金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル カフーを待ちわびて (宝島社文庫)
作者 原田 マハ
発行所 宝島社
発売年 2005
タイトル からくさ図書館来客簿 ~冥官・小野篁と優しい道なしたち~ (メディアワークス文庫)
作者 仲町 六絵
発行所 アスキー・メディアワークス
発売年 2006
タイトル かもめのジョナサン (新潮文庫 ハ 9-1)
作者 リチャード・バック 原著:Richard Bach$$翻訳:五木 寛之$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル かんたん コインとお札の手品 (トランプマンのマジック入門)
作者 トランプマン イラスト:佐藤 まもる$$
発行所 岩崎書店
発売年 2003
タイトル からくさ図書館来客簿 第二集 ~冥官・小野篁と陽春の道なしたち~ (メディアワークス文庫)
作者 仲町六絵
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年
タイトル ガンパレード・オーケストラ 緑の章 (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$
発行所 メディアワークス
発売年 2009
タイトル かんたんトランプの手品 (トランプマンのマジック入門)
作者 トランプマン イラスト:佐藤 まもる$$
発行所 岩崎書店
発売年
タイトル ガンパレード・マーチ episode ONE (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル ガンパレード・マーチ 5121小隊 九州撤退戦〈下〉 (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル ガンパレード・マーチ 九州奪還〈2〉 (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 アスキーメディアワークス
発売年
タイトル ガンパレード・マーチ 九州奪還〈1〉 (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル ガンパレード・マーチ 山口防衛戦 (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 メディアワークス
発売年 2010
タイトル ガンパレード・マーチ 九州奪還〈3〉 (電撃ゲーム文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 アスキーメディアワークス
発売年 1995
タイトル ガンパレード・マーチ 山口防衛戦〈4〉 (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル ガンパレード・マーチ 山口防衛戦〈2〉 (電撃文庫)
作者 榊 涼介 イラスト:きむら じゅんこ$$イラスト:きむら じゅんこ$$その他:ソニー・コンピュータエンタテインメント$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル キノの旅 (5) the Beautiful World (電撃文庫)
作者 時雨沢 恵一 イラスト:黒星 紅白$$
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年 2012
タイトル がん最前線―がんと、どう付き合うか (集英社文庫)
作者 高野 利也
発行所 集英社
発売年 2015
タイトル きみが見つける物語 十代のための新名作 放課後編 (角川文庫)
作者 編集:角川文庫編集部$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 2015
タイトル キノの旅〈2〉the Beautiful World (電撃文庫)
作者 時雨沢 恵一 イラスト:黒星 紅白$$
発行所 メディアワークス
発売年 2015
タイトル きみが見つける物語 十代のための新名作 友情編 (角川文庫)
作者 編集:角川文庫編集部$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 2015
タイトル きみが見つける物語 十代のための新名作 恋愛編 (角川文庫)
作者 編集:角川文庫編集部$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年
タイトル きみにしか聞こえない (角川コミックス・エース 170-2)
作者 乙一 イラスト:清原 紘$$
発行所 角川書店
発売年 2006
タイトル きみが見ているサーカスの夢 (コバルト文庫)
作者 谷山 浩子 イラスト:プラナ$$
発行所 集英社
発売年 2012
タイトル きょうの猫村さん 4
作者 ほし よりこ
発行所 マガジンハウス
発売年
タイトル きょうの猫村さん 3
作者 ほし よりこ
発行所 マガジンハウス
発売年 2015
タイトル キル・ゾーン―ジャングル戦線 異常あり (コバルト文庫)
