金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル 吉野北高校図書委員会2 委員長の初恋 (MF文庫 ダ・ヴィンチ や 1-2)
作者 山本 渚
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル 吉永さん家のガーゴイル10 (ファミ通文庫)
作者 田口 仙年堂 イラスト:日向 悠二$$イラスト:日向 悠二$$
発行所 エンターブレイン
発売年 1992
タイトル 菊池伝説殺人事件 (角川文庫)
作者 内田 康夫
発行所 角川書店
発売年 1995
タイトル 鬼平犯科帳〈22〉迷路 (文春文庫)
作者 池波 正太郎
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 鬼平犯科帳〈21〉 (文春文庫)
作者 池波 正太郎
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 鬼平犯科帳 8 (文春文庫 い 4-21)
作者 池波 正太郎
発行所 文藝春秋
発売年 2006
タイトル 貴族のさかえ―平安時代中期・後期 (小学館版 学習まんが―少年少女日本の歴史)
作者 あおむら 純 監修:児玉 幸多$$監修:児玉幸多$$
発行所 小学館
発売年 2003
タイトル 祈りの朝 (集英社文庫)
作者 矢口 敦子
発行所 集英社
発売年 2003
タイトル 気持ちを伝えるちょこっとイラスト
作者 Yuzuko
発行所 小学館
発売年 2004
タイトル 気軽にたのしむスケッチBOOK
作者 湯山 俊久
発行所 西東社
発売年
タイトル 機動戦士ガンダムF91―クロスボーン・バンガード〈下〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 富野 由悠季
発行所 角川書店
発売年 2001
タイトル 機動戦士ガンダム0083〈中〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 山口 宏 イラスト:川元 利浩$$その他:矢立 肇$$その他:富野 由悠季$$監修:今西 隆志$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 機動戦士ガンダム00 (1)ソレスタルビーイング (角川スニーカー文庫)
作者 木村 暢 イラスト:米山 浩平$$イラスト:柳瀬 敬之$$イラスト:羽音 たらく$$原著:富野 由悠季$$原著:矢立 肇$$イラスト:米山 浩平$$イラスト:柳瀬 敬之$$イラスト:羽音 たらく$$その他:矢立 肇$$その他:富野 由悠季$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 1993
タイトル 機動戦士Vガンダム〈4〉コンビネーション (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 富野 由悠季 イラスト:美樹本 晴彦$$イラスト:カトキ ハジメ$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 機関車先生 (講談社文庫)
作者 伊集院 静
発行所 講談社
発売年 1987
タイトル 機械仕掛けの蛇奇使い (電撃文庫 (0916))
作者 上遠野 浩平 イラスト:緒方 剛志$$イラスト:緒方 剛志$$
発行所 メディアワークス
発売年 1993
タイトル 希望の海へ
作者 マイケル モーパーゴ 原著:Michael Morpurgo$$翻訳:佐藤 見果夢$$
発行所 評論社
発売年 1989
タイトル 基礎からの水彩―風景を描く〈2〉
作者 ゾルタン サボー 原著:Zoltan Szabo$$翻訳:岩田 瑞穂$$
発行所 エムピーシー
発売年 1995
タイトル 基礎からの水彩―人物・静物を描く
作者 ジャン カンズ 原著:Jan Kunz$$翻訳:岩田 瑞穂$$
発行所 エムピーシー
発売年
タイトル 器つれづれ
作者 白洲 正子
発行所 世界文化社
発売年
タイトル 感傷旅行(センチメンタルジャーニー)はクラブの誘惑 (コバルト文庫)
作者 山浦 弘靖 イラスト:服部 あゆみ$$その他:服部あゆみ$$
発行所 集英社
発売年 2000
タイトル 完訳 ファーブル昆虫記〈2〉 (岩波文庫)
作者 J.H. ファーブル 原著:J.H. Fabre$$翻訳:山田 吉彦$$翻訳:林 達夫$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 巻子本古今集[伝源俊頼] (日本名筆選 28)
作者
発行所 二玄社
発売年
タイトル 鎌倉文学散歩 (カラーブックス)
作者 安宅 夏夫
発行所 保育社
発売年
タイトル 楽聖少女3 (電撃文庫)
作者 杉井光 イラスト:岸田メル$$
発行所 アスキー・メディアワークス
発売年 1998
タイトル 楽しい!使える!最新イラスト&カット大集合
作者 編集:成美堂出版編集部$$
発行所 成美堂出版
発売年 1998
タイトル 学校の階段4 (ファミ通文庫)
作者 櫂末 高彰 イラスト:甘福 あまね$$イラスト:甘福 あまね$$
発行所 エンターブレイン
発売年
タイトル 学園キノ〈4〉 (電撃文庫)
作者 時雨沢 恵一 イラスト:黒星 紅白$$イラスト:黒星 紅白$$
発行所 アスキーメディアワークス
発売年 2008
タイトル 学園キノ (電撃文庫 (1283))
作者 時雨沢 恵一 イラスト:黒星 紅白$$イラスト:黒星 紅白$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル 絵手紙365日作品集―初めての人でもすぐかける (タツミムック)
作者
発行所 辰巳出版
発売年
タイトル 海に降る (幻冬舎文庫)
作者 朱野 帰子
