河原田小ニュース

2023年2月の記事一覧

子どもと犬のふれあい教室

本校児童と鵠巣小児童が本校体育館に集まり,子どもと犬のふれあい教室を開催しました。はじめに,県能登北部保健福祉センターの杉浦さんに,犬と人間の関係や,犬の性質について教えていただきました。次に,県救助犬協会連合会長の松平さんに,今回のふれあい教室について教えていただきました。犬は2匹。1匹は,二口さんの飼われている柴犬のクルミ(5歳メス),もう一匹は,池田さんの飼われているトイプードルのココ(9歳オス)です。児童たち,どちらの犬とも嬉しそうにしっかり触れ合いました。クルミは,お腹に赤ちゃんがいるそうです。ココ(トイプードル)は,毛の手入れが大変なんだそうです。この日の触れ合い体験をきっかけに,児童の中に,これまで以上に,生き物をかわいがる気持ち,大切にする気持ちが芽生えてくれたことでしょう。