作者 須賀 しのぶ イラスト:梶原 にき$$その他:梶原にき$$
発行所 集英社
発売年
タイトル きょうの猫村さん 5
作者 ほし よりこ
発行所 マガジンハウス
発売年 2014
タイトル きれいなお城の不思議な話―西洋怪奇実話集 (ワニ文庫)
作者 桐生 操
発行所 ベストセラーズ
発売年 2014
タイトル キル・ゾーン―戦場のネメシス (コバルト文庫)
作者 須賀 しのぶ イラスト:梶原 にき$$その他:梶原にき$$
発行所 集英社
発売年
タイトル くまのプーさん 小さなしあわせに気づく言葉 (PHP文庫)
作者 PHP研究所
発行所 PHP研究所
発売年 2014
タイトル くたばれグルメ (集英社文庫)
作者 中島 梓
発行所 集英社
発売年 2004
タイトル グリーン・マイル〈2〉死刑囚と鼠 (新潮文庫)
作者 スティーヴン キング 原著:Stephen King$$翻訳:白石 朗$$
発行所 新潮社
発売年 2015
タイトル グラスハート (コバルト文庫)
作者 若木 未生 イラスト:橋本 みつる$$
発行所 集英社
発売年 2010
タイトル クリスタルの婚礼―グイン・サーガ(37) (ハヤカワ文庫JA)
作者 栗本 薫
発行所 早川書房
発売年 2013
タイトル グリーン・マイル〈5〉夜の果てへの旅 (新潮文庫)
作者 スティーヴン キング 原著:Stephen King$$翻訳:白石 朗$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル くるくる自転車ライフ
作者 こやまけいこ
発行所 イースト・プレス
発売年 2006
タイトル クリスマス素材集
作者 インプレスジャパン編集部
発行所 インプレスジャパン
発売年 2009
タイトル ゲームの名は誘拐 (光文社文庫)
作者 東野 圭吾
発行所 光文社
発売年 2006
タイトル くるねこ
作者 くるねこ大和
発行所 エンターブレイン
発売年 2010
タイトル コードギアス 反逆のルルーシュ―STAGE‐3‐SWORD (角川スニーカー文庫)
作者 岩佐 まもる イラスト:木村 貴弘$$イラスト:toi8$$原著:大河内 一楼$$原著:谷口 悟朗$$その他:大河内 一楼$$その他:谷口 悟朗$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル ゲゲゲの女房
作者 武良 布枝
発行所 実業之日本社
発売年 2016
タイトル こころ (集英社文庫)
作者 夏目 漱石
発行所 集英社
発売年 2016
タイトル ここまできて それなりに わかったこと (講談社+α文庫)
作者 五味 太郎
発行所 講談社
発売年
タイトル この国のかたち〈1〉 (文春文庫)
作者 司馬 遼太郎
発行所 文藝春秋
発売年 2016
タイトル ゴッホの絵本―うずまき ぐるぐる (小学館あーとぶっく)
作者 結城 昌子
発行所 小学館
発売年
タイトル これがマのつく第一歩! (角川ビーンズ文庫)
作者 喬林 知 イラスト:松本 テマリ$$
発行所 角川書店
発売年 2003
タイトル この世界の片隅に 下 (アクションコミックス)
作者 こうの 史代
発行所 双葉社
発売年
タイトル ザ・ベストハウス図鑑
作者
発行所 扶桑社
発売年 1992
タイトル これからはじめる デジタルビデオカメラの本 (自分で選べるパソコン到達点)
作者 一条 真人
発行所 技術評論社
発売年 1997
タイトル さいはてにて やさしい香りと待ちながら (集英社文庫)
作者 柿木 奈子
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル ザ・ベストハウス図鑑 2
作者
発行所 扶桑社
発売年
タイトル サザエさん (24)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 2006
タイトル サザエさん (17)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 2003
タイトル サラバ! 上
作者 西 加奈子
発行所 小学館
発売年
タイトル サザエさん (31)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 1985
タイトル しあわせな日々―カヌー犬・ガク写真集
作者 野田 知佑
発行所 小学館
発売年 1997
タイトル サンクチュアリ (コバルト文庫)
作者 深谷 晶子 イラスト:古張 乃莉$$
発行所 集英社
発売年 1993
タイトル しにがみのバラッド。〈5〉 (電撃文庫)
作者 ハセガワ ケイスケ イラスト:七草$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル しにがみのバラッド。 (電撃文庫)
作者 ハセガワ ケイスケ イラスト:七草$$
発行所 メディアワークス
発売年 1999
タイトル シャーロック・ホームズ傑作選 (集英社文庫)
作者 アーサー・コナン・ドイル 翻訳:中田 耕治$$
発行所 集英社
発売年 2003
タイトル シブすぎ技術に男泣き!
