日誌

【フェンシング】12月にあったイベント【高尾台バザー等】

最近更新できず申し訳ありませんでした。
12月~3月にあったイベントについてダイジェスト形式で紹介します。

12月のイベント

①滋賀遠征(12/7~12/8)
北信越新人に向けて、滋賀県の強豪チーム、石山高校と玉川高校へ練習試合へ行ってきました。まだまだ力不足を感じる結果となりましたが、徐々に対応している姿も見て取れました。

②高尾台フェスでの部活動紹介(12/8)
高尾台中学校PTAの皆様に今年も声をかけていただき、3年連続で高尾台フェスに参加させていただきました。今年は昨年同様フェンシングの種目説明とデモンストレーションに加え、観客の中から参加者を募り、試合体験を行いました。興味を持ってくれる方が増えていたら嬉しいです。

③クリスマス大会(斉藤杯)(12/15)
毎年恒例のクリスマス大会に参加してきました。1年生2名が善戦し、良い経験となりました。大会後は恒例のビンゴ大会が行われ、盛り上がっていました。

④福井遠征(12/21)
北信越新人に向け、男子エペの福井代表である北陸高校と練習試合を行いました。残り1か月に近づいた北信越新人に向け良い練習となりました。練習後は『とんかつ味処くら』で福井県名物のソースカツ丼を食べてきました。

《新入生・在学生の皆さん》

新入生の皆さん、合格おめでとうございます。
フェンシング部は現在新3年生9名、新2年生7名で活動しています。
その全員が初心者から部活を始めました。
県内の他校もほとんどが、高校生からのスタートであり、練習を頑張れば全国大会への出場も可能です。
2024年度は2年生でありながら北信越大会に加え、創部初の男子でインターハイに出場し、男子フルーレで北信越新人に出場しました。

特に女子の皆さん!朗報です。現在県内全体的に女子の人数が少なく全国大会出場のチャンスです!!

ぜひ、高校で新しいことに挑戦してみませんか?
フェンシング部は皆さんを待ってます!

活動日:平日4日(火水木金)、休日1日(土)

活動場所:剣道場