この度の地震で被災された全ての方々に心よりお見舞いを申し上げます
石川県立金沢向陽高等学校 Official Web Site
						金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)
					
	
	koyotosyo
| タイトル | 金澤料理―青木悦子の新じわもん王國 | 
|---|---|
| 作者 | 青木 悦子 | 
| 発行所 | 北國新聞社 | 
| 発売年 | 2010 | 
| タイトル | 銀のいす―ナルニア国ものがたり〈4〉 (岩波少年文庫) | 
|---|---|
| 作者 | C.S. ルイス | 
| 発行所 | 岩波書店 | 
| 発売年 | 2013 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地―古代転生ファンタジー (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 2004 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈10〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 2000 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈11〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 2006 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈2〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 2003 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈3〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈4〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 1997 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈5〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈6〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈7〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 銀の海 金の大地〈9〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 銀の海金の大地〈8〉 (コバルト文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 氷室 冴子 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 銀の匙 (岩波文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 中 勘助 | 
| 発行所 | 岩波書店 | 
| 発売年 | 1999 | 
| タイトル | 銀の魔女 (富士見ファンタジア文庫―メルヴィ&カシム) | 
|---|---|
| 作者 | 冴木 忍 | 
| 発行所 | 富士見書房 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 銀の夜角田光代 | 
|---|---|
| 作者 | 角田光代 | 
| 発行所 | 不明 | 
| 発売年 | 2020 | 
| タイトル | 銀の檻を溶かして 薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス) | 
|---|---|
| 作者 | 高里 椎奈 | 
| 発行所 | 講談社 | 
| 発売年 | 2003 | 
| タイトル | 銀河英雄伝説 (トクマ・ノベルズ) | 
|---|---|
| 作者 | 田中 芳樹 | 
| 発行所 | 徳間書店 | 
| 発売年 | 2000 | 
| タイトル | 銀河鉄道の夜 | 
|---|---|
| 作者 | 宮沢 賢治 | 
| 発行所 | 講談社 | 
| 発売年 | 1974 | 
| タイトル | 銀河鉄道の夜 朗読CD付 (海王社文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 宮沢 賢治 | 
| 発行所 | 海王社 | 
| 発売年 | 2008 | 
| タイトル | 銀河飛行 | 
|---|---|
| 作者 | 橋 龍吾 | 
| 発行所 | 新潮社 | 
| 発売年 | 1992 | 
| タイトル | 銀花の蔵遠田 潤子 | 
|---|---|
| 作者 | 遠田 潤子 | 
| 発行所 | 新潮社 | 
| 発売年 | 2020 | 
| タイトル | 銀漢の賦 (文春文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 葉室 麟 | 
| 発行所 | 文藝春秋 | 
| 発売年 | 2011 | 
| タイトル | 銀行員になるには (なるにはBOOKS) | 
|---|---|
| 作者 | 泉 美智子 | 
| 発行所 | ぺりかん社 | 
| 発売年 | 2003 | 
| タイトル | 銀行仕置人 (双葉文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 池井戸 潤 | 
| 発行所 | 双葉社 | 
| 発売年 | 2008 | 
| タイトル | 銀色夏生自選詩集 丘をバラ色に染めながら | 
|---|---|
| 作者 | 銀色 夏生 | 
| 発行所 | 角川書店 | 
| 発売年 | 1991 | 
| タイトル | 銀斧の聖戦士―プラパ・ゼータ外伝 精龍王〈2〉 (講談社X文庫―ホワイトハート) | 
|---|---|
| 作者 | 流 星香 | 