作者 見ル野 栄司
発行所 中経出版
発売年 2005
タイトル ジンクス・ショップへようこそ―ブギーポップ・スタッカート (電撃文庫)
作者 上遠野 浩平 イラスト:緒方 剛志$$イラスト:緒方 剛志$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル シャリアンの魔炎 5 (コバルト文庫)
作者 ゆうき りん イラスト:高屋 未央$$
発行所 集英社
発売年 2000
タイトル スキップ (新潮文庫)
作者 北村 薫
発行所 新潮社
発売年 1977
タイトル スーラの絵本―もっと近づいて (小学館あーとぶっく)
作者 結城 昌子
発行所 小学館
発売年
タイトル スクラップ・アンド・ビルド
作者 羽田 圭介
発行所 文藝春秋
発売年 2006
タイトル すぐに使えるカリグラフィと飾りケイ―伝統のヨーロピアンスタイル
作者 ヨハン・ゲオルク シュヴァンドネル 原著:Johann Georg Schwandner$$翻訳:福山 秀夫$$
発行所 東京美術
発売年
タイトル スターバックスマニアックス (小学館文庫)
作者 小石原 はるか
発行所 小学館
発売年 1991
タイトル スコールの夜
作者 芦崎 笙
発行所 日本経済新聞出版社
発売年 2001
タイトル スヌーピーののんきが一番 (7) どこに行こうかな (講談社+α文庫)
作者 チャールズ M.シュルツ 原著:Charles M. Schulz$$翻訳:谷川 俊太郎$$
発行所 講談社
発売年 1986
タイトル スチャラカ冒険隊、南へ (富士見ファンタジア文庫―ソード・ワールド短編集)
作者 編集:安田 均$$編集:山本 弘$$イラスト:草なぎ 琢仁$$
発行所 富士見書房
発売年 1991
タイトル ゼロの使い魔 12 妖精達の休日 (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル スラムフィッシュ (コバルト文庫―COBALT‐SERIES)
作者 真堂 樹 イラスト:二宮 悦巳$$
発行所 集英社
発売年 1989
タイトル ゼロの使い魔 19 始祖の円鏡 (MF文庫)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1992
タイトル ゼロの使い魔 18 滅亡の精霊石 (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1991
タイトル ゼロの使い魔〈11〉追憶の二重奏 (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1992
タイトル ゼロの使い魔〈10〉イーヴァルディの勇者 (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 2003
タイトル ゼロの使い魔〈16〉ド・オルニエールの安穏(ティータイム) (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1985
タイトル ゼロの使い魔〈15〉忘却の夢迷宮(ラビリンス) (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1980
タイトル ゼロの使い魔〈8〉望郷の小夜曲(セレナーデ) (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 2007
タイトル ゼロの使い魔〈6〉贖罪の炎赤石(ルビー) (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1997
タイトル ゼロの使い魔20 古深淵(いにしえ)の聖地 (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1998
タイトル ゼロの使い魔14 水都市(アクイレイア)の聖女 (MF文庫J)
作者 ヤマグチ ノボル イラスト:兎塚 エイジ$$
発行所 メディアファクトリー
発売年 1967
タイトル ぜんぶ彼女に「視」られてる?3 (ファミ通文庫)
作者 淺沼広太 イラスト:すぶり$$イラスト:すぶり$$
発行所 エンターブレイン
発売年 1990
タイトル ぜんぶ彼女に「視」られてる? (ファミ通文庫)
作者 淺沼広太 イラスト:すぶり$$イラスト:すぶり$$
発行所 エンターブレイン
発売年
タイトル ソードアート・オンライン (6) ファントム・バレット (電撃文庫)
作者 川原 礫 イラスト:abec$$イラスト:abec$$
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年
タイトル ソードアート・オンライン (4) フェアリィ・ダンス (電撃文庫)
作者 川原 礫 イラスト:abec$$イラスト:abec$$
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年 2007
タイトル そのときは彼によろしく (小学館文庫)
作者 市川 拓司
発行所 小学館
発売年 2008
タイトル ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン (1) ―スクワッド・ジャム― (電撃文庫)
作者 時雨沢 恵一 監修:川原 礫$$イラスト:黒星 紅白$$イラスト:黒星 紅白$$イラスト:abec$$監修:川原 礫$$
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年
タイトル ダ・ヴィンチ・コード(上) (角川文庫)
作者 ダン・ブラウン 翻訳:越前 敏弥$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル その名にちなんで (新潮文庫)
作者 ジュンパ ラヒリ 原著:Jhumpa Lahiri$$翻訳:小川 高義$$
発行所 新潮社
発売年 2006
タイトル ターン―三番目に好き (集英社文庫)
作者 氷室 冴子
発行所 集英社
発売年 1992
タイトル ダーリンは外国人(2)
作者 小栗 左多里
発行所 メディアファクトリー
発売年 1994
タイトル ただいま!! (講談社X文庫―ティーンズハート)
作者 花井 愛子 イラスト:くすのせ あつこ$$
発行所 講談社
発売年 2004
タイトル タイム・リープ―あしたはきのう〈上〉 (電撃文庫)
作者 高畑 京一郎
発行所 メディアワークス
発売年 1995
タイトル たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い (新潮文庫)
作者 佐野 三治
発行所 新潮社
発売年 1994
タイトル タックスへイヴン Tax Haven (幻冬舎文庫)
作者 橘 玲
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル ダブルブリッド (電撃文庫)
作者 中村 恵里加 イラスト:藤倉 和音$$イラスト:藤倉 和音$$
発行所 メディアワークス
発売年 1993
タイトル ダブルブリッド (3) (電撃文庫 (0462))
作者 中村 恵里加 イラスト:たけひと$$イラスト:たけひと$$
発行所 メディアワークス
発売年 1991
タイトル ダブルブリッド〈7〉 (電撃文庫)
作者 中村 恵里加 イラスト:たけひと$$イラスト:たけひと$$
発行所 メディアワークス
発売年 2011