明倫Topics

日誌

修学旅行隊出発!

 好天の気持ちよい朝、学校に7台のバスが並びます。修学旅行隊のバスです。荷物を持った生徒たちが、どんどん集まります。集合時間5分前には全員の生徒が集合し、予定通りの出発となりました。この後、富山空港から羽田経由で北海道に向かいます。たくさんの学びと、たくさんの思い出を作ってきてください。

【引率の池田先生より】
いよいよ北海道に向けて、出発します。安心・安全で実りの多い修学旅行になるよう 教員・生徒団結して沢山のことを学んできます。 行ってきます。

修学旅行 結団式

明日からの修学旅行のために結団式が行われました。皆は大きな期待とともに、修学旅行の意義や注意事項を真剣に聞き、確認していました。
明日の早朝出発で北海道に向かいます。沢山の学びと沢山の思い出を作ってきます。  

総体が終わって‥。

 高校総体もほとんどの競技が終了しました。これまで部活動を頑張ってきた生徒の皆さんも、ここからは自分の進路実現のために、学習にこれまで以上に本格的に取り組まなければなりません。
 その思いを確固たるものにするために、今日は放課後に3年生の集会が行われました。学年主任、進路主任から、ここからの時期の重要性についてお話しをいただきました。その後、思いを新たにした生徒の皆さんは、補習と自学自習のスタディチャレンジに取り組みました。
 自分で学ぶことができるのは受験生最大の強みです。この機会を生かして、しっかりした学習習慣を身につけてほしいと思います。

総体結果(弓道部)

女子団体で準優勝!北信越大会出場!
決勝進出の4校によるトーナメント戦で、インターハイ出場をかけて戦いました。1回戦では、金沢高校9中に対し11中で勝ち、決勝戦の相手は強豪の金沢市立工業高校です。11中したものの金市工13中に及ばず準優勝となりました。大会を通じて安定した的中で15中も2回出しました。選手だけでなく、応援、大会補助員と部員全員で手に入れた嬉しい結果です。応援ありがとうございました。北信越大会で、いい結果が残せるように頑張ってきます。


6月1日 総体速報

 高校総体3日目、男子ソフトボール部は星稜高校との決勝戦に臨みました。
 辻選手のツーランホームランで2点を先制しましたが、ホームランと集中打で9点を失いました。それでも諦めずに反撃を試み、1点、2点と返していきましたが一歩及ばず5-9で敗退し準優勝となりました。北信越大会に出場します。
 弓道女子は決勝トーナメント、初戦で金沢高校に勝利し決勝戦、金沢市立工業高校と対戦しました。一射ごとに状況が変わる緊迫した空気の中、5人の選手は精一杯取り組みましたが、11-13で惜しくも準優勝となりました。最後まで集中が途切れることのない素晴らしい戦いでした。
 このほか、レスリングでは安田君が2位、フェンシング団体女子も2位となりました。