最新ニュース

4月上旬のトピックス

8日,河原田っ子オリエンテーションを行い,学校のきまりについて確認しました。1年生以外の児童たちにとっては,知っていることがほとんどでしたが,皆最後まで真剣に聞いてくれました。さすが河原田っ子です。
11日,5・6年生による挨拶運動が始まりました。皆本当に元気な声で挨拶してくれています。素晴らしいです。この運動は一週間続きます。
輪島の町もそうですが,校庭の桜が今満開です(写真は12日)。とても美しいので,皆様も是非一度ご覧ください。桜の下のブランコは,いつも大人気。休み時間になると,多くの児童がブランコ目指してやって来ます。

  

入学式

今年度の新入生は,Hくん1名です。全校児童は20名。これからいっしょに勉強に運動にがんばっていきましょう。PTA会長の浅見さん(写真3枚目),心温まるご祝辞を賜り,誠にありがとうございました。なお,この日はメディアの取材もいろいろありました。NHK金沢,テレビ金沢,北國新聞です。本日のローカルニュースや明日の朝刊が楽しみです。

  

  

ローカルニュース,想像以上に長時間の出番でしたね。とてもよく作られていて,ありがたかったです。今後も,メディアへの出演を積極的に行い,学校をアピールしたいと考えています。よろしくお願いします。はじめの6枚の写真はNHK金沢,あとの6枚はテレビ金沢です。北國新聞にも出ていましたが,これは印刷し,校内に掲示してあります。

  

  

  

新任式

令和4年度は,6名の教職員が新たに配属となりました。
浅見淳一校長(門前東小学校より。)
田中丈以先生(鵠巣小学校より。5・6年学級を担当。)
井上夏奈先生(3月に大学卒業。保健業務を担当。)
坂尻知恵先生(能登町立鵜川小学校より。3~6年の国語・社会等を担当。)
宮本彩音先生(珠洲市立正院小学校より。3・4年学級を担当。)
橋村理紗先生(3月に大学卒業。4月26日からのびのび学級を担当。)
これからよろしくお願いいたします。