茶道部

茶道部

最近の活動(茶道部)

最近の茶道部の様子をお伝えします!

6月3日(金)に県立能楽堂別館「対青軒」で行われた総文茶会に3年生2名が参加しました。コロナ禍でお茶会の中止が続いていましたが、今回は人数制限を行ったうえで開催されることとなり、初めてお茶会に参加することができました。初めてのお茶会で緊張していましたが、すすんで正客をつとめ、亭主のお点前の様子、掛け軸やお花、お茶碗など様々なところから「おもてなしの心」を存分に体感できた様子でした。

 

 

練習の様子(茶道部)

茶道部の部活動の様子をご紹介します!

今回の掛け軸は技芸講師の先生が持ってきてくださったものです。良寛和尚の歌と絵の掛け軸です。良寛和尚は子どもが大好きで一緒に遊んで過ごすやさしいお坊さんだったそうです。茶花はツワブキとすすきです。茶菓子は加賀てまりをモチーフにしたもので、手毬をいつも懐にいれていたという良寛和尚とのつながりを感じながら美味しくいただきました。

お稽古は立礼という御園棚というテーブルを使ったお点前を練習をする人と、割稽古というお点前をするために必要な所作を一部分ずつ練習する人に分かれて行っています。

新型コロナウイルス感染症のためお茶会にはまだ参加したことのない1・2年生ですが、お茶会でお点前を披露する日を楽しみにし練習に取り組んでいます。

新入生のみなさんへ 

茶道部は主に毎週月曜日と金曜日に活動しており、週1回は外部から講師をお招きしてお稽古しています。また、毎年行われる明倫祭や野々市市のお祭りなどのイベントでは、お茶会を開催しています。
茶道に興味がある人はもちろん、美味しいお菓子とお抹茶を楽しみたいという人!ぜひ入部してください。