| 発行所 | 講談社 | 
| 発売年 | 1990 | 
| タイトル | 銀幕の果てに | 
|---|---|
| 作者 | つか こうへい | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 2009 | 
| タイトル | 銀翼のイカロス池井戸潤 | 
|---|---|
| 作者 | 池井戸潤 | 
| 発行所 | 不明 | 
| 発売年 | 2014 | 
| タイトル | 九つの物語 (集英社文庫) | 
|---|---|
| 作者 | J・D・サリンジャー | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 1996 | 
| タイトル | 九月の恋と出会うまで (双葉文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 松尾 由美 | 
| 発行所 | 双葉社 | 
| 発売年 | 2018 | 
| タイトル | 九州 (ブルーガイドてくてく歩き) | 
|---|---|
| 作者 | ブルーガイド | 
| 発行所 | 実業之日本社 | 
| 発売年 | 2011 | 
| タイトル | 九州 (歩く地図S) | 
|---|---|
| 作者 | |
| 発行所 | あるっく社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 九十九怪談 第一夜 | 
|---|---|
| 作者 | 木原 浩勝 | 
| 発行所 | 角川グループパブリッシング | 
| 発売年 | 
| タイトル | 九十歳。何がめでたい | 
|---|---|
| 作者 | 佐藤愛子 | 
| 発行所 | 小学館 | 
| 発売年 | 2017 | 
| タイトル | 九度目の十八歳を迎えた君と (ミステリ・フロンティア) | 
|---|---|
| 作者 | 浅倉 秋成 | 
| 発行所 | 東京創元社 | 
| 発売年 | 2019 | 
| タイトル | 九年前の祈り | 
|---|---|
| 作者 | 小野正嗣 | 
| 発行所 | 講談社 | 
| 発売年 | 2015 | 
| タイトル | 苦しかったときの話をしようか | 
|---|---|
| 作者 | 森岡 毅 | 
| 発行所 | ダイヤモンド社 | 
| 発売年 | 2019 | 
| タイトル | 苦海浄土 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集) | 
|---|---|
| 作者 | 石牟礼 道子 | 
| 発行所 | 河出書房新社 | 
| 発売年 | 2006 | 
| タイトル | 苦手な「作文」がミルミルうまくなる本―「勉強のコツ」シリーズ (PHP文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 師尾 喜代子 | 
| 発行所 | PHP研究所 | 
| 発売年 | 1991 | 
| タイトル | 苦手な「微分・積分」を5時間で攻略する本 中学数学の応用で解ける! 「勉強のコツ」シリーズ | 
|---|---|
| 作者 | 井上 好文 | 
| 発行所 | PHP研究所 | 
| 発売年 | 1987 | 
| タイトル | 駆けてきた少女 (ハヤカワ・ミステリワールド) | 
|---|---|
| 作者 | 東 直己 | 
| 発行所 | 早川書房 | 
| 発売年 | 2010 | 
| タイトル | 駆け込み、セーフ? | 
|---|---|
| 作者 | 酒井 順子 | 
| 発行所 | 講談社 | 
| 発売年 | 2005 | 
| タイトル | 駆け込み団地の黄昏 (新潮文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 赤川 次郎 | 
| 発行所 | 新潮社 | 
| 発売年 | 1998 | 
| タイトル | 喰いたい放題 (集英社文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 色川 武大 | 
| 発行所 | 集英社 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 空からの民俗学 (岩波現代文庫) | 
|---|---|
| 作者 | 宮本 常一 | 
| 発行所 | 岩波書店 | 
| 発売年 | 1996 | 
| タイトル | 空が落ちる(下) | 
|---|---|
| 作者 | シドニィ シェルダン | 
| 発行所 | アカデミー出版 | 
| 発売年 | 
| タイトル | 空が落ちる(上) | 
|---|---|
| 作者 | シドニィ シェルダン | 
| 発行所 | アカデミー出版 | 
| 発売年 | 2009 | 
| タイトル | 空ニ吸ハレシ15ノココロ (おばあちゃんへのラストレター) | 
|---|---|
| 作者 | 園田由紀子 | 
| 発行所 | 株式会社PHPエディターズ・グループ | 
| 発売年 | 2019 | 
| タイトル | 空の境界 下 (講談社ノベルス) | 
|---|---|
| 作者 | 奈須 きのこ | 
| 発行所 | 講談社 | 
| 発売年 | 2006 | 
 令和も勝ちます! 
女子バドミントン部
県高校総体 37連覇
女子バドミントン部
県高校総体 37連覇
昨年度より全国募集中
※全国募集に出願を考えている方は住まいについて確認するために、出願前に学校に必ず連絡してください。
	
・  MENU  ・
	
						学校連絡先
					
	
	〒920-3121
金沢市大場町東590番地
TEL: 076-258-2355
FAX: 076-258-3592
E-mail:
金沢市大場町東590番地
TEL: 076-258-2355
FAX: 076-258-3592
E-mail:
						'16/04/01 Web Site 更新から
					
	
	
				
			1		
			
			0		
			
			4		
			
			9		
			
			4		
			
			1		
			
			0		
			
			8