求められる人物像~企業が採用したい人物~

 本日6限目のLHの時間に全校生徒を集めて「求められる人物像~企業が採用したい人物~」について、3年学年主任から話をしました。昨年度就職を控える3年生に話した内容ですが、就職を控えた今年度の3年生はもちろん、1・2年生にも高校生活を送る上で役に立つと考え、行ったものです。

 本校では、日頃から就職の面接に耐える容儀をするようにと指導しています。それは、就職の面接の時だけちゃんとしていればよいというのではなく、将来を見据えて自分はどうあるべきかを自ら考え、日頃からきちんとした学校生活を送ることが自分の将来にとって大切であると納得してもらうため行っている呼びかけです。多少厳しいと感じる生徒もいるようですが、多くの生徒は自分の将来にとって必要であると理解・納得し、実践しています。多くの企業様からこのような生徒・学校の姿勢が評価・信頼され、求人をいただけていると感じています。