湖北っ子の様子

湖北っ子の様子

4年 ふるさと学習

 4年生がふるさと学習として「窯跡展示館」に行ってきました。最初に登り窯の説明を聞いた後、ろくろでの成形、九谷焼の絵付けを実演を交えて教えていただきました。実際の作業に目が釘付けになっていました。

3学期 図書まつり

3学期の図書まつりの一つとして、図書委員が作成したクイズビンゴが始まりました。掲示してある図書に関するクイズに答え、ビンゴに挑戦しています。

5年 エプロンづくり

5年生のエプロンづくりに4名の応援隊の方に来ていただき、教えていただいたので、ミシン縫い、紐通しと順調に進みました。仕上がったエプロンを見て、5年生は誇らしげにしていました。応援隊の皆様、ありがとうございます。

4年算数 面積

 4年算数の面積の学習。自分たちで新聞紙を並べ、長さを測って1㎡を作成しています。

6年 スクールカウンセラーと考える

 6年生がスクールカウンセラーと一緒に心の状態について授業をしました。ストレスを感じた時には、自分の好きなことやリラクゼーションをしたり、信頼できる人に話したりして解消するとよいこと等を話した後、実際に簡単なリラクゼーションの仕方を体験しました。

1年 冬見つけ

 1年生生活科の「冬を楽しもう」の学習で、校舎前のビオトープや運動場に出て、冬を見つけました。見つけた冬を写真で記録しています。

2年 4けたの数

 2年生の算数。グループに分かれてカードゲームをしながら、大きな数を学習しています。1000のカードがたくさん集まって大きな数になったと喜ぶ姿が見られました。

5年 エプロンづくり

 1月11日、5年生のエプロンづくりに4名の応援隊の方が来て教えてくださいました。ミシンやアイロンの使い方に慣れていない5年生ですが、細かな部分を教えてもらい、順調に作業が進みました。仕上がりが楽しみです。

校内書初め展

 11日、12日に校内書初め展がひらかれ、1月10に行った書初め大会の作品が展示されています。早速大勢の方が足を運び、見てくださいました。

3学期始業式・書初め大会

 今年はたいへんな幕開けとなりました。まだ余震も続いており、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

 そんな中、3学期がスタートしました。3学期が始められることをありがたく思うとともに、怖い思いをした子どもたちが多かったと思いますが、始業式に元気な顔を見ることができ少しほっとしました。

 始業式の後の書初め大会では、どの学年も信徒集中した中、練習をいかし心を込めて丁寧に書いていました。「今年、頑張ろう」というやる気が伝わってきました。