松波小学校職員室から

日々のできごと2024

楽しい時間を過ごせました。

 1月12日(金)今日は、学校開きの日でした。大変厳しい状況のなか31人の児童が登校してくれました。全校集会では学校長の話の後、生徒指導より地震が来たときの対処を確認し、養護の先生より体調についてのお話がありました。

 このあと全員でゲーム大会を行いました。ジャンケン列車、○×クイズ、大オセロ大会と、とても楽しい時間を過ごしました。最後に、分かれて学級会を行いました。先生と話をしている様子を見ると、子どもたちの笑顔が輝いていました。見ていてホッとして涙があふれてきました。子どもたちの心が少しでも潤いますように願うばかりです。

 来週は、9:00~10:00で松波中学校で毎日行う予定です。内履き、筆記用具などを準備して登校してください。詳細は、メールでお知らせいたします。

☆とても楽しかったね!来週も元気に会いましょう!できなかった大谷選手グローブ紹介は、(月)に行う予定です。

       がんばろう松小!

☆みんなでゲーム中に,被災して児童は入れない松波小学校から虹がかかりました。みんなにいいことがあるといいな!

学校開き

 1年の最初の日が大変な1日となりました。本校の児童の皆さん、保護者の皆様、教職員、地域の皆様をはじめ多くの皆様が被災されました。本当に言葉がありません。

 本来ならば、新学期をむかえ子どもたちの元気な声が響いているはずの校内も職員が後片付けをする音だけが響いています。松波小学校の被災状況は深刻で松波小学校での授業再開見込みは立っておりません。しかし、子どもたちのために学びを止めてはならないという思いで、松波中学校の1部をお借りして、金曜日に学校開き(顔合わせ)を行うことにしました。被災して心が不安定になっているであろう子どもたちが、友達や先生方と顔を合わせることで、少しでも元気になってくれればという思いでいっぱいです。早く子どもたちに会いたいです。教職員みんなの願いです。

        がんばろう松小!

 来週の予定については、本校から発信されるメールにてお知らせいたします。

2学期終業式!

 12月22日(金)です。今日は、大変な大雪になりました。校長室から見える景色も白一色で雪が降り続けています。

 今日は2学期最終日です。体育館は非常に低温で児童の体調を考え、リモート形式で5限目に2学期の終業式を行いました。終業式では、2学期の行事や学習の頑張りを称え、冬休みでの生活・3学期への期待について話をしました。続いて生徒指導・養護教諭のお話と続きました。子どもたちは、いつものように素晴らしい態度で話を聞いていました。本当に松波の子どもたちは素晴らしいです。さあ、長い2学期が終わりました。年末年始は、家族で楽しい時間を過ごし、3学期元気で学校に登校してくれることを願っております。

 保護者・地域の皆様、今年1年、ご支援・ご協力いただきまして本当にありがとうございました。また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。

☆明日は、通知表渡しが行われます。ご来校をお待ちしております。

プランクトンってなに?

 12月19日(火)の5限目 6年理科&海洋教育の一環で能登里海教育研究所 主幹研究員の浦田先生をお招きして、能登の海にいるプランクトンについてのお話をしていただきました。プランクトンとは何か?から始まり、実際に顕微鏡での観察やスケッチを行いました。最後にプランクトンについてのまとめと続きました。顕微鏡やモニターに映し出される、動物性プランクトンの早い動きやたくさんの植物性プランクトンなど、予想以上のプランクトンの世界を見ることができ、子どもたちは驚きを隠せませんでした。やはり、本物は違います。とても素晴らしい学習になりました。浦田先生、大変お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。1月には、ウニの受精についての授業をしていただく予定です。

 

サンタクロース来校?

 12月18日(月)です。朝から雪模様で、冬の到来を実感しました。その雪とともに、本校にサンタクロースがやってきましたので紹介します。

 

 

 

 

 

 

 サンタクロースに扮してくれたのは、本校に来ていただいていますALTの先生です。今日が、今年最後の外国語活動ということで少し早いメリークリスマスでした。写真は、3年生の外国語活動の様子です。学校をまわっていると、とても楽しそうな声が聞こえてきたので撮った写真です。ALTの先生、来年もどうそよろしくお願いします。