ブログ

2024年4月の記事一覧

1年生を迎える会 みんなで楽しめました!

1年生を迎える会を行いました。

6年生がいないため、5年生が企画運営をしてくれました。

1年生へインタビュー、名刺交換ゲーム、町野小クイズなど、たくさんのレクリエーションを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感想発表では、

「楽しかったです。」

「1年生が楽しんでくれてよかったです。」

「みんなが町野小クイズを真剣に考えてくれていたのでよかったです。」

などといった感想がでました。みんなが満足していたようです。

これからも、全校仲良く学校生活を送れるといいですね。

授業参観、PTA総会、学級懇談会 ご参加ありがとうございました!

令和6年度1回目の授業参観を24日にすることができました。どの学年の児童もお家の方が来てくれてうれしそうで、はりきって学習に臨む様子が見られました。

 

1年生の様子

 

2、3年生の様子

 

4、5年生の様子

 

授業参観後のPTA総会では、今年度の活動が承認されました。学級懇談では、貴重なご意見をいただきました。学校教育を支えて下さる保護者の皆様、ご多用の中ご来校いただきありがとうございました。

 

本の読み聞かせ

今年度1回目の「本の読み聞かせ」を行いました。

低・中・高学年に分かれ、教員が読み聞かせをします。

低学年の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学年の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは興味津々な様子で読み聞かせを聴いていました。

また、石川県では毎月23日を「いしかわ学校読書の日」としています。

これからも様々な本を手に取り、物語の世界を楽しみながらたくさんの文章や語句にふれてほしいと思います。

エンジョイできたよ、にこにこキャンプ

石川県キャンプ協会さんの企画で、21日(日)、町野小学校で『みんなでエンジョイにこにこキャンプin町野』が開催されました。レクリエーションをしたり、ホットドックやマシュマロ焼きを食べたり、ウッドストラップを作ったり、小学生・中学生・保護者も交じっての楽しい1日になりました。

なかよくホットドッグを味わっています。

「猛獣狩りにいこうよ」楽しいレクリエーション。

マシュマロ焼き

ロープで即席のアスレチック遊具も作ってもらいました。

11:00からは、体育館でアンサンブルコンサートの演奏も聴きました。

地域の方もたくさん来校されました。

月曜日、「昨日のキャンプ楽しかった♪」と嬉しそうに話してくれる児童もいました。復興にはまだまだ時間がかかりますが、たくさんの方が「能登の人たちや子どもたちを支える力になりたい」と思ってくれていることを実感しました。

 

青空に高く泳げ、こいのぼり!

曽々木を拠点に「災害復興子ども支援」に取り組んでくださっているボランティアグループの方々が、こいのぼりを持ってきてくださいました。

「学校の子どもたちと仮設住宅のみなさんを励ます力になれば」と、校舎と仮設住宅の間にこいのぼりをたくさん泳がせてくださいました。青空にのびのびと泳ぐこいのぼりを見ていると気持ちが晴れ晴れします。

「金太郎が乗ってるよ」と1年生がまじまじと観察していました。こんな近くでこいのぼりをながめることもなかなかないかもしれないですね。

今年も田んぼプロジェクト始動しました!

今年も地域の方のご指導のもと、古代米アート田用の種籾まきを行いました。

緑米と赤米の2色です。

赤米にひげがあることや手で植えたお米は味があるなど、いろいろなことを教えていただきながら、心を込めて種をまきました。

次は、田植えです。大きく育ってほしいですね。

 

2024年度前期児童会委員長任命式

4月16日のお昼に行われた、前期児童会委員長任命式の様子です。

今年度の児童会組織は、放送・図書委員会、保健・環境委員会の2つと代表委員会です。少なくなった委員会ですが、それぞれの委員長の堂々とした返事や立ち振る舞いに職員一同、大変感心していました。

町野小学校の新たなリーダーとして下級生を引っ張っていってほしいです。

 

任命式後には、児童全員で中庭の遊び場所の確認を行いました。

タイヤ痕や積みあがった砕石があった中庭ですが、先日きれいに整地していただきました。

去年度から危険だった場所、新しく注意を払う必要が出てきた場所、それぞれの確認を行いました。

明日から、体育館や教室だけでなく外でも元気に安全に遊ぶことができそうです。

町野小学校にステキな届きものが!? その③

連日、町野小学校に数々の支援物資が届いております。

下に掲載している写真は左から、東京都の「沼口米菓様」よりおせんべいと「チャノキ カナザワ様」よりクレープをいただきました。どちらのお菓子も子どもたちと職員から大好評でした。

ご支援ありがとうございました。

 

以前より町野を応援してくださっている「町野大好き」さんより、お菓子や果物、みんなで遊べるような風船を送っていただきました。

今回の震災に当たって過去の級友の方々と再会し、能登で育つ子供たちが大人になったときに懐かしく思えるようにと送って下さったようです。困難な状況であるからこそ、人と人とのつながりを強く感じます。心の通う贈り物をありがとうございます。

 

この風船を子どもたちとどのように楽しむか、職員でいろいろと考え中です。

教育活動が本格的に始まります

4月9日、学級開きを行いました。

個人の目標やそれぞれの学年で取り組んでいくことを確認したのではないでしょうか。

これから一年間、町野小学校全員一丸となって色々なことに取り組んでいきます。

下の写真はオリエンテーションの様子です。

図書、そうじ、昼食の仕方の確認をしました。

いつでも基本的なことを大切に一歩一歩成長していきましょう。

令和6年度入学式

今日からいよいよ新学期が始まりました。

今年は、4名のかわいい1年生が入学しました。

名前を呼ばれて、元気いっぱいの大きな声で返事をすることができました。

「あいさつをする・おともだちをたいせつにする・あきらめずにがんばる」という校長先生のお話を一生懸命きいていました。

すばらしいです!

分からないことは、たのもしいお兄さん、お姉さんに聞いて、楽しい学校生活をおくってください!!