発行所 幻冬舎
発売年 1998
タイトル 怪談―マンガ日本の古典 (32)
作者 つのだ じろう
発行所 中央公論社
発売年 1998
タイトル 怪しい人びと (光文社文庫)
作者 東野 圭吾
発行所 光文社
発売年
タイトル 回廊亭殺人事件 (光文社文庫)
作者 東野 圭吾
発行所 光文社
発売年 1998
タイトル 我が命にしたがえ機械 (富士見ファンタジア文庫―魔術士オーフェンはぐれ旅)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年 2013
タイトル 我が夢に沈め楽園 (上) (富士見ファンタジア文庫―魔術士オーフェンはぐれ旅)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年 2010
タイトル 我が絶望つつめ緑―魔術士オーフェンはぐれ旅 (富士見ファンタジア文庫)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年 2002
タイトル 我が森に集え狼 (富士見ファンタジア文庫―魔術士オーフェンはぐれ旅 4)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル 我が過去を消せ暗殺者 (富士見ファンタジア文庫―魔術士オーフェンはぐれ旅)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年 1999
タイトル 我が運命(さだめ)導け魔剣 (富士見ファンタジア文庫―魔術士オーフェンはぐれ旅)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年 1999
タイトル 我が遺志を伝えよ魔王―魔術士オーフェンはぐれ旅 (富士見ファンタジア文庫)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル 華胥の幽夢 十二国記 (講談社文庫)
作者 小野 不由美
発行所 講談社
発売年
タイトル 華物語 (KC KISS)
作者 埜納 タオ 企画・原案:槙 佑子$$
発行所 講談社
発売年
タイトル 花散らしの雨 みをつくし料理帖
作者 高田 郁
発行所 角川春樹事務所
発売年 2006
タイトル 花よりも小さく (花の詩画集)
作者 星野 富弘 その他:星野富弘$$
発行所 偕成社
発売年 1999
タイトル 花の詩画集 種蒔きもせず
作者 星野 富弘 その他:星野富弘$$
発行所 偕成社
発売年 1999
タイトル 火山と原発――最悪のシナリオを考える (岩波ブックレット)
作者 古儀 君男
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 歌舞伎を楽しむ本 (人生を10倍楽しむ!カルチャー図解)
作者 編集:主婦と生活社$$
発行所 主婦と生活社
発売年
タイトル 果て遠き丘 (集英社文庫 み 1-3)
作者 三浦 綾子
発行所 集英社
発売年
タイトル 夏への扉 (ハヤカワ文庫 SF (345))
作者 ロバート・A・ハインライン 翻訳:福島 正実$$
発行所 早川書房
発売年 2001
タイトル 加賀友禅流し
作者 徳沢 愛子
発行所 コールサック社
発売年 2003
タイトル 加賀屋の流儀 極上のおもてなしとは
作者 細井 勝
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル 仮面舞踏会―伊集院大介の帰還 (講談社文庫)
作者 栗本 薫
発行所 講談社
発売年 1995
タイトル 俺物語!! 2 (コバルト文庫)
作者 下川 香苗 イラスト:アルコ$$原著:河原 和音$$その他:アルコ$$
発行所 集英社
発売年
タイトル 黄昏の岸 暁の天 十二国記 (講談社文庫)
作者 小野 不由美
発行所 講談社
発売年
タイトル 黄金の羅針盤〈上〉 ライラの冒険
作者 フィリップ プルマン 原著:Philip Pullman$$翻訳:大久保 寛$$
発行所 新潮社
発売年 1988
タイトル 王様ゲーム 滅亡6.11 (双葉文庫)
作者 金沢 伸明
発行所 双葉社
発売年 1988
タイトル 押入れのちよ (新潮文庫)
作者 荻原 浩
発行所 新潮社
発売年
タイトル 奥の細道―マンガ日本の古典 (25)
作者 矢口 高雄
発行所 中央公論新社
発売年 1988
タイトル 汚れつちまつた悲しみに…―中原中也詩集 (集英社文庫)
作者 中原 中也
発行所 集英社
発売年 1988
タイトル 遠い港 (角川文庫)
作者 北方 謙三 写真:岩切 孝司$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 燕雀庵夜咄 (白泉社文庫)
作者 波津 彬子
発行所 白泉社
発売年
タイトル 炎の蜃気楼(ミラージュ)〈断章〉最愛のあなたへ (コバルト文庫)
作者 桑原 水菜 イラスト:東城 和実$$その他:東城和実$$
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル 炎の蜃気楼(ミラージュ)〈4〉琥珀の流星群 (コバルト文庫)
作者 桑原 水菜 イラスト:東城 和実$$その他:東城和実$$
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル 炎の蜃気楼(ミラージュ)(1) (コバルト文庫)
作者 桑原 水菜 イラスト:東城 和実$$その他:東城和実$$
発行所 集英社
発売年
タイトル 嘘―キル・ゾーン (コバルト文庫)
作者 須賀 しのぶ イラスト:梶原 にき$$その他:梶原にき$$
発行所 集英社
発売年 2000
タイトル 雨柳堂夢咄 (其ノ2) (ソノラマコミック文庫)
作者 波津 彬子
発行所 朝日ソノラマ
発売年 2000
タイトル 宇宙遺産: 138億年の超絶景!!
