日誌

弓道部

R4.4.9 弓道の昇段審査のための講習会をしました

弐段、初段、無指定の部の審査受審者のための講習会を県立武道館弓道場にて金沢泉丘高校のみなさんと合同で行いました。県弓道連盟から4人の講師をお呼びして9:00から16:00まで指導して頂きました。歩き方、座り方、矢番え、入退場を確認した後、審査の間合いで行射をしました。コロナ感染拡大のため前年度はこのような機会がなかったので開催できて良かったです。学校で猛特訓をして、1週間後の審査合格を目指します。

開会式稽古の様子

 

 

 

 

 

 

R3県総体【弓道】男子個人決勝戦進出

3年酒井弓弦さんが、準決勝戦8射5中で6位タイとなり決勝戦に進出しました。決勝戦進出は9名でした。惜しくも入賞を逃し悔しい思いをしましたが、明倫弓道部男子では久しぶりの大健闘でした。後に続く後輩の活躍に期待したいです。

県総体個人予選

5月30日の個人予選で、3年酒井弓弦さんが8射6中で予選通過し、6月5日の個人準決勝に進出しました

部紹介 弓道部

弓道部 部員募集!

高校弓道では、部員のほとんどが初心者であることから、高校から始めた選手が、もインターハイや北信越大会、国民体育大会に出場しています。

☆直近の戦績☆
令和元年度 県インターハイ予選 女子団体 準優勝  北信越大会出場!(長野市)


   
弓道は、誰かと競うのではなく、自分と戦うスポーツです。
礼を重んじ、弓友である部員同士が、互いを思いやり、励まし合い、切磋琢磨しながら技を身につけ心を磨いていきます。
顧問が射技指導をしますが、県連の高段者をお呼びして体配を指導していただくこともあります。
全員が最低でも初段を取ることと、上位大会に出場することを目標にしています。
限られた時間に集中して練習することを心がけています。

〇 練習場所・・・主に野々市市弓道場(歩いて10分程度)、使えないときは、学校にて巻き藁練習
〇 練習日・・・・平日は大会前でない限り、4日(1日休み)
         土・日どちらか1日  3時間程度(鶴来弓道場など)
〇 初期費用・・・個人で使用するもの(道着、弓掛け、矢)5万円程度。
         ★弓は学校のものを使用します。
〇 部費・・・・・半期1500円

ぜひ、一緒に弓道をやりましょう。

北信越総体 長野大会(弓道部)

6月14日(金)から16日(日)に長野市運動公園弓道場において、北信越大会が開催され、弓道部は女子団体戦と女子個人戦に出場しました。団体予選では、40射16中で決勝トーナメントへ進出できませんでしたが、個人戦では、3名が決勝射詰に進出しました。入賞は逃しましたが、選手は力を出し切ることができました。応援ありがとうございました。
 

県総体(弓道部)

 

女子団体で準優勝!北信越大会出場!
決勝進出の4校によるトーナメント戦で、インターハイ出場をかけて戦いました。1回戦では、金沢高校9中に対し11中で勝ち、決勝戦の相手は強豪の金沢市立工業高校です。11中したものの金市工13中に及ばず準優勝となりました。大会を通じて安定した的中で15中も2回出しました。選手だけでなく、応援、大会補助員と部員全員で手に入れた嬉しい結果です。応援ありがとうございました。北信越大会で、いい結果が残せるように頑張ってきます。