ブログ

令和6年度広陽フォトニュース

1年生 着衣水泳

 

洋服を着たまま水の中に入ると、動きにくいことや服が重たくなることを体験しました。

そして、ペットボトルを抱えて浮く練習もしました。

6年生が支えてくれたおかげで、1年生は安心して活動することができました。

しかし、浮くのは難しかったです。

水の事故にあわないように気を付けることが大切だと学びました。

1年生、けんばんハーモニカ講習会

けんばんハーモニカの先生に来ていただき、正しい使い方を教えていただきました。

先生がスラスラと愉快な曲を弾いてくれて、みんなびっくり!でした。

みんなも先生みたいにけんばんハーモニカと仲良くなれるといいですね。

おひさま学級の自立活動でピザ・グラタン作りを行いました。

7月9日(火)おひさま学級の自立活動の時間に、ピザ・グラタン作りを行いました。食材となるピーマン、ナス、ミニトマトは学校の農園で採れたものを使用しています。これまで毎日水やりをして育ててきた野菜たちと、先日の買い物学習で購入してきたチーズとピザソースを合わせ、ホットプレートとオーブンで5分ほど焼いたら完成!おいしいピザとグラタンは、あっという間になくなってしまいました。ゼロから自分たちで作った料理の味は、きっと格別だったのではないでしょうか。

6年生 薬物乱用防止教室

7月3日に薬物乱用防止教室がありました。

 

学校薬剤師さんをお招きし、お話を聞きました。

 

薬物とは法律で使用や所持が禁止されている薬物だけを指すのではなく、処方される薬も指すことに驚いていました。

 

処方される薬の使い方を守らないだけでも薬物乱用になります。

 

容量・用法は正しく守りましょう。

 

また、しっかり断る勇気も持ちましょう!

 

4年生車いすバスケ・ボッチャ体験

総合の時間に学習した、車いすバスケとボッチャの体験をしました。

車いすバスケの激しいぶつかり合いやシュートや車いす操作の難しさや

ボッチャの楽しさを体験を通して学ぶことができました。

4年生音楽会

白山市の音楽会に参加しました。

「ありがとうの花」「地球星歌」の2曲を合唱しました。

ホール全体に響くように一生懸命に歌う姿が見られました。

練習の成果が発揮できたのではないかなと思います。

 

6年 考古学体験

考古学体験がありました。

勾玉を30分ひたすら削り、最後には宝物になりました。

大切に持ち帰っていました。

また、実際に出土した土器や矢じりを触り、数万年前の石川県を想像して学習しました。

5年生 田植え体験

田植え体験をしました。代かきを体験させてもらったときよりも、5年生としての姿が見られました。

田植えの大変さを実感している児童もいました。さらに米作りについて、学習を深めていきたいですね。

1年生・2年生 学校探検

 

 

 

 

 

 

5月の3週目から1・2年生の各クラスごとに学校探検を行いました。

2年生が練習してきた、学校にある教室の説明や廊下の移動の仕方を

上手に1年生に伝えることができました。