作者 林 公代 監修:渡部 潤一$$編集:NHK「宇宙遺産100」番組制作班$$
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 遺書―5人の若者が残した最期の言葉 (幻冬舎文庫)
作者 verb
発行所 幻冬舎
発売年 1998
タイトル 異都発掘―新東京物語 (集英社文庫)
作者 荒俣 宏
発行所 集英社
発売年
タイトル 悪夢の棲む家 (下) ゴースト・ハント (講談社X文庫―ホワイトハート)
作者 小野 不由美 イラスト:小林 瑞代$$
発行所 講談社
発売年 1997
タイトル 悪意 (講談社文庫)
作者 東野 圭吾
発行所 講談社
発売年 1995
タイトル 悪の華 (集英社文庫)
作者 シャルル ボードレール 翻訳:安藤 元雄$$
発行所 集英社
発売年
タイトル 愛蔵版 はだしのゲン (第7巻)
作者 中沢 啓治
発行所 汐文社
発売年
タイトル 愛を信じたい! (富士見ファンタジア文庫―サーラの冒険)
作者 山本 弘 イラスト:幻 超二$$イラスト:幻 超二$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル 阿修羅のごとく (文春文庫)
作者 向田 邦子
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル わが指のオーケストラ (4)
作者 山本 おさむ
発行所 秋田書店
発売年 2004
タイトル ロベールとソニア・ドロネー―色は四本の手をもつ (名画の秘密をさぐる)
作者 イヴ パンギーリ 翻訳:長島 良三$$
発行所 岩崎書店
発売年
タイトル ロードス島戦記〈2〉炎の魔神 (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 水野 良 イラスト:出渕 裕$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル レモン哀歌―高村光太郎詩集 (集英社文庫)
作者 高村 光太郎
発行所 集英社
発売年 2007
タイトル レベッカ (上巻) (新潮文庫)
作者 デュ・モーリア 翻訳:大久保 康雄$$
発行所 新潮社
発売年 2008
タイトル るるぶ石川 (’02) (るるぶ情報版―中部)
作者
発行所 JTB
発売年
タイトル るるぶ金沢 能登 加賀’11 (るるぶ情報版 中部 6)
作者
発行所 ジェイティビィパブリッシング
発売年 1995
タイトル ルナル・サーガ〈5〉銀の深淵 (角川スニーカー文庫)
作者 友野 詳 イラスト:西村 博之$$
発行所 角川書店
発売年 1995
タイトル ルナル・サーガ〈2〉青い聖堂 (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 友野 詳 イラスト:西村 博之$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル ルーンの杖秘録 4 杖の秘密之巻 (創元推理文庫 652-4)
作者 マイケル・ムアコック 翻訳:深町 眞理子$$
発行所 東京創元社
発売年
タイトル リバース
作者 湊 かなえ
発行所 講談社
発売年 1996
タイトル リアル 5 (Young jump comics)
作者 井上 雄彦
発行所 集英社
発売年
タイトル リアル (6)
作者 井上 雄彦
発行所 集英社
発売年 1995
タイトル リアル (4)
作者 井上 雄彦
発行所 集英社
発売年 1995
タイトル ランドリー
作者 森 淳一
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル ラブソファに、ひとり (角川文庫)
作者 石田 衣良
発行所 KADOKAWA/角川書店
発売年
タイトル ラヴレター (角川文庫)
作者 岩井 俊二
発行所 角川書店
発売年
タイトル ライバルなんて大嫌いっ!―はみだしバスターズ〈2〉 (富士見ファンタジア文庫)
作者 神代 創 イラスト:桐嶋 たける$$
発行所 富士見書房
発売年 1995
タイトル ライオンハート (新潮文庫)
作者 恩田 陸
発行所 新潮社
発売年 1996
タイトル ユニバーサル・スタジオ・ジャパンR 公式ミニブック【2010‐2011改訂版】
作者
発行所 角川マーケティング(角川グループパブリッシング)
発売年 1996
タイトル ゆきづまる幕府―江戸時代後期 (小学館版 学習まんが―少年少女日本の歴史)
作者 あおむら 純 監修:児玉 幸多$$監修:児玉幸多$$
発行所 小学館
発売年 1997
タイトル ユートピア
作者 湊 かなえ
発行所 集英社
発売年 2008
タイトル やってみよう模擬選挙
作者 監修:池上 彰$$
発行所 文溪堂
発売年
タイトル やさしい竜の殺し方 (2) (角川ビーンズ文庫)
作者 津守 時生 イラスト:加藤 絵理子$$イラスト:加藤 絵理子$$
発行所 角川書店
発売年