始まり、3日目となりました。授業も本格的に始まり、どの学年もはりきってがんばっています。

 2年生では算数の授業で、繰り上がりのあるたし算の筆算にチャレンジしていました。どの子も自信満々に手を挙げて、発表したくてたまらないという感じでした。

 4年生では、算数の授業で何十÷何十の計算の仕方を考えていました。発表している子の方をしっかりと向いて聞いていて、学級全員の聞き方が花丸でした!

 5年生は国語の授業で、「オクリンクプラス」という2学期から新しく入ったアプリを使って、詩の学習をしていました。子どもたちはすぐに使い方を覚え、様々な機能を使いこなしていました。

 どの学年も、2学期いいスタートをきれたようです。長い2学期ですが、大きく成長できる2学期にしていってもらいたいです。

9月3日(火)夏休み作品展

今日から、夏休み作品展が始まりました。

昨日、2年教室では、子どもたちが夏休みの工作を紹介し合っていました。

まずは、自分の作品を机の上に置いて、紹介する内容を考えます。

子どもたちからは、

・むずかしかったところ

・くふうしたところ

・見てほしいところ

を、伝えたらいいという意見がでました。

自分の作品を見ながら、みんなに伝えたいところを考えています。

いよいよ、前に出て、みんなの前で作品の紹介をします。

「ぼくは、クレーンゲームを作りました。」

「やってみた~い!」グループ

「ぼくは、紙コップで花火をつくりました。」

「わあっ!きれ~い!」グループ

工作について、みんなに伝えたいことを上手に発表できました。花丸

みんなからの質問にも答えていました。

 

3年生教室では、子どもたちが作った作品で実際に遊んでいました。

棒を回しながら、緑のキャップにピンポン玉を乗せながら端まで行くと、クリア!です。

意外と難しい~ニヒヒ

こちらは、ビー玉を飛ばして、入った所の点数で競います。

私もさせてもらいましたが、入った所が0点でした・・疲れる・フラフラ

こちらは、ミニチュアハウスです。

かわいいお部屋に、見ている友だちもニッコリにっこり

どれも力作ぞろいでした。

子どもたちの作品は、今日、明日、展示して、保護者、地域の皆様に開放します。

 

1年生から3年生の作品は図工室に展示してあります。

4年生から6年生の作品は理科室です。

時間は、15:30~17:00までです。

ぜひ来校されて、ご覧になってください。

9月2日(月)2学期スタート!

 今日から、2学期がスタートしました。

玄関前で待っていると、子どもたちは夏休みの工作を抱えて、元気に登校してきました。

校舎に、子どもたちの笑顔とにぎやかな声が戻ってきました。グループ

教室に行くと、黒板には、担任の先生からのメッセージが書いてあります。

1年教室です。下

2年教室です。下

3年教室です。下

4年1組教室です。下

4年2組教室です。下

5年教室です。下

6年2組教室です。下

なでしこ教室です。下

子どもたちは、先生からのメッセージに嬉しそうに読んでいました。喜ぶ・デレ

 

1限目は、2学期の始業式でした。

 私からは、「実りの秋」の話をしました。

川北小学校の周りには、たくさんの田んぼがあり、秋には、稲刈りが行われます。

人にとっても、秋は、がんばってきたこと、努力してきたことが実を結び、その結果が現れ、自分のものになってくる時期です。

一人ひとりにとっても、各学年にとっても、そして、学校全体にとっても、「実りの秋の2学期」となるよう、目標をもってがんばりましょう!

もし、勉強のこと、友達のことで、心配なことがあったら、一人で抱え込まず、先生やまわりの人に相談してください。校長先生も相談にのります。

 

次は、津田先生から、生活のお話がありました。

明日から1週間、「マナーアップ週間」が始まります。

「服装」「姿勢」「ろうか歩行」「ベル学」「聞き方、話し方」の5点について、クラス全員ができるよう意識して取り組みます。

2学期初日の話を聞く態度は、花丸です!花丸

話す人の方に顔を向けて、最後までしっかり聞いています。

次は、保健室の松下先生から、健康のお話です。

生活のリズムを早く戻すために、「すいみん」をじゅうぶんにとることが大切です。

まだまだ暑い日が続くので、熱中症にも気をつけましょう。

最後に、元気よく校歌を歌いました。

夏休み中、大きな怪我や事故がなく、皆元気に始業式を迎えられて、本当に良かったです。

これもひとえに、保護者、地域の皆様のおかげです。

2学期も、温かいご支援をよろしくお願いいたします。