DXハイスクールに継続指定されました:デジタル機器を活用し、探究学習を軸とした学びにより課題解決力を身につけます
【大学入学共通テストの出願手続き電子化についてのお願い】
令和8年度より大学入学共通テストの出願手続きが電子化されます。これにより、紙媒体での手続きから、インターネットを利用した申請方法へと移行します。
生徒には5月29日のホームルームにて説明・配付いたしましたが、以下の添付資料をご確認いただきますようお願いします。
*配付資料
変更のポイント
1.オンライン申請の導入
・従来の郵送による書類提出が不要になります。
・インターネット環境を利用した手続きが可能です。
2.アカウント登録
・出願には専用のID(アカウント)とパスワードの登録が必要です。
・登録方法については、後日大学入試センターより公開予定です。
保護者の皆様へのお願い
・お子様と情報を共有していただき、今後ご家庭で必要な準備を行ってください。
・出願時には「高校専用サイト」への情報提供にご同意ください。
野々市明倫高等学校は、全クラスが普通科、ほぼすべての生徒が進学を希望し、その95%以上が4年制大学への進学を目標とし、志望実現に向け切磋琢磨しています。より効率的な学習のため「習熟度別授業」を多く実施し、二年次からは「文理別クラス」「EX(エクシード)クラス」を設置、一人ひとりの志望実現に向けたきめ細やかなサポート体制を整えています。
また、進路学習を通して、興味のある学問や分野、社会の様々な事象についての探究心を育てることを目指し、大学見学や模擬講義、企業見学・看護医療系セミナーなど、体験的な進路学習を実施しています。合格だけをゴールとせず、大学や社会において、主体的・能動的に学び未来を切り開くための力をつける機会を大切にしています。
◇6月と7月の行事予定はこちら
◇令和7年度年間行事計画はこちらをご確認ください。(年度当初の計画のため、毎月の予定でご確認ください。)
◇「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」について
石川県教育委員会作成のガイドブックです、次のリンクからご覧ください。 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf