松波小学校職員室から

日々のできごと2024

ドーナツとバームクーヘンを贈っていただきました!

 6月3日(金)です。朝から不安定な天気が続いています。今朝早く大きな地震があり、子どもたちの様子が心配されましたが、元気な顔を見せてくれホッとしているところです。保護者の皆様、被害はなかったでしょうか?

 今日は、岐阜県で会社を経営しているか方(匿名)から、能登町のブルーベリー農家の平 美由記様と協働で、子どもたちに笑顔になってもらいたいということで、全校児童にドーナツとバームクーヘンの寄贈がありました。とても美味しそうなお菓子で子どもたちも大喜びでした。心が温かくなり癒やしになってくれればと思います。

 岐阜県の会社経営様、平様 ご支援いただき本当にありがとうございました。

  ☆子どもたちへのメッセージもそえられています。

小中交流”花植え”の打ち合わせを行いました。

 5月30日(木)の5限目に松波中学校玄関前花壇に植える花のデザインを考える小学校6年生と中学校2年生の打合会がありました。小学校は例年、お花の予算をいただいて校庭に植えております。今年度は、松波小学校が被災して使えないため、お世話になっている松波中学校玄関前に植えることになりました。せっかくなので、小中合同で花植えを行うこととなり、花の植え方デザインの打ち合わせが行われたわけです。デザインは、6年生が各色チームごとに考えました。それを中学2年生に提案しました。中学2年生と6年生で話合い、デザインが決まりました。今後は、デザインに合った花を発注し、花植えを合同で実施したいと思います。

小中合同避難訓練(火災)が行われました!

 5月30日(木)です。今日は朝からとても良い天気となりました。今日のお昼休み後、小中合同の避難訓練が行われました。小学校単独での避難確認は行っていましたが、合同の避難訓練は今回初めてでした。通常中学校校舎での火災通報等は全て中学校職員室に集約されます。このことから、中学校主体での避難訓練の必要性を感じ、今回の実施となりました。訓練では、口にハンカチをしっかりとあて、「お・は・し・も」をしっかり守り避難することができました。避難階段も利用する場面もありましたが、安全に全員が避難できました。真剣さが伝わる避難訓練でした。

 

 

 

 

 

 

 ☆中学校の岡本校長先生からたくさんほめられましたね!

小中合同教職員研修が開かれました!

 今回は、先生方の話題を掲載します。29日(水)の放課後に小中合同教職員研修が開かれました。現在松波小学校は被災したため、松波中学校に間借りをして授業を行っています。中学校の先生方とは顔を合わせますが、なかなか交流をする機会がありませんでした。そこで、松波中学校主催の研修に小学校も参加することになり初の合同研修実施となりました。

 ホワイトボード・ミーティングⓇ認定講師 横山弘美先生のご指導でファシリテーションの技術について学びました。小中の教員が同じグループになり与えられた課題について話し合っていきます。研修を通してファシリテーションの技術だけでなく、小中学校教職員の相互理解ができたことが大きな収穫でした。終始和やかな雰囲気で行われ、とても有意義な研修会となりました。横山先生、岡本校長先生ありがとうございました。

 

 

3年教室、大歓声!

 5月29日(水)です。今日の昼休みに3年教室から大歓声が聞こえました。慌てて3年教室に行ってみると、理科の時間で継続して観察していたモンシロチョウの卵がさなぎをえて、見事羽化したそうです。子どもたちは、目を輝かせて歓声をあげていました。本当に嬉しそうです!この後、先に羽化したモンシロチョウを外に行き逃がしました。子どもたちは大きな声でお別れを言いながら後を追いかけていました。心が温かくなる3年生の様子でした!良かったね3年生!