日誌

いよいよ冬到来!

今日は朝から雪景色となりました。全国的に寒波が到来しており、能登の方でも大雪に見舞われています。幸い、加賀地方は思ったほどの積雪がなく、ホッとひと安心しました。

 最近は日の出がどんどん遅くなり、真っ暗な中で起床している人も多くいるのではないでしょうか。本来であれば、脳の中で分泌される「セロトニン」というホルモンは、朝5時から7時頃が分泌のピークだそうで、この時に朝日をたっぷりと浴びることがとても大切なのですが、北陸ではそうはいきません。不安を抑え、心身を健康にしてくれるホルモンのため、できるだけ活発に分泌されるようにしたいものです。そのための5か条があります。

1.朝日をたっぷり浴びる

2.規則正しい生活リズム

3.家庭でゆったり過ごす

4.リズミカルな運動

5.バランスの良い食事

 ただでさえ寒く、憂鬱なこの時期ですので、規則正しい生活リズム、バランスの良い食事など、ご協力をよろしくお願いいたします。