⇩気になるボタンをクリック⇩
バスケットボール部
大垣フェスティバル
4月2日(土)~5日(火)の4日間、大垣フェスティバルに参加させていただきました。
そのときの様子をご紹介します。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/komakh/wysiwyg/image/download/16/2800/)
4日間で、計13校のチームと試合をさせていただきました。
いろんな県外のチームと試合をすることができ、
実戦を通して、成果も課題も得ることができました。
最終日の朝には、大垣城に散歩へ行きました。
桜が満開でとっても綺麗でした。街の桜並木も見事なものでした。
生徒たちはフェスティバルをおおいに楽しみ、全力を尽くしていたように思います。
4日間を終えた時の充実感や達成感はさぞ大きかったことでしょう。
今月末の張江杯に向けて、今回の成果を活かし、課題をクリアし、
さらに飛躍できるように取り組んで行きたいと思います。
そのときの様子をご紹介します。
4日間で、計13校のチームと試合をさせていただきました。
いろんな県外のチームと試合をすることができ、
実戦を通して、成果も課題も得ることができました。
最終日の朝には、大垣城に散歩へ行きました。
桜が満開でとっても綺麗でした。街の桜並木も見事なものでした。
生徒たちはフェスティバルをおおいに楽しみ、全力を尽くしていたように思います。
4日間を終えた時の充実感や達成感はさぞ大きかったことでしょう。
今月末の張江杯に向けて、今回の成果を活かし、課題をクリアし、
さらに飛躍できるように取り組んで行きたいと思います。
0
志賀カップ
3月21日(月)に参加させていただいた志賀カップの様子をご紹介します。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/komakh/wysiwyg/image/download/16/2798/)
試合結果は以下の通りです。
①小松工業48-52羽咋
②小松工業61-40志賀
③小松工業47-31石川高専
次回もも応援よろしくお願いいたします。
試合結果は以下の通りです。
①小松工業48-52羽咋
②小松工業61-40志賀
③小松工業47-31石川高専
次回もも応援よろしくお願いいたします。
0
卒業生とのOB戦
H27年度卒業生とのOB戦の様子をご紹介致します。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/komakh/wysiwyg/image/download/16/2573/)
保護者の皆様とも試合を行い、とても盛り上がりました。
3年生の背中の大きさをしみじみと感じることができました。
3年生の皆さん、3年間ありがとう!!!
保護者の皆様とも試合を行い、とても盛り上がりました。
3年生の背中の大きさをしみじみと感じることができました。
3年生の皆さん、3年間ありがとう!!!
0
冬季強化リーグ(2日目)
2月13日(土)に参加させていただいた
冬季強化リーグ(2日目)の様子をご紹介いたします。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/komakh/wysiwyg/image/download/16/1209/)
1日目の結果より、トーナメントで県内外の2校と対戦しました。
日頃の練習の成果を発揮でき、手応え感じられた反面、課題も多く得られました。
チームでさらにコミュニケーションを取りながら、改善に努めていきたいと思います。
冬季強化リーグ(2日目)の様子をご紹介いたします。
1日目の結果より、トーナメントで県内外の2校と対戦しました。
日頃の練習の成果を発揮でき、手応え感じられた反面、課題も多く得られました。
チームでさらにコミュニケーションを取りながら、改善に努めていきたいと思います。
0
冬季強化リーグ(1日目)
2月7日(日)に参加させていただいた
冬季強化リーグ(1日目)の様子をご紹介いたします。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/komakh/wysiwyg/image/download/16/1004/)
ブロック別のリーグ戦で県内外の3校と対戦しました。
試合の中で得ることができたチームの課題を
クリアすべく、さらに練習に励んでいきたいと思います。
13日(土)には冬季強化リーグ(2日目)がトーナメントで行われます。
次週も応援宜しくお願いいたします。
冬季強化リーグ(1日目)の様子をご紹介いたします。
ブロック別のリーグ戦で県内外の3校と対戦しました。
試合の中で得ることができたチームの課題を
クリアすべく、さらに練習に励んでいきたいと思います。
13日(土)には冬季強化リーグ(2日目)がトーナメントで行われます。
次週も応援宜しくお願いいたします。
0
七尾大会
1月9日(土)・10日(日)に行われた新人選抜七尾大会の
試合結果を紹介します。
1回戦 小松工業高校 対 金沢二水高校
1PD 24-24
2PD 21-19
3PD 22-14
4PD 24-20
計 91-77
準々決勝 小松工業高校 対 星陵高校
1PD 10-21
2PD 13-18
3PD 3-18
4PD 5-17
計 31-74
結果はベスト8でした。
応援して下さった皆様、ありがとうございました。
ぜひ次回もよろしくお願いします。
試合結果を紹介します。
1回戦 小松工業高校 対 金沢二水高校
1PD 24-24
2PD 21-19
3PD 22-14
4PD 24-20
計 91-77
準々決勝 小松工業高校 対 星陵高校
1PD 10-21
2PD 13-18
3PD 3-18
4PD 5-17
計 31-74
結果はベスト8でした。
応援して下さった皆様、ありがとうございました。
ぜひ次回もよろしくお願いします。
0
新人体育大会
11月12日(木)~15日(日)に行われた新人体育大会の
大会の風景と、試合結果を紹介します。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/komakh/wysiwyg/image/download/16/2080/)
1回戦 小松工業高校 対 小松高校
1PD 18-10
2PD 18-17
3PD 25-11
4PD 24-15
計 85-53
2回戦 小松工業高校 対 内灘高校
1PD 52- 3
2PD 33-10
3PD 21- 9
4PD 22- 9
計 128-31
3回戦 小松工業高校 対 津幡高校
1PD 25-18
2PD 19-18
3PD 21-11
4PD 14-13
計 79-60
準々決勝 小松工業高校 対 星陵高校
1PD 13-26
2PD 17-16
3PD 14-21
4PD 20-15
計 64-78
見事、ベスト8に輝きました!
ということで、1月上旬の七尾大会に出場決定です!
大会の風景と、試合結果を紹介します。
1回戦 小松工業高校 対 小松高校
1PD 18-10
2PD 18-17
3PD 25-11
4PD 24-15
計 85-53
2回戦 小松工業高校 対 内灘高校
1PD 52- 3
2PD 33-10
3PD 21- 9
4PD 22- 9
計 128-31
3回戦 小松工業高校 対 津幡高校
1PD 25-18
2PD 19-18
3PD 21-11
4PD 14-13
計 79-60
準々決勝 小松工業高校 対 星陵高校
1PD 13-26
2PD 17-16
3PD 14-21
4PD 20-15
計 64-78
見事、ベスト8に輝きました!
ということで、1月上旬の七尾大会に出場決定です!
0
警報発令時等の登校について
悪天候等における一斉送信メールについて
災害発生時のガイドライン
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイドを掲載します。(令和6年6月26日)
COUNTER
0
3
8
1
1
8
5
6
本校へのアクセス
石川県立小松工業高等学校
代表メール
[komakh@ishikawa-c.ed.jp]
〒923-8567石川県小松市打越町丙67
電話: 0761-22-5481
FAX: 0761-22-8491
QRコード
検索ボックス