⇩気になるボタンをクリック⇩
バスケットボール部
平成29年度 石川県高等学校新人選抜バスケットボール七尾大会
平成30年1月6日(土)に行われた七尾大会の結果をお知らせします。
1回戦 小松工業 VS 輪島
1PD 23 - 11
2PD 14 - 8
3PD 25 - 15
4PD 21 - 14
計 77 - 48
準々決勝 小松工業 VS 金沢
1PD 26 - 25
2PD 17 - 21
3PD 15 - 20
4PD 8 - 27
計 66 - 93
ベスト8で大会を終えました。北信越大会への出場は叶いませんでした
が、自分たちの成長を感じることができた大会になったと思います。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
0
志賀カップ
3月20日(月)に参加した志賀カップの様子をご報告いたします。

バスケが大好きな選手たち。
熱い思いをもちながら日々練習に励んでいますが、
実践を通して、チームとして、個々としての課題を
さらに気づく機会となっていたようです。
向上心の高さはもちろん、のびしろがまだまだある!
明日からのさらなる飛躍に期待大です!
遠路、応援に来ていただいた方々、ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
バスケが大好きな選手たち。
熱い思いをもちながら日々練習に励んでいますが、
実践を通して、チームとして、個々としての課題を
さらに気づく機会となっていたようです。
向上心の高さはもちろん、のびしろがまだまだある!
明日からのさらなる飛躍に期待大です!
遠路、応援に来ていただいた方々、ありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
0
OB戦
3月4日(土)に行われたOB戦の様子をお伝えいたします。

県ベスト8に入賞を果たした3年生、白熱した試合を展開してくれました。
熱い工業魂のぶつかり合いは、観戦する側にも熱い思い、
声援が沸きあがっていました。
3年生、卒業おめでとう!
3年生、ありがとう!
県ベスト8に入賞を果たした3年生、白熱した試合を展開してくれました。
熱い工業魂のぶつかり合いは、観戦する側にも熱い思い、
声援が沸きあがっていました。
3年生、卒業おめでとう!
3年生、ありがとう!
0
2016こまつマラソン勧進帳
10月10日(月・祝)に開催された
こまつマラソン勧進帳に、部員全員で参加しました。
そのときの様子をお伝え致します。

選手は『1部 10km』、
マネージャーおよび顧問は『4部or6部 5km』に出場。
マネージャーが4部で見事入賞!!
そして、無事全員完走を果たしました!
こまつマラソン勧進帳に、部員全員で参加しました。
そのときの様子をお伝え致します。
選手は『1部 10km』、
マネージャーおよび顧問は『4部or6部 5km』に出場。
マネージャーが4部で見事入賞!!
そして、無事全員完走を果たしました!
0
選抜大会
9/17(土)に行われた選抜大会の様子と結果をご報告いたします。

前半は、リードした試合展開でしたが、
後半から詰められ、ラストは接戦の勝負でした。
結果は、小松工業85対86尾山台。
3年生が抜けて、新チームとしての初の公式戦。
夏休み必死に頑張った成果が多く見られた試合でした。
子どもたちにとって充実感の得られる試合だったように感じました。
試合を楽しみ、また、課題もしっかりと捉えられていました。
新人戦に向けて、再始動です!
前半は、リードした試合展開でしたが、
後半から詰められ、ラストは接戦の勝負でした。
結果は、小松工業85対86尾山台。
3年生が抜けて、新チームとしての初の公式戦。
夏休み必死に頑張った成果が多く見られた試合でした。
子どもたちにとって充実感の得られる試合だったように感じました。
試合を楽しみ、また、課題もしっかりと捉えられていました。
新人戦に向けて、再始動です!
0
警報発令時等の登校について
悪天候等における一斉送信メールについて
災害発生時のガイドライン
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイドを掲載します。(令和6年6月26日)
COUNTER
0
3
9
6
4
4
4
3
本校へのアクセス
石川県立小松工業高等学校
代表メール
[komakh@ishikawa-c.ed.jp]
〒923-8567石川県小松市打越町丙67
電話: 0761-22-5481
FAX: 0761-22-8491
QRコード
検索ボックス