日誌 学校生活

ポスターセッション

2年間物理を学んできた3年生が,その授業の最終日,課題研究をポスターセッションという形式で発表しました.

高校物理は,とても広い範囲を学びます.そのためにたっぷりの授業時間が必要で,自由にできる時間は少ないのですが,それでも7時限ほど使って準備しました.

未来のエネルギー:調べまくったのですが再生エネルギーしかありません!
XR技術:ゲームだけではなくものすごく役に立っています!
プラズマテレビ:ブラウン管の後継として思い入れのある技術なんです!

それぞれの興味関心に基づいて調べ発表しました.

パワーポイントとプロジェクターではなく,ポスター状にして貼り付けて説明する.ポスターセッションは話し手と聞き手の距離が近く,その分しっかりと質問が発せられること,聞き手が来るたびにおこなうので何回もチャレンジして発表がバージョンアップしていくことが特徴です.

校長先生はじめ,聞き手となってくれた先生方,同級生からの質問に,ビビりながらもしっかりと応える姿に,成長を感じました.

あとは学年末試験,自分でもぎ取れ物理の単位!

授業の様子